• 閉店

俺のBakery&Cafe 松屋銀座 裏

おれのべーかりーあんどかふぇ

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(47m)
ジャンル
パン屋 カフェ テイクアウト
定休日
不定休

口コミ(112)

    こちらのパン屋さん、食パンも人気ですが、イートインした厚焼きたまごサンドも美味でした、卵がもう、とぅるっとぅるで美しい。 わざわざ贅沢に耳をカットした食パン、ここもやはり美味しい。 雑居ビル2階でちょっと手狭な店内ですが、銀座のセントルなどに比べたら入りやすいですし、パンのクオリティはなかなかの高さです。

    今回はサンドイッチ3種類とフレンチトーストをテイクアウトしました サンドイッチはパンが美味しいから間違いなく美味しい ブランド卵の奥久慈卵を使用したサンドイッチはこぼれ落ちるほどたっぷり入っていてボリューム満点 フレンチトーストは家で温めてなおしたら外はカリッと中はフワとろで美味しくて、これからフレンチトーストは手作りするのやめようと思いました笑 ⚫︎メンチカツサンドイッチ ⚫︎奥久慈たまごのサンドイッチ ⚫︎厚焼きたまごサンドイッチ ⚫︎俺のフレンチトースト #テイクアウトできる #サンドイッチ #フレンチトースト

    ✨俺のベーカリーをお取り寄せ✨ カフェで出来立て食パンを頂いてから、すっかり俺のベーカリーの食パンが好きになっちゃいました♬ お店から、通販の案内メールが(^O^☆♪ 東京へ行かなくても買えるんだ^_−☆ 通販サイトでは、高級食パンではなく“クロワッサン食パン“でした せっかくだから買ってみよう❤️ パン好きなお友達の分も一緒に3箱購入 届いた段ボールを開けたら、1斤づつBLACKのBOXに入っていました 贈答用にぴったり(((o(*゚▽゚*)o)))♡ クロワッサン食パンは、高級クロワッサン7個分の生地が使用されているそうです 小麦やバターにも拘り抜き、カナダ産×フランス産の小麦をブレンド バターはフランス産の高級発酵バターを使用し、食べた瞬間バターの香りが口の中に広がる様に クロワッサンで日本一の称号を得た、榎本氏が監修されています 私の食べた印象では、普通のクロワッサンよりも脂っぽさを感じませんでした。 トーストすると、サクサクさが増してそのまま食べるより美味しく感じました 私が購入した際は、ラムレーズンが有りましたが終了 現在は、スパイスチーズ & 抹茶大納言 この2種類が登場しているそうです✨ #クロワッサン食パン #お取り寄せ

俺のBakery&Cafe 松屋銀座 裏の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • パン屋
  • カフェ
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(47m)
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩1分(76m)
東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩3分(210m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

78席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.oreno.co.jp/restaurant/bakery_cafe_mgu/
利用シーン ランチ、朝食が食べられる

更新情報

最初の口コミ
Hideaki Hojo
最新の口コミ
松本麻子
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

銀座のカフェ・スイーツでオススメのお店

銀座・新橋・築地の新着のお店

俺のBakery&Cafe 松屋銀座 裏のキーワード

俺のBakery&Cafe 松屋銀座 裏の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

銀座周辺のランドマーク

このお店の特集記事