• 閉店

すし佐竹

さたけ

予算
~30000円
~15000円
最寄駅
都営大江戸線 / 築地市場駅 徒歩4分(260m)
ジャンル
寿司
定休日
不定休

お友達にオススメされて去年8月にオープンしたこちらのお寿司やさんにお邪魔してきました♡ ブログはこちらです♡ http://ameblo.jp/io10io10io/entry-12252146679.html 銀座8丁目にある吉兆などの高級料亭が並ぶ通りにあって、この高級感漂う外観が目を引きます。わくわく♡ 店内は檜の一枚板のカウンターで、清潔感のある落ち着いた空間。 カウンター8席のみ。 お任せのおつまみと握りのコースを頂きました♡ じゃばらジンジャエールで乾杯♡ こちらのお店、ジンジャエールの種類が豊富なんです♡ 酸味が効いていてさっぱり美味しい〜♡ ◆のれそれ 出汁醤油で頂きました♡ 素材の味がいきて、なめこ、長芋で食感も楽しむことができる一品。 ◆シラカワ 白甘鯛です。 軽めに昆布締めをして、柔らかく仕上げていまふ。 程よいねっとり感でこれがまたたまらない♡ ◆佐渡島のメジマグロ 脂がしっかりとのっていて、噛むときちんと味がして、カツオのようなあっさりとした食感。 ◆サワラの漬け フランス産のマスタードをつけて頂きました♡ サワラは2.3日漬けているそうです。 酸味のあるマスタードとサワラの甘みが融合してなんともいえない美味しさ♡ ◆タチウオ 蕗味噌をつけて頂きます♡ 綺麗に光放ったタチウオ♡ 肉厚で、脂がたっぷりのっているので、お箸をいれるとジュワッと脂が出てきます。 また蕗味噌とも相性ばっちり◎ 次は握り。 こちらのお店ではネタは常温で、シャリは温かく提供しています。 10貫ほど頂きましたが中でも印象的だったものを。 ◆マグロ 三週間熟成したもので、周りを綺麗に削って提供してくれます。 切れ目をいれて仕上げて。 この熟成された旨味がたまりませんね。 そしてこのネタとシャリの温度が絶妙すぎる! ◆カスコ この艶やかなカスコにうっとり♡ 引き締まった身は噛み締めると旨味がたっぷり♡ ◆ふぐの白子 絶妙な焼き加減の白子をシャリの上にのせて、潰してリゾット風にして頂きます♡ これ、斬新すぎますよね! もう美味しくないわけがない! クリーミーな白子がシャリと絡まってもう唸るほど美味しい♡ こういった変わったネタで飽きさせない工夫も嬉しいですね♡ ◆赤貝 閖上の赤貝です。 大好きな赤貝! 最後にたたいて身をしめます。 このコリコリとした食感がたまりません♡ ◆煮ハマグリ 最後はこちら。 絶妙な柔らかさで味付けも絶妙でした。 自身が納得したものしか扱わないという強い意思を持った親方が提供するおつまみと握りはどれも素晴らしく、感動ものでした♡ 大事な接待、記念日など特別な日にもぜひ利用したいお店です♡ テレビでも紹介されたみたいだし、すぐ人気が出てきそうですね〜♡ ホワイトデー

榊原伊織さんの行ったお店

すし佐竹の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 寿司
営業時間
定休日
予算
ランチ
~15000円
ディナー
~30000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営大江戸線 / 築地市場駅 徒歩4分(260m)
都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩4分(290m)
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩6分(440m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

このお店の特集記事