大正三年創業「旬を生かし、味を守る」代々引き継がれる伝統の味! 魚久ランチは人形町で行きましたが、平日のみで中々行きにくく、それよりも行きやすい銀座にある事を思い出し、ピラティス帰りに立ち寄り。 混んでるかと思いましたが、すんなり入れて調子抜け。 オーダーは悩んだけれど、折角だから色々食べたい欲求に勝てずあじみせ定食を。 銀ダラ、銀鮭、サワラの3種類です! 本当にここの粕漬は逸品で、その中でも銀ダラが最高です!食べると、あぁ、銀ダラのみにすれば良かったと思ってしまう。あじみせ定食だと、小さいので、もっと食べたくなる。 人形町でもそう思ったのに、学ばない女です笑 ご飯もお味噌汁も美味しくて幸せ。 時節ごとに最も美味しい魚を、秘伝の漬け床に閉じ込めたという流石のお味で、帰りに1階でお得な「四季おりおり」があったので、買って帰りました٩(ˊᗜˋ*)و
駅から近い
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
言わずと知れた、京風酒粕漬けの老舗
まさに日本の味を堪能できると話題になっている東銀座の魚介料理の名店「京粕漬 魚久 銀座店」。京粕漬で漬けた銀ダラなどの魚の定食はまさに絶品そのもので、ランチ時などは行列に並んでも食べたいファンが絶えません。やはりプロが焼くと味が違うと言う声まで。