クイックディナーを探していて交通会館地下で見つけたお店。どうやら恵比寿の白いカレーうどんのお店の系列、と知ったのは後のこと。 つけそばで鴨汁を。お肉も結構入っていて、わさびやら七味やらとお好みでトッピングすると良いアクセントになって、早い時間だったことですぐに入れたことも含めて満足でした。蕎麦湯もいただけます。
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
クイックディナーを探していて交通会館地下で見つけたお店。どうやら恵比寿の白いカレーうどんのお店の系列、と知ったのは後のこと。 つけそばで鴨汁を。お肉も結構入っていて、わさびやら七味やらとお好みでトッピングすると良いアクセントになって、早い時間だったことですぐに入れたことも含めて満足でした。蕎麦湯もいただけます。
2025/1/11 有楽町ホールで桂文枝師匠の感動的な落語会のあと、余韻浸りながら交通会館地下のつけ蕎麦初代へ。コロナ禍中にオープンし、古いテナント集積に囲まれ、ひときわ新しさが目立ちます。普段並んでる人が多い中、たまたまスッと入れました。自販機でビールと鴨きざみ蕎麦をオーダーしカウンター席へ。ビールで乾杯し、ほどなく蕎麦出汁がカウンター内側から渡されて、大きいざるに盛られた蕎麦を運んでもらえます。鴨肉の香ばしさ、葱・鴨肉がたくさん詰まった出汁、スプーンで少し味わっても濃すぎない穏やかな味。少なめの蕎麦をしっかり出汁につけ、具材絡めて口の中へ、とても上品な蕎麦です。蕎麦食べ終われば蕎麦湯を足します。全部飲み干せる優しい味です。ふと入口を見ると大行列!タイミングよかったかも?980円、リーズナブルで美味い蕎麦です!
ランチで蕎麦が食べたくて有楽町を歩いていて、たまたまお店の見栄えが良かったので、ふらっと入りました。 券売機(現金のみ)を見て、何を食べようが悩んだのですが、左上にあった豚ごぼう つけそば切り(980円)にしました。 カウンターに着席し、食券を出すと、ほどなくつけ汁が提供されます。 つけ汁にネギとわさび、ごぼうを揚げたものが付いてます。七味?も、専用で使えるのは嬉しかったです。 しばらくすると、太くてゴツい見た目の蕎麦が提供されました。 何もつけずにそばを食べてみしたが、あまり香りが強い感じはなく、むしろワシワシした食感を感じました。 そば汁に蕎麦をつけて食べると、つけ汁単体の味の濃さがちょうど良い具合になりました。 七味を蕎麦にかけて、つけ汁につけて食べても味変で美味しいですね。 頃合いを見て、濃い目の蕎麦湯が提供されます。 つけ汁と合わせて飲むと美味しかったです。 自分にとっては、最後まで太めの蕎麦のワシワシした感じになれなかったです。
たまには蕎麦もいいかなと、目についた店に入り、辛いつけ蕎麦を頼みました。 蕎麦になめらかさはない分、味が濃い蕎麦で、熱めなつけ汁に負けずに、美味しかったです。
鴨きざみつけ蕎麦980円大盛り150円ご馳走さま 大盛りダブルもできる! 蕎麦湯、濃いめ、とろとろ
TEL | 03-5223-5055 |
---|---|
ジャンル | そば(蕎麦) うどん |
営業時間 | [月〜金] 11:00 〜 20:00 [日・土・祝] 11:00 〜 18:30 |
定休日 | 無休 改装工事のため、7/1(火)~7/31(木) お休みさせていただきます。
8月1日より営業再開いたします。
大変ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩1分(40m) JR山手線 / 有楽町駅 徒歩1分(46m) 東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩2分(130m) |
駐車場 | 無 |
座席 | 13席 |
---|---|
カウンター席 | 有 (カウンター席のみ) |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
貸切 | 不可 |
利用シーン | |
---|---|
Wi-Fi利用 | 無 |