そばのスエヒロ 八丁堀店

そばのすえひろ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
都営浅草線 / 宝町駅 徒歩3分(200m)
ジャンル
そば(蕎麦)
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
不明

味のある雰囲気の店、げそ天そばが一番人気の蕎麦屋さん

口コミ(44)

    そばのスエヒロ@八丁堀! 1970年頃、上野末広町から始まった「そばのスエヒロ」は、直営店の「六文そば」とフランチャイズ店の「そばのスエヒロ」に分かれた経緯がある。 その後、フランチャイズ事業が終了し、日暮里にあったそばのスエヒロは、六文そば1号店、2号店、3号店へと鞍替えし、駅前の再開発の折に、3号店が一由そばとして独立した。 「そばのスエヒロ」は実質、独立した形で八丁堀店の一店のみとなった。 そして、2022年1月に八丁堀のそばのスエヒロは突然閉店したかに思われた。 だが、バブル期以前から銀座界隈を走るタクシー運転手のファンが多く、惜しむ声に押される形で2022年8月19日にそばのスエヒロは約半年ぶりにオーナーを変えて復活する。 その復活劇に白羽の矢がたったのは、一由そばの創業者であり、ミスター立ち喰いそばと呼ばれる小森谷守さん、通称こもりんであった。 若干、出汁の風味が異なるが、一由そばの影響を受けてか、太そばがメニューに加わっていた。 そこに芸術的とも称されるスエヒロの天ぷらがばっちりマッチしていた。 こもりんの息がかかったスエヒロのそばも是非賞味いただきたい!

    都営浅草線宝町駅が最寄りの立ち食い蕎麦店「そばのスエヒロ」でランチ。 営業時間が火曜から土曜は午前3時から午後2時までと早朝営業していることにびっくり‼︎ 13時半過ぎに着くと外に5人並んでいて10分ぐらい待って入店。 太そば(360円)を冷やし(+30円)にして、かき揚げ(180円)をトッピング。かき揚げの大きさ、蕎麦の太さには目を見張りましたね!(◎_◎;) この太そばは噛み応え、コシがありすぎですね♪ まだ温かいそばはたべていませんが、この食感が味わえるのは冷やしならではな気がしますね^_^ かき揚げは玉ねぎ、紅しょうが、ゲソなどがたっぷりで食べ応えがありすぎて、頻繁に来てしまいそうです^ - ^

    10/30㈪【げそ天そば♨1日500食】@東京駅から徒歩12分 No.1342) 週初めのリズムを作る『朝そば』今朝は、東京駅八重洲口から徒歩12分『そばのスエヒロ』さんに早朝訪問しました、 そのルーツや仲間の想いにも、蕎麦と同じくらい温かみを感じました(最後の【スエヒロ秘話】) 1日500食出るという、ゲソ天、今回はジャンボゲソ天そばを注文、 宗田節とサバ節をブレンドした江戸前のツユは、ひとくち飲むだけでガツンとくる、 ゲソ天はブツ切りにせずに、そのまま揚げている、 刻んだほうが食べやすいと思っていたが、このブリブリ感がたまらない、これは最強のゲソ天だ、 このゲソ天、ジャングルの沼で、クロコダイルと格闘しているような、まさに映画『クロコダイル・ダンディー』の実写版だ(笑) イカ喰ってるぞーー❗という満足感がビシビシくる、 この男前のツユがあるから、この巨大イカゲソ天が生きてくる、 東京駅に近い場所で、これほどのソウルフルな蕎麦に出会えたことに感激です、 このイカゲソ天、歯につまりましたが、しっかり爪楊枝もある、ガツンと旨いイカゲソ天そば、 再訪問確実ですね、 ◆そば(300) ◆ジャンボゲソ天(270) ◆生玉子(80) スエヒロさん、 ごちそうさまでした、 【スエヒロ秘話】 スエヒロ八丁堀店は、2022年、半年間休業していたが同年8月再開、  新たな店主は、ゲソ天そばで人気の日暮里『一由そば』の創業者で、立ちそば界のレジェンドと称される小森谷守さん(74)が、4年ぶりに現場復帰した、 小森谷さんは『六文そば』の中心人物でもあった、『六文そば』のルーツでもある『スエヒロ(現在は八丁堀1店舗のみ)』の火を消したくないと、立ち上がった、 早朝から、立喰いだけの狭い店内はいっぱい、外で立って食べてる人もチラホラ、 これは流行るよね、 蕎麦の味だけでなく、 こういう話に弱いんだよな、 こういう想い、ずっと繋いでいって欲しいですね。 2023/10/30㈪ 17:00 #凄すぎるジャンボゲソ天そば #東京駅から徒歩12分 #太田再訪問確実 #2023朝そば

そばのスエヒロ 八丁堀店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • そば(蕎麦)
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営浅草線 / 宝町駅 徒歩3分(200m)
東京メトロ日比谷線 / 八丁堀駅 徒歩6分(420m)
東京メトロ銀座線 / 京橋駅 徒歩6分(430m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

10席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
半個室・セパレートエリア なし
貸切 不可

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、ランチ、朝食が食べられる、禁煙、ディナー、ブランチ、始発まで営業、深夜営業、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Akira Sugihara
最新の口コミ
戸苅基博
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

そばのスエヒロ 八丁堀店の近くのお店

銀座のラーメン・麺類でオススメのお店

銀座の新着のお店

そばのスエヒロ 八丁堀店のキーワード

そばのスエヒロ 八丁堀店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

不明