本店と別館がある人気店,近江牛肉店の三店舗目。Rettyには初投稿のようです。 会社の同僚と食べに行きました。 本店等には行ったことないですが,素人でも上質と分かる美味しい肉が手頃な価格で味わえます。 店員さんが肉の特徴や焼き方を説明してくれますし,手本も見せていただくなど,サービスも良し。 当日締めた牛の肉は初めて食べましたよ。 盛り合わせ二人前,カイノミ,ギアラ,上カルビ,ランボソ,イチボに酒を2杯ずつで16000円位でした。
口コミ(3)
オススメ度:90%
名前通り近江牛を扱っているお店です。本店は行ったことありましたが、三番館は初訪問です。2、3階に店舗があり、1階は肉とワインのショップになってます。 ドリンクはワインをメインにしているそうですが、提供しているグラスワインとは別に1階のワインショップのボトルを持込料1200円で飲めます。 ワイン以外にもお酒は色々あるので選択肢は多いです。 肉は1人1回しか頼めない赤と白の盛り合わせがあります。赤は赤身系で白は霜降り系の肉になります。これはお得なので必ず頼んだ方が良いです。 肉の単価は近江牛の割には安いのではないでしょうか。 ワンフロアはそんなに広くないので店員の方は1人で切り盛りしています。忙しい中でも肉の焼き方は丁寧に教えてくれます。ホルモンの焼き方と食べるタイミングについても丁寧に教えてもらえました。 コスパの良い焼肉を食べたければ選択肢に必ず入るお店です。 #近江牛 #コスパいい
汐留美術館帰りに肉が食べたい!と検索して伺いました。 日替わりでおススメだった特ハラミが特別に美味しかったなー 米好きとしてはご飯が好みじゃなかったのですが、タレはあっさり甘めで肉の味を活かす感じで美味しかった。 サンチュがサラダ菜なのはご愛嬌。 他の色々より、美味い精肉が食べたい!って方には特におススメです!!