2023/05/21訪問 東京、有楽町の有楽町ビルヂング1階にある喫茶、 『ストーン 有楽町ビル店』。 創業は有楽町ビルヂングの開業と同じ1966年で、 お店は初代が営んでいた石材店のショールームを 兼ねていた為、御影石や大理石がふんだんに 使われています。 黒と白を基調にした、モダンなスタイルで、 創業から60年近く経っても色褪せていません。 ※以前は喫煙可能だったので、当時白かった壁は やや茶色く変色してますが。。笑 そんな昔ながらのレトロな純喫茶ですが、 残念ながら有楽町ビルと新有楽町ビルの取り壊しに 伴い、お店は一旦、10/20(金)に閉店し、 時期は未定ですが、移転後再開予定となっております。 この雰囲気を一度は味わいたかったので、 閉店前に行ってまいりました。 お昼すぎの時間でちょうど混んでいたのか 店内は満席だったのでしばらく待ちました。 店内に入ると壁の石の迫力と床のモダンな感じが、 まるで昭和の時代にタイムスリップしたような錯覚に。 今でこそ変わってしまったようですが、 創業当初は世界的インテリアデザイナーの 剣持勇さんの椅子が使われていたとか。 何とも豪華な話です(´゚д゚`)笑 注文したのは コーヒーケーキ ミルクセーキ 何だかふと、ミルクセーキにひかれて、 つい頼んでしまいましたΣ(´∀`;) 出てきたケーキとミルクセーキは まるで大理石の床と同じようで、 白と黒の対比の色だったので、 レトロな雰囲気にぴったりで 何だか笑ってしまいました(^^)笑 ケーキは周りがチョコレートでコーテイングされていて、中はコーヒー味のスポンジケーキでした。 生クリームをつけながら美味しく頂きました(๑´ڡ`๑) ミルクケーキとの相性も良くて、 ペロッと食べてしまいました(*´ڡ`●)♪ 現在は禁煙なので煙草を気にせず、 のんびりできる空間でした。 そんな空間がついに明日閉店してしまいます。 この場所がなくなってしまうのは非常に残念ですが、 移転されるということですので、 次の場所でも期待したいですね\(^o^)/ ありがとうございましたm(_ _)m #stone #有楽町ビルヂング #ストーン有楽町ビル店 #1966年創業 #2023年10月20日閉店 #閉店前に #純喫茶の空間 #御影石 #大理石 #椅子 #剣持勇 #榎本純子 #パシフィックハウス #コーヒー #コーヒーケーキ #ミルクセーキ #昭和レトロ #純喫茶 #純喫茶巡り #喫茶店
口コミ(28)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
食べログ3.54を誇る創業1966年の老舗純喫茶。 お店のある「有楽町ビル」は2023年閉館予定。 ◎フルーツサンド 650円 名物のフルーツサンドをオーダー。 味的にはバナナまるごと的な感じ。 シンプルにめっちゃ美味しいです。 フロアにいる女性が三代目の店主さんです。 石を贅沢に使ったモダンな内装良いですね。 ランチ前は常連客だけの居心地の良い静けさ。 12時が近づくとわちゃわちゃしてきたので退散。
有楽町ビル1階にある喫茶店でモーニング ◡̈*.。 ・シナモントースト ・ホットカフェオレ 駅前のビルで便利な場所にあります! 8:00~11:00は、モーニングセットで好きなドリンクにプラス100円でバタートーストかシナモントーストが付けられるというなんとも嬉しいサービス♥ しっかりトーストされたパンにシナモンシュガー ✧︎*。添えられたクリームと一緒に食べると···とっても美味しいです(*^^*) お皿もカップもステキ! 伝票の裏はメニューになっていて、可愛い(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 薄暗い照明で、落ち着ける大人な雰囲気でした
コーヒーケーキ、食べてみました。 ごくごく普通かなと思いました。 お店の雰囲気は薄暗いから 落ち着いた気分になれるかな^ ^
老舗喫茶店、落ち着く〜