
横浜家系の王道家系譜のラーメン店が新橋にオープン。
新橋駅から徒歩5分ほど。
外堀通り沿いに構える「王道の印」は、王道家の味を継承する家系ラーメン専門店。
通りに面した場所に大きな看板が掲げられており、昼夜を問わず行列ができていることも多い。
店内はカウンターのみで10席ほど。比較的新しく、明るく清潔感のあるつくり。
入店してすぐの券売機で食券を購入。
麺の硬さなどお好みも購入時に選択。
▪️王道ラーメン 1,400円
・チャーシュー3枚,味玉,のり
・麺硬め,味濃いめ,脂多め
今回は店名を冠した王道ラーメンを注文。
好きな具材が乗ったこの店のスペシャル的な存在。
カウンター席に座り、5分ほどで提供される。
濃いめ多めにしたことで、醤油ダレの輪郭がはっきりしており、鶏油が表面にしっかり浮かぶ。
塩味は強めだが、動物系のだしと鶏油のコクでまとまりがある。
やや粘度のあるスープが、麺や具材によく絡む。
麺は中太の短め。
硬めの指定により、弾力があり噛んだときの歯切れも良い。
濃厚なスープとの相性は良好。
チャーシューは豚肩ロースの大きめなスモーキーなタイプ。
トッピングはほうれん草、海苔、薬味ねぎ。
海苔は厚手で、スープに沈めてご飯に巻いて食べるスタイルが想定されている。
ほうれん草は量がやや多めで、塩気の強いスープとのバランス調整に向いている。
卓上には無臭ニンニク,無限にんにく、刻み生姜、豆板醤、酢、白胡椒など。
途中でにんにくと酢を加えると、少しあっさり目に風味が変化し、後半も飽きずに食べられる。
全体としてガツンと濃い味に振った構成。
ボリューム感と中毒性があり、ライスとの組み合わせを前提とした味付けに感じる。
デフォルトで濃いめに対する許容度があれば、満足度は高い。