更新日:2025年06月16日
昭和7年創業!新橋駅近く、関東風おでんのお店
とっても美味しかったです、、! 店舗によって、雰囲気や座席の作り、座席数などだいぶ異なるようなので要チェックかもです 休日は予約が吉かも。 おでんは、盛り合わせ+いくつか追加しましたが、どれも美味しかった、、!タコは珍しいなと思いました
新橋にあるコスパ最高な刺身盛り合わせを頂ける居酒屋「酒々屋 和海」 友達がここの投稿を何度かしていて、その刺身盛り合わせが美味しそうで ずっと行きたいチェックしていたお店。 今回は友達に予約してもらい、4人で行ってきました。 まずお通しは、胡麻豆腐。 黒胡麻が濃厚で、お通しからすでに美味しい。 楽しみにしていた刺身盛り合わせは、5切れづつ11種類ものってお値段2,000円はコスパ良すぎます! そして、どのお刺身もしっかり美味しい… その他にも、かぶと煮付け、落花生の塩茹で、白子の天ぷら、青海苔豆腐、チャーハンなどを注文。 かぶと煮付けは、付け合わせの厚揚げまで味がしみしみで美味しい。 落花生の塩茹でも、落花生のサイズが大きくてつまみにピッタリ。 友達おすすめの、青海苔豆腐は豆腐の上にたっぷりの青海苔あんかけが。 程よい塩味で、優しい味。 日本酒にとてもよく合いました。 〆のチャーハンは、そのままでも美味しいですが 余った青海苔豆腐の青海苔ソースをかけると最高に美味しい! どの料理もお値段の割にボリュームがあって、品数そんなに頼んでませんが かなり満足感高かったです。 ぜひ、またリピートしたいお店。
2018年8月OPEN。東京メトロ銀座線新橋駅からも都営三田線内幸町駅からも徒歩4、5分。玉子焼きと豊洲から毎朝仕入れる鮮魚が名物の和風居酒屋。 飲み放題付きのコース料理を食す。 ・小鉢 ・お造り 7種盛り ・茗荷サラダ ・玉子焼き ・牛蒡の唐揚げ ・地鶏の炭火焼き ・牛スジシチュー ガーリックトースト添え ・肉じゃが ・炒飯 スフレのようにふわふわな玉子を出汁と合わせていただく玉子焼き。名物と謳われるのも納得。数年ぶりにいただいたが、変わらず美味。 こちらは料理は奇をてらわず、いずれも丁寧に調理された王道な味わい。飲み放題のメニュも豊富で大満足。口福なひとときを過ごせた。 #飲み放題
新橋駅近く、激安で提供しているドリンクメニューが売りの居酒屋
東京都港区、新橋内幸町エリアにあるコンで飲む。 定期的に集まっているメンバーで、いつもはフラッと行くのですがこの日はちゃんと予約しました。 もともとかなりお値打ちなお店なのですが、2.5時間食べ飲み放題@3450円(税込)とこちらも破格。 食べ飲み放題によくある『最初強制的に出てくるメニューを食べてから好きなものを頼める』というスタイルで、初手は画像の寿司とポテトが山盛り出てきました。ちなみにこの寿司、シャリがめちゃデカいです。 しかし大の男が4人でなんなくたいらげ、タッチパネルからそれぞれが思い思いに注文を入れて食べまくり飲みまくり。 私が好きなワサビ巻きが食べ飲み放題に入っていないのが残念でしたが、それでも満足感は高いです。 #東京都 #東京 #港区 #新橋 #内幸町 #居酒屋 #ビール #ハイボール #コン #食べ飲み放題 #寿司 #ポテト #餃子 #枝豆
料理が本格的でリーズナブル。焼酎のラインナップが圧巻な焼酎ダイニング
【東京 新橋】 新橋にある焼酎ダイニング、料理メニューも充実。高品質料理を味わえるワンランク上の居酒屋、初来店。 焼酎の取り揃えが多いお店として、元同僚に教えてもらいずっと来たかった当店に、待望の予約来店♪ カウンターに着席。カウンターの棚に並ぶ様々な焼酎以外にも棚の下にもストックあり♪今回は、黒糖飲み比べ3種、芋焼酎を軽く2種類ほどいただきました。 老舗和食店「割烹 以志井」の姉妹店でもあり、料理の質は高い。その分お値段も高めなので高級居酒屋と思うとちょうど良いかもです。ご馳走さまでした!
西新橋エリア、サラリーマンに人気の海鮮居酒屋
ランチはボリュームのある揚げ物のセットがお得に食べられる行列必至の人気店。 昼過ぎに伺うと地下にあるお店に続く階段から地上まで伸びる行列。 時間に余裕が無いと厳しい。 ようやく入口付近まで来るとスペシャルは売り切れのアナウンス。 お目当ては別のもののため影響なし。 注文も並び中に取りに来る。 ▪️エビ、カキランチ 1,000円(税込) ※ご飯のおかわりは有料 ある程度お客さんが出てからまとめて案内される。 1人のためカウンター席へ。 この時期はやはりカキの含まれるセットを頼んでいる人が多い。 エビフライが2本と、三友の爆弾カキフライのような大きさのカキフライが2つ。 そしてさらに厚切りのお刺身(ブリかな?)が4切れ。 これに、ご飯、味噌汁、漬物と日本人の欲を満たす完璧なセット。 エビフライは揚げの具合がとてもよく、ほんのりレア感を残してサクッとプリっとジュワッとな仕上がり。 カキフライは何粒もの牡蠣を忍ばせており、海の香りが広がると共に旨味が溢れ出す。 たっぷりのソースにマヨネーズにも負けない旨さ。 ご飯は多くなく、その気になればカキフライ一個にご飯一杯いけそうなほど。 刺身はしっかりとした身で若干コリっとした肉感。 これも嫌いじゃない。 ご飯を節約しつつ、かつバランスよく食べ進め完食。 さすがの人気店。 行けば納得。 新橋で揚げ物食べたきゃ伊萬里で決まり。
他では味わえない焼きたての「かつおの藁焼きたたき」が絶品!
藁焼きの鶏肉、一切れの大きさがすごいカツオ、青のりが乗っただし巻き卵などなどどれも最高です お味もいいけど一人前が大きくて、満腹になります ここでカツオの藁焼き食べたらちょっと他とは比べられなくなってしまうかもな境地です
ワンコインランチが頂けるお店、味も確かなためいつも満席
最安ワンコインの激安ランチが魅力。 比較的リーズナブルなランチを提供する新橋界隈でもダントツの安さで腹ペコワーカーを魅了する。 地下に伸びる階段は昼時には行列ができる。 ずっと気にはなっていたが今回目当ての店に振られ初訪問。 階段下まで降りて店の入口に到達するとメニューを渡されその場で注文。 ▪️あじフライ定食(2尾) 580円 ・ご飯、みそ汁、漬け物、小鉢付き 選んだのは3番目に安いこちら。 ちなみに最安は「唐揚げ定食(3個)」の500円。 席が空いた順番に通される。 複数人で行っても空いた順番になるので、運が良くなければ別々の席になる。 カウンター席に座り店主から注文の再確認。 5分も待たずに出来上がり。 カウンター越しにお盆ごと手渡される。 アジフライは中サイズのものが2枚。 キャベツの千切りとレモンが添えられる。 卓上のソースとレモンを絞る。 しっかりと揚げられた細かい衣はザクザク食感。 鯵の身は締まっており、揚げたてということもありそれなりには美味しい。 炊き立てだったのかご飯は超熱々。 暫くはこの熱さと格闘。 ひじきの煮物に漬物は箸休めに。 アジフライとご飯を均等に減らして完食。 ボリューム的には丁度よい腹加減。 現金会計してご馳走様。 とても安く済ませられるが、かなり忙しなさがあり店内も結構暑い。 タイパ&コスパを求める人にはおすすめ。
【新橋駅2分】「原価」で50種の厳選日本酒を楽しめるお店!
フラッと入ったお店だったけど、日本酒たくさんありすぎて魅力多すぎ…!安くて少量で色々飲めるってのは最高ですね。
【新橋の宴会に】お仕事帰り使いたい!中華でワイワイするならXI'ANがおすすめ。
新橋で西安料理! こちら、サクッと入れて とてもリーズナブル! 刀削麺、美味い♬ ご馳走様でした!
女将のひろこ/日本酒愛を共におもてなし
和食割烹@新橋 どれも手の込んだ品ばかりの和食コースでゆっくりカウンターで食事が取れます。この日は4500円のコース。冷たい前菜から始まり丁寧な皮処理がなされたハモのお椀、お刺身、酒のつまみ、金目の煮付け、アオサとジャコ?の茶漬け。どれも魚の美味しさが味わえました。お陰でお酒が進みます。 店主一人でキリモリしているので時間がゆったりとしています。プラチナフィッシュ系列には初めて伺いましたがハマりそうです。
お米もお酒も美味しい虎ノ門にある魚介料理の店
2011年5月OPEN。東京メトロ 銀座線虎ノ門駅より徒歩4、5分。北海道産ゆめぴりかをかまどで炊いた白飯としていただける小料理屋。 現在はランチ営業を休止しており、残念極まりない 再開の願いと思い出を込めて、投稿できていなかった画像を投稿。 このときはチキンソテー定食を゙食す。
和と洋がバランスよく存在する、数量限定ランチが好評の創作料理店
女将ソムリエが愛情込めて作る、身体に優しい化学調味料無添加の創作日替わりランチが人気のお店。 日替わりランチはLINEもしくは店頭メニューで確認できる。 35℃を超える中空いていることを願い訪問。 12時すぎに伺うと外待ちはなく店内待ちのみ。 外で待つことが無かっただけでも良かった。 店内の待機用の長椅子に座り、食べ終えた客が出てから片付けがされ、案内されるのを待つ。 L字カウンターの1番左の隅の席。 席間はそこそこあるが隅がやはり落ち着く。 ▪️緑茶豚のポークジンジャーカレー 1,300円(税込) ・湯むきトマト ・オーガニックソイチャイ ・自家製ピクルス ・限定35食 ・ご飯の量は選択可能(値段変わらず) ▪️こだわりの黄身卵 100円 ※LINEお友達限定サービス -100円 ご飯はカレーとのバランスを考慮し普通(中)でお願いする。 LINEのサービスは注文時に見せて、その場で現金またはPayPayでお支払い。 注文してから5分ほどで提供される。 丸い木製の器の上に乗せられた白いカレー皿。 双方の器をずらしてある辺りにもセンスを伺わせる。 セットで出されるのはオーガニックソイチャイ。 これが後で活躍する。 トマトの酸味とジンジャーの風味がガツンとくるカレー。 その中にもコクがあり深い味わい。 濃いめの味が暑い日にはありがたい。 卵黄を絡めればよりマイルドな口当たりも楽しめる。 2つの大きな塊の豚肉はしっかりと煮込まれてとても柔らかく脂身はとろける。 豚の甘味と刺激的なカレーの味わいがマッチする。 爽やかな酸味と歯ごたえの自家製ピクルスを一緒に食べてアクセントに。 カレーの余韻が残る口に、香り高いソイチャイを含ませリフレッシュさせる。 これを続けると無限に食べられそう。 調度良い腹具合でご馳走様。 日替わりで様々なジャンルのメニューを展開するランチ。 女将さんの気遣いと美味しい料理に魅了され毎日でも通いたくなる。
-新橋で南九州、沖縄料理と焼酎を愉しむ居酒屋-
新橋駅近くの交差点にメニューの看板が出てるので以前からずっと気になってたお店で本日ランチ。 店内は落ち着いた感じで高級感があり、居酒屋でよくある声がデカくて威勢のいい店員はおらず、デカい声で喋るうるさい客もいなかったので良かったです! 私が注文したのは週替り豚汁定食で、ご飯は玄米にしました。 目の前に運ばれてきた豚汁定食は豚汁がご飯より大きくて、おかずは唐揚げとコロッケ。 小鉢はひじきの煮付けと冷奴でした。 豚汁は具沢山と言われてるのですが、見た目はそうでもなかったのですが、すくったらとんでもなかったです! 大根主体に人参、牛蒡など根菜類満載でめちゃくちゃ熱くて食べても食べてもなくなりません(笑) 唐揚げとコロッケも揚げたてなので熱々! 玄米ご飯はおこわのような歯応えがあり、臭みもなく美味い! 量もあるのでお腹いっぱい! 850円
ランチで唐揚食べ放題がうれしいお店
新橋ランチ! こちら、ボリューム満点で人気。 からあげ定食なんて、ほんとヤバいです(笑) 身体を気遣ってカレーを。 ご馳走様でした!
新橋、御成門、虎ノ門のちょうど中間点にあるカツ丼が有名なお店
ボリューム満点「特選かつ丼」が人気の和食居酒屋。 ランチタイムにはこの「特選かつ丼」やその他の丼物を求め常に満席状態。 この界隈ではかつ丼が美味いと思うお店No.1。 お気に入りのお店。 12時少し前に訪問するとまだ空席があり待たずに入店。 テーブル席に座りカウンター内にいる店員さんに注文。 この日はかつ丼ではなく、初めての週替わりを注文してみる。 ▪️週替わり丼:地鶏照焼丼 900円(税込) ・味噌汁,お新香付き 5分もかからずに提供される。 ご飯の上に放射状に並べられた地鶏の照り焼き。 うえには刻み海苔と胡麻がふりかけられている。 すき間から見えるご飯。 かつ丼と比較してしまうとちょっと寂しいビジュアル。 柔らかな地鶏は中まで味が入っており、濃すぎることはなく良い塩梅。 鶏の味も充分に感じられる。 ご飯の量とのバランスが良くない為鶏1に対してご飯2くらいのペースで食べ進める。 味噌汁はかなり熱いが出汁の風味は強め。 量的にも物足りなさを感じながら完食。 こちらのかつ丼がかなり美味しいので、比較してしまうと満足度はかつ丼に軍配が上がる。 「かつ丼」好きとしては浮気せずに一択で食べるのが良いのかも。
【新橋駅徒歩5分】絶品肉料理がリーズナブルに楽しめる居酒屋。お得な宴会コース有◎
マイレビ様の投稿を見てゼイタク過ぎて6食限定のミックス丼を狙って肉食酒場らいどんさんに来店, ミックス丼は開店10分で売り切れだそうでトロトロ角煮の豚丼850円を大盛無料で注文しました, 柔らかな豚バラ角煮は脂身部分がトロトロで白ネギを添えて頂くと甘辛タレでご飯が進みます, 青菜と半熟味玉と共に頂くと台湾の鉄道弁当に似たテイストです,七味唐辛子を振り掛け味変でサラダと冷奴に何故か?枝豆付きです,お吸い物を箸休めに頂き会計時に口臭予防のさわやか吐息のサービスでお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
「北海道にいってみたい」そんな気持ちを呼び起こす北海道料理専門店。
1320ちと高め^ - ^
ランチのジャンボチキンカツが名物の居酒屋
新橋駅と内幸町駅の中間くらいで、どちらからも徒歩3、4分。昭和(1986年?)に創業されたっぽい。ボリューム満点のフライを中心としたランチ定食が有名な居酒屋。 2回分をまとめて投稿して ・刺身二点盛定食 ・茄子生姜焼き定食 を食す。 この日の刺身二点盛は、鰤と鮪。身厚に切られた刺身は食べ応え十分。月曜・水曜は生卵サービスとあって、卵かけご飯でいただいた。 後日、茄子生姜焼きをいただき、茄子はどこ?というモヤシとカリカリに焼かれた豚肉が主役の茄子生姜焼き。生姜の風味がほどよく、白飯がすすむ一品。この日は生卵サービスない日であったが、問題なし。 フライが評判と聞いているのに、2回ともフライではないものをいただいてしまった。 #魚が安くて美味い店
木の温もりと和情緒あふれる空間には個室や掘りごたつ席を完備
【刺身定食7点盛り】 今日のランチは職場近くのこちらのお店。魚とおでんのお店で、【魚殿(うおでん)】とのこと。 店内に入るとカウンターに案内されました。 ランチメニューは全て850円で、朝獲れ鮮魚刺身7点盛りを注文。他には海鮮丼やバラちらし、日替り焼魚定食等があります。 5分程で提供された定食は、お刺身、サラダ、味噌汁、漬物、ご飯のセットです。お刺身7点は2切れずつあります♪このお値段は驚きです。 この日は鯛やハマチ、カツオ、サーモンなど7点。しかも、朝獲れだけあって、ネタが新鮮で美味しいですd(^_^o) 身に弾力があって、歯ごたえ良し。 お刺身も美味しいですが、ごはんも美味しい^ ^ これで850円は満足ですね。次回は夜に来てみたいです。どうもご馳走様でした^ ^ #新橋 #ランチ #居酒屋 #カウンター席あり #お一人様OK
内幸町駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
内幸町駅の周辺駅を選び直せます