更新日:2022年08月03日
歴史を受け継ぎながら、つけ麺という新たな味を提供する稲庭うどんの老舗
銀座にあるうどんの老舗。 ランチにて訪問。 数量限定の天丼セットが気になり注文。 うどんは無料で大盛りにできるということなので迷わず大盛りに。 天丼は小さめながらしっかり具がのっかり天つゆもしみしみ…
T.Satou
江戸時代から営む八百屋さんが始めたお店、前払い製のうどんやさん
【新橋演舞場裏手にある絶品うどん屋の冷やしアボカドうどんと九条ネギ天ぷら】新橋演舞場裏手にあるうどん屋さんの太常うどんさんの冷やしおろしアボカドうどんです。 本日は朝に銀座だったので、新橋の魚ランチと…
KAZUU.W
人気のおうどん店「つるとんたん」
【新ランチシリーズ:第10回 「銀座新ランドマーク東急プラザ、 ギンマチ ダイニングを制覇せよ‼」 現在東急プラザ人気No.1のため、 行列必須だが、並んでも食べたい、 超弩級大ドンブリに入った、 ボリュームたっ…
Kazuhiro Suganuma
味はあっさりな京風きつねうどんが人気のうどん店
【銀一で京都府民の秘密のケンミンショー】銀座一丁目にある京うどんきつね庵さんの京のきつねうどんセットです。 昨晩久々に呑んでしまい、2日もジムも行けずじまいなのでせめてランチはカロリー少なめで。 以前…
真夜中のうどんならこれ!銀座にある客足の絶えない人気うどん屋
銀座にある落ち着いた雰囲気のうどん屋さん! ここの麺は大好きです! 出汁はもう少し出汁の風味を効かせたほうが好みかな! 二玉にして同じ値段! お腹一杯食べたい時もいいですね! 新橋界隈グルメランチ徘徊も…
T.WAKI
鬼ひも川群馬の美味しいおうどんのお店
タヌキさんに会いたくて・・・ またまた行っちゃいました (´∀`,,人)♥*. 日本一のうどん屋さん 『花山うどん』さん みて みて みてーーー!!!笑 タヌキさんのどんぶり ( ♥︎ᴗ♥︎ ) えーっと 前から気になっ…
Rie Watanabe
江戸蕎麦の味わいを追求してきたお店
銀座松屋にあるお蕎麦屋さん。 仕事先の人に連れて行ってもらいランチで伺いました。 注文したのは、 玉子とじうどん@1200円くらい? 蕎麦屋だけど、うどんの方が好きなので、うどんにしてしまいました…。 ですが…
J_risa
おひとり様も家族でもOK、あっさりとした出汁のうどんとそばの店
久しぶりに、銀座で飲み明かし、〆に銀座木屋本店でうどんを流し込みました。 あんだけ飲んだのに、つまみ、アテ、日本酒でスタートして、最後にうどんで〆るという昭和な流れ。たまには、いいよねww
今井未来.
出汁が程よく効いて甘味を感じるうどんが美味しい、歌舞伎座地下のお店
【歌舞伎茶屋 @東銀座】r393 歌舞伎座の地下のお土産コーナーにあるお店。 ★竹炭焙煎珈琲 プチかるせん付き 500円 →ちゃんと歌舞伎の顔ついてきたー!! →山梨県産 孟宗竹の炭の強い火力で焙煎した珈琲らしい。な…
K Kobashi
深夜営業しているから、飲んだ後に訪れる人でいっぱいのうどん屋
銀座七丁目の木屋さんで食べた海老と貝柱のかき揚げせいろ。以前違う店舗で蕎麦を食べた時に蕎麦のコシゼロでフニャフャだったのでここではうどんがいいです。 打ちたて茹でたてのうどんはコシがあり、やっぱりこ…
カズ
うどんの他にもカレーが食べられる、気軽に使えるチェーン系うどん店
本日のランチは蕎麦ではなくうどん。 銀座で蕎麦なんか食べたら、いくらかかるかわからないので(笑) 牛肉温玉ぶっかけうどん中盛冷やし。550円。 大盛か迷ったのですが、前に並んでる人が大盛ぶつかけ頼んでま…
牛うどんすき鍋は身体も温まって最高、ビールも飲みながら頂ける牛丼屋さん
本日の夕飯はなか卯でカレー! カツカレーにしようと思って入ったんですが、唐揚げ2個無料のチケットが4枚あるのを思い出し、プレミアムビーフカレーのみにしました。 そこで浮いた分を生野菜(ゴマだれ)と生ビール…
量が選べる、味のしっかり染みた親子丼が人気の丼チェーン店
明日から月末までいつものライブハウスが自粛に入ってしまうので、夕方こっちにやってきました。 終わった後に食べに入ってのは昼間も食べたなか卯。 昼はうな丼だったので夜は17:00以降のメニューにしました。 …
中央区にある銀座駅からすぐのうどんのお店
JR有楽町駅の南にある銀座ファイブ地下1階グルメストリート内にある、讃岐うどんなお店。 Apple銀座で用事を済ませ、さて夕食はどうしようかな?とgoogle mapで検索したのが、はなまるうどん。付近に2軒お店があっ…
Hideki Nachi
薬膳カレーうどん
Arthur Takehara
不思議な食感の うどんランチ 武蔵野うどんの 肉汁うどん風の つけ汁で つけ麺風に いただきます。 胚芽入りの うどんは 少しクリーム色で ツルツルでした メニューは少し前のものです
s.kouno
ダイナミズムなビジュアルとしたたかな食感の山形田舎板蕎麦が頂ける蕎麦屋
【銀座で山形県民秘密のケンミンショー】銀座にありますそばきりや山形田さんの冷やし地鶏蕎麦です。 秘密のケンミンショーで取り上げられていた山形県民の冷やし鳥中華ですね。 これって結構有名だと思っていまし…
蕎麦屋でしか味わえない「粋」で特別な時間を,銀座の隠れ家でお過ごしください。
美味しい蕎麦が 食べたいなあと 銀座の外れの 隠れ家的な 佇まいのこちらへ。 今回は 小皿料理が 五品のミニコースを。 まずは トマトのすり流し 和風の冷たいスープですが 夏のトマトの 青い味わいもありでした …
銀座にある路面店で、朝麺に、ランチに、チョイ飲みに使えるお店
【No.990・東京・銀座/銀座八丁目】1995年オープン、立ち食い蕎麦屋。Retty に出会ったから、出会えたお店。こんなところにあるんですね。 『かめや』は、昭和46年に新宿思い出横丁が最初のお店のようです。そうか…
宮本 直人
かき揚げ蕎麦もワンコイン。コスパよく安定の美味しさの立ち食いそば店
寒い時期に食べる冷やしも旨い! 元々夏でも温かい蕎麦を食べることが多いのですが、小諸は冷たい蕎麦が旨いのでたまに食べたくなります。 これは2枚冷やしきつねそば。 ネギは大量投入。実はきつねの下にもネギい…
銀座 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!