銀座マダームの聖地(笑)土日はもちろん、平日も昼を過ぎた頃から混み始める。 この夏、宇治金時を求めて銀座界隈を歩き回ったが、この店は一、二を争うと思う。店によっては抹茶にこだわり過ぎて、甘味であることを忘れたような代物が出て来るが、ここは甘さとのバランスをちゃんと考えている。真っ赤な苺みぞれも捨てがたい。これぞいちごかき氷のお手本。 かき氷を小サイズにしたとき、誘惑に負けてあんみつも注文した。見た目が華やかで、こしあをが美味。食べすぎだけど満足。
口コミ(14)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
鉄板焼恵比寿の次はプレゼントを買う為銀座へ 買い物終わりカフェ休憩は、とらやへ一階は和菓子売り場になっていて二階でお茶できます♪ よもぎ餅 1000円 葛切 1300円 抹茶 800円 あんみつ 1200円 あんみつ可愛いこしあんが2つ栗羊羹 色とりどりで上品美味しい〜 葛切り 弾力がありもちもち食感がたまらない♪ よもぎ餅 季節のメニューで3月15日から4月20日までです♪ 春を感じるよもぎのほのかな香りこしあんと一緒に焼きよもぎ餅の香ばしさがたまらなく美味しい〜 甘いもの食べて買い物疲れが一気になくなりました♪ #上品なお味 #落ち着いた店内 #餡子美味しい
一階が売店、二階が甘味処 アバクロさんの通り、銀座ライオンさんの近く あんみつと抹茶グラッセいただきました メニューも色々とあるので次回は違うものをいただきたい 静かでゆっくり休める
あんみつとお抹茶のセット。トッピングは白玉で。ここのあんこが大好きなんです❤️ 冷たいお茶のあとに、あたたかいお茶も出してくれます。王道で、間違いない!
季節限定のあんみつは、あんずや花豆など色んなのが入っていて、おいしくいただきました。 カウンター席から見える景色は、真正面がLAOXで少し落ち着きませんでしたが、そんなに広くない店内を見るよりは、解放感がありました。