更新日:2025年06月18日
100種類以上の品ぞろえ、日本酒への愛情を感じさせる新橋の居酒屋さん
先のお店で飲みたりなかったから2次会で急遽日本酒の美味しそうなお店へ。 種類もたくさんあり、説明もしてくれて美味しいお酒が飲めました。おつまみも美味しかったです。日本酒呑みたくなったらまた行こう。
【新橋駅スグ】食材の鮮度にこだわった炭火炙りが自慢!※席の空き状況はご確認下さい
新橋発の大衆居酒屋 「炭火居酒屋 清水 -aburi-」さん。 新橋だけでも、7店舗くらいあるので 迷わないよう、気をつけたい。 なぜならば、自分は間違えて “総本店”に行ってしまったから。 ここは、公式サイトによると“本店”。 あしからず。 ●生中ジョッキ(560円) 写真はないけど、乾杯はジョッキで。 ●おまかせ串盛 5本(780円) しろのタレが、特に美味しかった。 ●あみレバ(250円 / 本) レバーの串に、網脂を巻きつけた一本。 ジュワッとした脂が旨い。 ●ホッピー セット(500円) ここからはホッピーの白。 中は260円。 ●ハラミポン酢(中 740円) レアな焼き加減のハラミに、ポン酢とわさび。 あっさり、さっぱり系の旨さ。 ●熊本直送 馬刺し 二種盛り(2,480円) 赤身ロース、タタキの2種。 シンプルに旨し。 さすが、サラリーマンの街:新橋。 安くて旨い。 次回、行くとすれば、迷わず行きたい。 ご馳走さまでした!!!!!
人気メニューの銀ダラ煮付け定食は売り切れ必至!新橋の居酒屋さん
久しぶりにお昼に。 たまたま午前中が雨で昼ピークにも関わらず、並ばずに着席。 ど定番鮭と悩んだが、 煮付けが食べたかったので、 なんとか鯛煮付けに。 小鉢の中落ち、刺身だけでごはんお代わりできるくらい魚好きにはたまらないボリューム。 煮付けもごはん止まらないので、お代わり普通をオーダー。 ペロリでした。 魚が食べたくなったら外せない名店です。 夜は席と席の間隔が狭いので、話は聞こえませんw またゆっくり来ます。 #サラリーマンランチ
【焼き魚の極み】厳選干物を一番旨い状態で食べられる、老舗大衆居酒屋。日本酒多数
東銀座でアジの開き ランチ利用。アジ開き定食を頼みました。 940円也。 あじ!脂のり、身はプルプリ、舌触りも良く最高の味わいでした。 併せて白米が美味しい! ほかの魚も味わいたい! #東銀座#東銀座グルメ #グルメ#グルメスタグラム#東京グルメ#美味しいもの好きな人と繋がりたい #焼き魚屋#干物屋好きと繋がりたい#焼き干物屋#蕎麦ランチ#和食#和食屋#アジ開き
常に多くのサラリーマンなどで賑わっている新橋の人気居酒屋
【"まこちゃん"オイラと同い年やで笑】 ®️茅ヶ崎TOP USER様とのおデート2軒目は新橋で3店舗を展開する『やきとん まこちゃん』⭐︎ ここ本店は大箱ですがいつも満席状態で賑わってる⭐︎ 祝日の17時30分過ぎ⭐︎ この日はスムーズに入店⭐︎ しかし、いつもと変わらず混んでますなー⭐︎ 『梅干しサワー』と『カムカムハイボール』でカンパーイ⭐︎ 『タン(塩)』『豚キムチ炒め』『ハラミ(タレ)』⭐︎ 大ぶりなカットのやきとん⭐︎ タレが自分の好みよりちょっと甘いのが残念だけど美味しいからヨシ!⭐︎ 『継ぎ足しチューハイ』をお願いして『もやし炒め』をお願いします⭐︎ そうそう、こういうおつまみ大事⭐︎ カウンターに"吉田 類"さんのサイン色紙を発見⭐︎ それにしても外国人観光客と思しき方々が多いな⭐︎ お隣のテーブルにもいらして色々おすすめしといた笑⭐︎ おつまみは『とりつくね(塩)』追加してラストは『セロリの浅漬け』⭐︎ 最後はこういうさっぱりとしたおつまみが欲しくなる⭐︎ 楽しくて『梅干サワー』に『継ぎ足しチューハイ』5杯で6杯も飲んだらしい笑笑⭐︎ さて今日はまだまだ行くよー笑笑笑⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ 梅干サワー @ カムカムハイボール @ タン(塩)@145×2 豚キムチ炒め @495 ハラミ(タレ)@145×4 継ぎ足しチューハイ @370×5 もやし炒め @395 とりつくね(塩)@145×2 セロリの浅漬け @365 角ハイボール @430×3 抹茶ハイ @390 tax 690 2名合計 ¥7, 590- #RettySHIMBASHIAnyone #やきとん #もつ焼き #もつ煮込み #やきとん #シロタレ #ホッピー #昭和43年創業 #汐留・新橋飲み会 #汐留・新橋日曜営業 #カットが大きい #梅干しサワー #セロリの浅漬け #抹茶ハイ #とりつくね #継ぎ足しチューハイ #タン塩 #ハラミタレ #豚キムチ #もやし炒め #寶焼酎 #®️茅ヶ崎TOPUSER様
ほぼ300円均一!コスパ激高な大衆居酒屋
Rettyの投稿を見て訪問。 入り口を入って見ると、8人座れる席が2つ。4人座れる席が2つだけのお店。 どの席も人が座っていたので、いっぱいで入れないと思ったら、店員さんが「相席で良かったらどうぞ。うちはいつも相席です。」との事でした。 生ビール(550円) ブリ刺し(550円) くじらベーコン(400円) 純米大吟醸酒 恵(550円) メニューはドリンクだけテーブルに置いてあり、食べ物のメニューは厨房の上に記載されていました。 食べ物のメニューはどれも安く、殆どが400円。 ハムカツや肉豆腐やメンチ等、結構なメニューが有りますので、なかなか楽しめると思います。 ただ、席やテーブルが狭いのと一人で入ると、対面にも他の人が座っているので、ゆっくり飲みたい人には不向きかもしれません。 支払は現金のみです。 ご馳走さまでした。
旬の厳選食材を和食から洋食まで幅広くアレンジ。粋な空間で楽しむ本格料理と厳選地酒
2025/4訪問 今年初なべやです。 お肉と魚介コースを頂きました。前回よりも品数は減ったのですが、その分良い食材を使うことになったそうです。 確かに前回はかなりお腹一杯になったので今回の量がちょうど良い感じです。 全部美味しいのですが、メヒカリの唐揚げは今まで食べたなかで一番美味しかったかも? 〆の食事はチャーハンに変更してもらい大満足なひとときでした。 #満足感高い
【土佐料理専門店】川のせせらぐ店内で ”まっことうまい” 海、山、野、川の幸を!
DDグループ系の居酒屋で、九州熱中屋よりちょっとアッパーな感じ。 カウンター越しに四国名物「わら焼き」が豪快な炎を上げてる。店内は仄暗く四万十川を模した川が流れてて優雅な雰囲気。 土佐漫遊コース(2時間・飲み放題) 5千円を6人で利用。重箱に入った前菜4種に始まり、サラダ、鰹のたたき、肉豆腐、きびなご唐揚げ、豚ロース焼き、〆のご飯と続く。厚さ1センチ以上はある鰹のたたきは美味! 全体として丁寧な作りで十分満足。 土佐はDDグループ社長・松村厚久さんの出身地、書籍の「熱狂宣言」はお薦めです。
美味しいご飯が食べられる居酒屋さん
新橋、銀座界隈で人気のいっぱしさんを久しぶりに訪問。会社の新年会で利用しました。 名物のふわふわ卵焼きに新鮮な魚介コースで満足でした。 料理にこだわりたい時の宴会におすすめです!
一品一品がとても美味しい、おしゃれな雰囲気のダイニングバー
【No.1884・東京・新橋】2010年9月オープン、居酒屋。居酒屋好き★★★人気店。新橋レジェンドTopUserさんにご案内いただきました。 【日本酒晩酌セット(税込2,500円)】 ①おすすめの日本酒一合:吉乃川(新潟)、②本日のおすすめ鮮魚 お刺身 五点盛、③本日のおすすめ小鉢 【追加の日本酒】 ④春鹿(奈良) レジェンドが愛する居酒屋の一つ。日本酒晩酌セットは、お得なセットだ。お刺身のボリュームが凄い。オープン当時は税込1,500円だったそうだ。 モダンな感じの店内で、和食や日本酒を楽しむ感じがいい。お店の一番奥に1席、2席のカウンターがあって、レジェンドはお一人でそこに座るそう。 2,3人で予約してくるのが、おじさんのイメージですね。また来たいと思います。
おもてなし力と、食べ物やお酒へのこだわりが尋常ではないお店
2軒目でいかなきゃよかったくらい最初から楽しみたかったお店。 オクラのおひたしの上の鰹節がものすごく美味しかった。ポテトも変化球な形していたけれど、コレもよし。また行きたい。
箸がなく、煮込み含め全部串で出てくる、こだわりの串焼き屋さん
こちらのお店は古くからあるお店のようで、人気が有りますね。 生ビール(962円) Aコース(2,475円) 串煮込み 牛ハラミ シロ ねぎま タン ミョウガ巻き キャベツ煮込み タンは味噌ダレ。これ、美味しい。 ミョウガ巻きは、これ、美味しい。 これも味噌ダレ。初めて。 葡萄割り(焼酎9 ワイン1)(962円) 葡萄割りは一人3杯までと決まっているようです。 なかなか雰囲気もあり、ゆっくり飲めるお店ですね。 ご馳走さまでした。
新橋駅から徒歩4分。ワイワイと楽しめて、つまみがウマい立ち飲み屋
【No.1906・東京・新橋/レンガ通りを少し入る】路地裏に佇む立ち飲み屋。居酒屋好き★★★人気店。10ヵ月振り、5回目の訪問。 相変わらずマスターに名前を憶えてもらっていて、嬉しい限り。そんなに来ていないのに、凄い。 【その夜のお酒】 ①生絞りレモンサワー、②生絞り夏みかんサワー 早い時間に来たから、先客なし。マスターもカウンターの外側に座っていて、「油断した(笑)」と。 マスターと、『以蔵』に来る Retty のユーザーさんの話。また、『以蔵』振り出しで皆で梯子したい。 そうそう、生絞りのサワーが何種類もあって、どれも美味しいので、お勧めですよ。
銀座できんめといえばはなたれです
お目当は地きんめ飯 いくら、卵黄、きんめが並んだ最高の見た目... それになんと卵黄の数は選べるのです、迷わずマックスの3個に ごまだれをかけるのをオススメされてたけどこれかけちゃうとごまの味だけになっちゃうので醤油で食べました() 最後はお茶漬けにしてくれるのもわかり手すぎる レモンサワーも一味違った美味しさだったし、お腹いっぱいすぎて食べれなかったけど他のメニューも絶対美味しいだろ!ってライナップがずらりだったのでまた行きたい
毎日11時半から18時まで日本酒半額!ハッピーアワー開催中 ご予約の方対象
今日は大学の同期4人と後輩2人の6名で昼飲み 場所は新橋の魚と酒はなたれ新橋店 本日のあて6皿と飲み放題でしたが、三浦野菜や新鮮な刺身、自家製で自分で作るポテトサラダなど美味しい食材とお酒をとてもリーズナブルな価格で楽しい宴となりました お店は新橋のちょっと狭い通りを入ったところにあり、わかりにくいお店でしたが、隠れた名店のようですね!
【旬の魚と極上馬刺しに舌鼓!焼酎も100種類以上楽しめるお店】
2024/11/22 新橋の初見じゃ絶対覚えられない場所にある居酒屋。中の構造が面白くて料理も美味しかった。
人気のもつ焼きは絶妙な焼き加減で日本酒やビールとの相性が最高の串焼き屋
くら島@新橋! 新年のご挨拶。 ジョージ・ハリソンとなぎら健壱のギターテクニックについて語る。 最近、お姉さんの柿の種の盛りがいい。 相変わらず、もつ焼きと湯豆腐が旨い。
有楽町駅5分、銀座一丁目駅1分!少人数で楽しむ飲放付全7品プラン5,500円~
✩.*˚ 銀座ランチ✩.*˚ ⏰2025.2/6⏰ #SHARI_THE_TOKYO_SUSHI_BAR #銀座でサクッと寿司 ✴️イカした銀座のビルの8階✴️ BARの空間は天井高くてハイセンス✨ #ロール寿司 創作寿司がリーズナブルに味わえるお店 ㊙︎京橋周辺散策したくてトコトコ(((((*´・ω・) サクッと予約11:30〜 したのだけど… 店舗はちょっとわかりにくかったのよね… 早目に到着したら(・ω・≡・ω・)8階floor 全く店舗が分からない的Σ(゚Д゚;エーッ! ギリギリOpen迄入り口閉ざされていて(*^艸^)クスクスw待つ姉妹 後から来た方々もお店何処❔ 的な、初訪店で見つけ難いお店でした サクッと、お料理も予約済みなので着席したけど ぇ━(*´・д・)━!!!30分後お料理着テーブル ✨見目麗しいロール寿司✨ ✨メイン定食はチョイス ✴︎牛香味焼き ✴︎週替わり〜白身魚のあんかけ Σ(゚д゚;)ボリューミーなのよね! お料理はみんな美味しかった✌️ 次々お客さんが訪れる人気店 ⚠︎お茶オカワリ自分で取りに行くシステム ❤️銀座でシースランチ➡︎コスパ良いお店❤️ たまには✨目先の変わったロール寿司✨ アリと思いましたよ✌︎('ω')✌︎ #銀座でリーズナブルにランチ #銀座で創作寿司 #フォトジェニック寿司
【銀座駅5分】銀座で沖縄気分! 沖縄大満足コース2h飲み放題付全7品4500円~
銀座六丁目にある「竹富島」にてランチです。東銀座駅から徒歩3分くらいの雑居ビルの地下1階に降りたところに店舗を構えます。 以前から評判の良い沖縄料理屋という事で認識はしていたのですが、お邪魔できてなかったお店でした。 二日連続でランチにお邪魔しました。 一日目は、「竹富島定食(980円)」を注文。 竹富島定食はゴーヤチャンプルに沖縄そばがついてくるセットで+200円で沖縄そばを大盛にしてもらいました。ゴーヤチャンプルにご飯も付いてくるのでボリューム満点!ゴーヤチャンプルとご飯もよく合いますし、ご飯にちょこっと付いてる「あぶらみそ」も良い仕事をしており、沖縄そばが汁物として最適なコンビネーション。紅生姜がアクセントで素晴らしきセットです。 二日目は、「タコライス定食(980円)」を注文。 この日も沖縄そばを大盛にしてもらいます。タコライスはサルサが効いておりましてスパイシーで大変美味しい!あと、定食には、もずく酢が付いてくるのも嬉しいですね。 昼も夜もコスパが良さそうなので、使い勝手の良さげな沖縄料理屋さんでした。 #竹富島 #沖縄居酒屋竹富島 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座居酒屋 #銀座沖縄料理 #竹富島定食 #タコライス定食 #沖縄料理 #銀座六丁目 #銀座六丁目グルメ #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
新橋のサラリーマンに大人気!昼からオープン、王道大衆酒場
【店名】馬力 新橋店 【最寄駅】東京都 新橋駅 【予算】1000〜 大衆居酒屋「馬力」✨ 昔ながらの昭和感漂う大衆居酒屋 コスパ良く、昔ながらの炒飯、スープが特に美味しくて #馬力#馬力新橋店 #大衆居酒屋#新橋#接待 #予約困難店#名店#ミシュラン#ご飯#ご飯記録#ご飯日記#食べるの好きな人と繋がりたい#食べ物#食べ歩き#グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#焼肉#焼鳥#和食#ラーメン#居酒屋#海鮮#ワイン#飯テロ#tokyo#新宿#新宿グルメ#新宿三丁目#新宿ぐるめ
日比谷シャンテ付近 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!