キリ番4500投稿目! フランス料理界の巨匠 アラン・デュカスと、シャネルがコラボした、ミシュラン2つ星店。 妻の〇〇回目の誕生日お祝いでの訪問です。 シャネル銀座ビルへの到着から出発まで、ホスピタリティ溢れる至れり尽くせりの素晴らしいサービスと、とっても美味しい料理の数々で、至福の時間を堪能できました(^^) 嵐のような天気の中、シャネル銀座ビルへ到着。 予約制の駐車場では、スーツに白手袋のシュッとした係員に招かれてシャネルのマークの上にいったん停車し、巨大な5番の写真の方に進みます。 今回はレストラン利用なので4時間無料でしたが(ショップでの買い物は2時間無料)、通常価格は30分2160円だそうで。どんだけ~! 別の係員に招かれ、最上階のレストランへ向かうエレベーターへ。 なんと、エレベーターにいくつか並んだボタンに描かれたマークが、シャネル! レストランは天井高が高く、開放的な空間になっています。 10Fとあまり高くはないので景色が眺められるというほどではありませんが、すぐそばにブルガリのビルが見えたりと、さすが銀座!な感じ。 内装は、シャネルのブランドカラーでもあるベージュと黒を基調とした、シックな雰囲気にまとまっています。 テーブルに着くと、熱いおしぼりが差し出されました。このおしぼりも、ふんわりした生地で、高そうな…(^^;; ■乾杯ドリンク 自分と妻はクランベリージュース、娘はポルトワインをオーダー。 クランベリージュースの薔薇色が鮮やか! ■カナッペ 小石の上に、2つのカナッペ。 フォアグラとリンゴピューレのカナッペと、鎌倉ビーツとオニオンのカナッペ。 ここで、メニューをチョイス。 DEJEUNERの週末メニューは2種類あり、「アントレ1皿とメイン1皿とワイン2杯」か「アントレ1皿とメイン2皿」かが違い、料金含め他に出てくるものは同じ。本日は、後者をチョイスしました。 ■アミューズ ・鎌倉野菜のグリル、フレッシュトマト、黒米のチップス ・カボチャのアイスクリームとひよこ豆のムース ■パン 蕎麦粉と米粉のパン その場で切り分けて、提供されました。 ■前菜 自分がチョイスしたのは、 ・天城軍鶏の詰め物、オニオンヌーボのタルト ・フォアグラのジュレ 妻と娘がチョイスしたのは、 ・小鯛と海老のフライ、大根 ・コンソメのジュレ ■パン ・バターをたっぷり入れたロールパン ・天然酵母のカンパーニュ なくなると、どんどんおかわりを聞いてきてくれます。 ■メイン魚料理 自分がチョイスしたのは、 ・ホウボウのロースト、ポワローとホウレンソウ、ルイユ 妻と娘がチョイスしたのは、 ・備長炭で焼き上げた天然サーモン、スイスチャード ■メイン肉料理 自分がチョイスしたのは、 ・国産牛のグリエ、キャベツのファルシィー 妻と娘がチョイスしたのは、 ・フォアグラと鴨の炭火焼き、ビーツとリンゴ お口直し前に、また熱いおしぼりが提供されました。 そして、ナプキンも小さいのに交換。ちなみに、途中でトイレに立った際も、サッと新しいナプキンに交換されました。 ■小菓子 レモン、リンゴ、ライム、マスカルポーネチーズで仕上げたお口直し テーブル横で作ってくれました。 ■デザート ・ル・ショコラ・アラン・デュカスのカメリア ・濃厚なチョコレートのアイスクリーム 3人ともこれをチョイス。やっぱり、シャネルと言えばのカメリアですし。 妻には、お願いしていたお祝いプレート付き。プレートはチョコで、できていました。 チョコアイスは、オトナの味。カカオ濃度の高さが伝わってきました。 ■食後のカフェ 自分はコーヒー、妻はハーブティー、娘はダージリン。 ハーブティーは、このビルの屋上で育てたというハーブの鉢植えから葉を取って、テーブル横で作ってくれました。 カフェも、おかわりを聞いてきてくれます。 到着時は他の客が1組しかいなかったので、ギャルソン多すぎでは?と思いましたが、他に客が入ってくるといい感じに。 ちょっと堅い印象の方もいましたが、つかず離れずの丁度いい塩梅の接客でした。 料理の全員分を3人が同時に持ってくることは他でもありましたが、皿を下げる時まで3人が同時にというのは驚きです。 そして、トイレの扉には、男性用にはシャネルマークのネクタイが、女性用にはシャネルマークのカバンが。 こういう遊び心もかわいいですね(^^) そして、丁重に送り出されて1Fに戻ると、すでに車が出庫されて待っていました。 最後の最後まで、抜かりなきサービス。 気付くと、3時間超。サービスも料理も、記念日にふさわしい、さすがのレベルのクオリティ。 至福の時間は、こうして過ぎていったのでした♪ フレンチ ミシュラン2つ星 記念日
Kazuyoshi Koshiyamaさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円