
名物!真鯛の酒蒸しコース~真鯛とおばんざいを楽しむ全9品 2時間飲み放題付き
出汁が自慢の魚の酒蒸しコースです。〆は酒蒸し出汁を使った出汁茶漬け。地鶏の塩焼き・おばんざいなどなど、大満足間違いなしのコースです。仕入れにより、魚の種類が変更になる場合がございます。
古民家の風情が漂う店内で職人が作る季節の和食を堪能
銀座コリドー街から入った路地に佇む隠れ家的創作和食の「和酒BAL だんない」。古き良き日本家屋の一軒家の店内で、厳選銘柄50種以上の日本酒と、職人が作る季節の和食が気軽に楽しめる日本酒バルです。味の確かなお料理と豊富な日本酒を心ゆくまでお楽しみください。
名物!真鯛の酒蒸しコース~真鯛とおばんざいを楽しむ全9品 2時間飲み放題付き
出汁が自慢の魚の酒蒸しコースです。〆は酒蒸し出汁を使った出汁茶漬け。地鶏の塩焼き・おばんざいなどなど、大満足間違いなしのコースです。仕入れにより、魚の種類が変更になる場合がございます。
金目鯛煮付けコース~名物煮付けをメインに全9品~2時間飲み放題付
会社宴会や接待、大切な方とのお食事にもおすすめ。通常飲み放題にプラス1000円で【店内日本酒34種】が追加に! 更にプラス500円で【旬の日替わり厳選日本酒10種】も飲み放題に!
旬の味覚宴会コース~味覚を楽しむ全8品~2時間飲み放題付き
会社宴会・接待にもおすすめのコース。大感謝祭企画決定!通常飲み放題にプラス1000円で【店内日本酒34種】が追加に! 更にプラス500円で【旬の日替わり厳選日本酒10種】も飲み放題に!
2022.12.20訪問 タイからの出張者を伴って訪問。その彼はかれこれ20年近く前からお互いを知る同僚。二人共に入社以来ずっと海外を担当しているので、ある時は同じ部署に配属されて机を並べたり、またある時は彼が中国に赴任した同時期に僕がアメリカに赴任しているということもありました。 そんな彼から二人で飲みたい、話をしておきたいことがあると意味深なことを言われてのお誘い。であるならばと海外在住者には美味しい日本酒が飲めるこちらの店を選びました。嬉しかったのは過去たった二回の訪問なのに店長が僕のことを覚えていてくれて、当日も心地良いホスピタリティで迎え入れてくれたこと。日本のおもてなしに彼が感激したのは言うまでもありません。 料理の全てが美味しいのは毎回のことですが、当日はとくに白子ぽん酢が絶品過ぎてお代わりをしてしまった程。一口頂いて直ぐに提供されたその一品が他所の店にはない、拘りの逸品であると分かりました。訊けば、濃厚でありながら全くしつこくない味わいの白子は北海道産の選りすぐりのものでした。ぽん酢の酢加減も絶妙。文句無しの日本酒のラインナップと合わせて間もなく旬を迎える白子を堪能しました。 …日本に住んでいることの幸せ。彼が「羨ましい」を連呼。良い店を知ってるねと言ってくれたのでちょっと優越感です(笑)
日本酒豊富なお店です。 料理もお酒に合うおばんざいから、刺身、白子ポン酢に至っては追加であん肝と海老までつけられます。通風になりそうな組み合わせですが非常に美味しいおつまみと選ぶのに困る程種類のある日本酒が最高です。 お店はコリドー街から少し入った奥にあるお店なので分かりづらいところにありますが人気のお店です。
2022.09.16訪問 美味しいお酒とあてを頂ける店を見つけました。場所は銀座7丁目のコリドー街から路地一本を入ったところ。隠家的な雰囲気で汐留オフィスからも徒歩圏内で便利です。 実はこちらへの訪問は今回で二回目。つい先日は役員との夕食懇親会で利用しており、お品書きにある錚々たる名酒の中に知らない蔵元のお酒もあってまた是非いつか行きたいと思っていたところ、その機会は思いがけず直ぐにやって来たのでした。時刻は19時少し前、ふと思い出して店に連絡してみると運良く「お一人様ならご案内できます」と。確か1階には居心地の良さそうなカウンターがあったことを思い出し即決で予約をお願いしました。 店に到着して案内されたのは案の定カウンター席で、カウンター内には和装の女性スタッフ達が忙しそうにしておられます。僕の注文を取ってくれたのは後で訊くと実は当店の店長で、お若いのにお酒の知識も豊富で素敵な女性でした。先ずは生ビールで喉を潤して、料理はかりかりチーズ揚げやお通しの煮凝りからとなりました。かりかりチーズ揚げの塩味がビールにめっちゃくちゃ合うのでもう一杯飲んじゃいます。 続く刺身盛合せはその店長に配慮頂き少量を見繕って貰いました。刺身に良いねたを使っているのが直ぐに分かる新鮮さで鮨屋の摘みとして出されても決して遜色ありません。そして季節の料理から秋茄子の煮浸しも頂きました。うん、これもまた美味しい。 そうこうしているうちにいよいよ日本酒に突入で、先ずは純米大吟醸の楯野川から。これは本当に美味しいお酒ですよね。1832(天保3)年創業の山形県酒田市にある蔵元が醸すお酒です。すいすい飲めちゃうので直ぐに次のプレミアム日本酒に目が行き十四代をお願いしていました。この頃からあてには、僕がお品書きにあるのを見つけると必ずと言って良いくらい注文する海鞘と海鼠です。どちらも堪らなく美味い。あ、唐墨大根も同じですね。見つけたら必ずと言って良い程お願いします。 …大いに飲み大いに食べた贅沢な夜でした。日本酒についても色々と教えて貰い勉強になりました。帰り際には店長から「もし宜しければまたお越し下さい」と言って名刺を頂戴したので、是非また機会を見つけて伺いたいと思います。ご馳走様でした‼︎ [当日頂いた料理] 海鞘の塩辛 海鼠ぽん酢 刺身盛合せ - 鮪 - 鯛 - 帆立 秋茄子の煮浸し かりかりチーズ揚げ 京蕪の浅漬け 銀鱈西京焼き 唐墨大根 煮凝り 稲庭うどん [当日頂いたお酒] キリンビール 一番搾り生 キリンビール 一番搾り生 山形県 楯の川酒造 楯野川 純米大吟醸 清流 別誂え 山形県 高木酒造 十四代 中取り 純米吟醸 播州山田錦 三重県 清水清三郎商店 作 純米吟醸 ひやおろし 高知県 司牡丹 船中八策 純米酒 長崎県 重家酒造 よこやま 純米吟醸 SILVER 7 愛知県 萬乗醸造 醸し人九平次 純米吟醸
銀座 コリドー街近くの一軒家和食居酒屋。刺し盛り、季節野菜、あん肝ポン酢、鶏そぼろ玉子かけご飯。季節感のある料理は他にも気になるものばかりで、また来たくなります。 ご馳走さまでした。
コリドー街も すっかりと静まりかえっています こちら 平日の魚ランチを やってくれてます 路地中で分かりにくい場所ですが 少しでた通りは沿いでも お弁当の販売をしていて 聞くとお店もやっているとのこと。 唐揚げもありましたが 今回は サケハラス。 塩の効いたハラス ご飯にあいます! おかわりもできるのがよいですね。 カウンター奥の冷蔵庫には 日本酒が並び 日本酒バーとしても いい感じでした。 ちょっとよるのに 良さそうです。 #テイクアウトできる
予約・問い合わせ | 03-6280-6657 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
不可
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩6分(430m) 東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩6分(440m) 都営三田線 / 内幸町駅 徒歩7分(540m) |
席数 |
45席 |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
FacebookのURL | https://www.facebook.com/washubaldannai/ |
---|---|
利用シーン | デート、喫煙可、個室、大人の隠れ家、禁煙、クーポンあり、ディナー |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。