友人3人で利用。 カウンターがメインだけど、テーブル席が一つだけあってそこを使わせてもらいました。 料理はもちろん申し分なく美味しくて、そしてスタッフさんの気遣いも心地よいお店でした。 料理が美味しくてワインがすすみました。 また行きたいいいお店です!
口コミ(8)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
新橋の裏路地にひっそりとある、おばんざいとビオワインの楽しめる大人のためのバー。 故に、ニラ玉と白ワインという珍しい組み合わせが楽しめました(^^) お料理もどれもハズレなしで、大満足! 大人な方と一緒に行きたいお店です
新橋にあるおばんざい屋さん喜月さんの別館です。こちらのお店はワイン中心ですが、カウンターの上には、本店同様、美味しそうなおばんざいが並んでます。もちろん、それ以外のフードメニューも充実。 店内はカウンター中心ですが、奥に三人ほど座れる小さなテーブルもあります。 美味しいおばんざいを頂きながら、店長オススメのワインを三本飲んじゃいました。
【銀座の和み系ワインバーにて、 リースリング片手に、 美人ソムリエにスマイル0円もらう】 ※Retty初投稿店かも 【前置き】 ドラマ等で単身赴任のお父さんが お惣菜屋のカウンターに座り、 夕食代わりにお惣菜を食べる。 日本酒をチビチビ飲み溜息をつく。 それをみた女将さんが 優しく微笑んでくれる。 お父さんはそれだけで明日も頑張れる。 このようなシーン、 意外に格好良く?、憧れる。 さらに出来ることならば、 上記「日本酒」を「ワイン」に変え、 「女将さん」を「美人ソムリエ」に変える。 最高であるw。 こんな最高なシーンが実現出来そう そんなワインバーが銀座8丁目にある。 【本題】 ドレスを着衣したお姉様が 紳士を見送っている。 そんな光景が垣間見れる、 ネオン煌めく夜の銀座8丁目。 そんな場所の雑居ビル2階。 扉を開けると、 天然木目のカウンターの上に乗る、 野菜やお惣菜の数々が迎えてくれる。 ナチュラルで素朴で和む雰囲気である。 カウンターに座ると、美人ソムリエが、 ニコニコ出迎えてくれる。 そして、オススメのワインを ニコニコ教えてくれる。 先ずは蒸し暑さを吹き飛ばすべく、 スッキリ爽やか喉越し爽快な ドイツのリースリング。 ミュラートゥルガルも入ってる。 手羽先の甘辛いタレとベストマッチである。 「次の赤ワインは一押しです‼︎」 とニコニコ出してくれたのが イタリアヴェネト州の ラルコのロッソ・デル・ヴェロネーゼ。 コルヴィーナ等土着系品種に、 カベルネ等数品種がブレンドされている。 香りが素晴らしい豊潤な赤ワインで 「これは凄い」と言うと 「でしょう、でしょう」と ニコニコ満足そう。 レバーの赤ワイン煮と 茄子のアラビアータ との競演も素晴らしい。 帰りもニコニコ見送ってくれる。 背筋を伸ばした寡黙のソムリエと 真剣勝負で飲むワインも格好よいが、 いつもニコニコの美人ソムリエと 和みながら飲むワインもよいものである。 #ワイン
新橋にあるワインバー。店内1階から、かなり急な階段を昇ると、コンパクトな個室があります。間接照明を使った良い雰囲気なので、デート用に使っても良いかもしれません。 2次会でお邪魔したのであまり食べられなかったのですが、料理は家庭的で安心できる味。一度、1次会できちんと来てみたいと思いました。