佐たけ@築地市場/東銀座/新橋 3年ぶり3回目。 2016年8月にオープンし、酢飯の温度に合わせてタネの順番を決めるというのが個性的で話題に。 2021年5月に移転し、さらに評判が良くなった。 食べログでは3.91と高得点。 今回は、何度か行ってる幹事さんのランチ貸切会。(ランチは土曜のみ) 最初に出てくるのが中トロ。酢飯が温かいうちに鮪を合わせることで脂がとろけ、他店ではなかなか味わえない感覚。酢飯を交替し、やや後半に出てくる大トロは驚くほど暖かい酢飯。口に入れてハフハフしながら食べる。超猫舌の人は少し冷まさないと食べられないくらい(笑)。初めての時は戸惑うかもしれないが、3回目ともなるとこれがクセになる。どうして他でもやらないんだろう?とさえ思えてくる。 前回は小丼だった「のどぐろ」、今回は握りで。これもいい。 熱々の穴子もよかったなぁ〜。 全体的に「口に合う」感じでどれもおいしい上に、印象に残るのが数点あると「いい店」あるいは「好きな店」となってリピートに繋がるのであろう。 やや天然なのかボケなのか、そんな幹事と強面の親方とのやり取りが面白く、貸切だったこともあり大変楽しめた。もちろん、お寿司もおいしかった。 誰にでもオススメできるかというとこのスタイルが広まってないことを考えると悩ましいが、個人的にはこういう「他と違う」特徴がある方が印象に残って良い。もちろん「おいしい」という前提が付いての話。 熱々のお寿司、経験の無い方はぜひ一度はどうぞ!
駅から近い
個室あり
クレカ・PayPay決済可
禁煙
おひとり様OK