たこ助

  • 立ち飲み好き人気店
  • 68件の口コミ
  • 679人が行きたい
お店情報をみる
03-3574-6350

駅から近い

カウンター席あり

おひとり様OK

飲み過ぎ注意!屋台みたいな駅前ビルの立ち飲み屋

JR東海道本線 新橋駅から歩いて2分ほどのところにある「たこ助」。リピーターをはじめとした多くの人々が絶えず訪れる人気の居酒屋です。隠れ家的な雰囲気が漂う店内は満席となることも多いため早めの来店をオススメします。料理は香ばしく焼かれたベーコンの風味がたまらない「熟成ベーコン焼(¥300)」や盛り付けに工夫がなされた「味付きうずら(¥300)」など、お酒によく合うつまみメニューがリーズナブルな価格で揃っています。お酒はビールはもちろん、しっかりとした甘みが女性客に人気の「青りんごサワー(¥300)」や酸味控えめで飲みやすい「レモンハイ(¥300)」などが人気です。毎週日曜日が定休日となっているため来店の際にはご注意ください。

口コミ(68)

オススメ度:80%

行った
21人
オススメ度
Excellent 12 / Good 7 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【ご安全に。】 ®️TOP USER様たちとお気に入りの立ちのみを満喫した帰り道、お店の前を通ったら隙間があったから仕方ない笑⭐︎ いつもの『キッコー宮 ソーダ』をお願いします⭐︎ ここ『たこ助』は汐留勤務時代に何度も私の心のモヤモヤをリセットしてくれました⭐︎ 近くに来るとつい寄ってしまいます⭐︎ つまみは赤、黒、青のマーカーで綺麗に書かれたホワイトボードの品書きから選びます⭐︎ 私は「北海たこ炙り」や「オホーツクたこ頭ぶつ」がお気に入り⭐︎ どれも酒飲みに響く品書きばかり⭐︎ 中でも頭に"特製"って赤い文字が付いているやつに目が行きがち⭐︎ 今日いち気になったのは『特製 限界集落生姜・青菜揉み』⭐︎ ママから「生姜だよ」って確認がありました⭐︎ ほんと生姜でした笑笑⭐︎ 厚くスライスされた生姜の浅漬けって感じかな⭐︎ この生姜がかなり辛くてお酒が進みます⭐︎ 青菜がもう少し欲しかった笑笑笑⭐︎ 『キッコー宮 ソーダ』をお代わり⭐︎ こちらではベースのお酒に50円プラスすると炭酸割りができます⭐︎ 支払いは都度払い⭐︎ トレイにお金を置いておけばお釣りを入れてくれます⭐︎ 酔っ払ってお釣りを忘れて帰らないようにね⭐︎ 帰る時はママが「ご安全にー」ってお見送りしてくださいます⭐︎ ごちそう様です⭐︎ またふらりと寄りますね⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ キッコー宮 @300×2 ソーダ @50×2 特製 限界集落生姜・青菜揉み @300 1名合計 ¥1,000- #RettySHIMBASHIAnyone #新橋立ち呑み #新橋ゼロ次会 #特製おつまみが美味しい #キッコー宮ソーダ #金宮あり #たこブツ #たこ炙り #スダチ #菜の花辛子和え #タンカレートニックライム無し #新橋駅前ビル1号館 #キャッシュオンデリバリー #子持やりいか・かぶれ菜和え #青なまこ酢 #豆あじ南蛮 #キリンクラシックラガー #サッポロラガー #赤星 #宮崎本店 #東京支店長

  • 【私の大切な場所@新橋】 新橋駅前ビル1号館の地下1階にある10人も入れば満ぱんの立ち飲み屋さん⭐︎ たこのオブジェもありますがたこ焼き屋さんではありません⭐︎ 『たこ助』は汐留勤務時代にお世話になった大切な場所⭐︎ 勤務地は変わっても気持ちを切り替えたい時や飲み会のあともう少し飲みたい時に寄らせていただいています⭐︎ 今日は®️友さんとたっぷりクラフトビールと楽しい会話を堪能したのにやっぱりママの作る『キッコー宮 ソーダ』が飲みたくなって、つい足が向いてしまう⭐︎ 今日は軽く1杯飲って帰ります⭐︎ 平日の20時の訪店⭐︎ もちろんいただくのは『キッコー宮 ソーダ』⭐︎ メニュー表の金額にプラス50円で炭酸を入れてくれます⭐︎ ママがサービスですだちを入れてくれるのがちょっと常連気分で嬉しい⭐︎ 店頭にぶら下がった小さなホワイトボードにおつまみが書かれています⭐︎ こんな小さなお店だけど乾きものだけじゃなく、ちょっと手を加えたおつまみを出してくれるのが嬉しい⭐︎ 「北海たこ炙り」や「オホーツクたこ頭ぶつ」がお気に入りですが、今日選んだのは『なまこ醤油漬』⭐︎ 支払いはキャッシュ・オン・デリバリー⭐︎ ママが用意してくれたトレイにお金を入れておけばOK⭐︎ 奥にいらしたふたり客が私のお手製の金宮スマホカバーに気づいて、蔵元である宮崎本店の東京支店長を呼んでやろうかと言い出した⭐︎ 支店長とは「ニューカヤバ」でお話させていただいているし、急に呼びされても迷惑でしょうし、そもそも今日は早く帰りたい⭐︎ 丁重にお断りするも他の客が盛り上がってしまって帰らせてもらえない⭐︎ 支店長は本当に現れてママに名刺を差し出すが店からはみ出して騒ぐのでママが不機嫌になってしまった⭐︎ なぜか私がママに頭を下げる展開になってしまいいい迷惑⭐︎ 支店長を呼び出した2人は少しすると3人で帰って行きました⭐︎ 私も2杯目の『キッコー宮 ソーダ』を飲み干してこの日は終了⭐︎ 普段いらっしゃるこちらの常連さんたちは皆マナーの良い方ばかりなのでご安心を⭐︎ 是非、お店に隙間を見つけたら1杯だけでも立ち寄ってみてください⭐︎ 私もまた行きまーす⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ キッコー宮 ソーダ @350×2 なまこ醤油漬 @300 1名合計 ¥1,000- #RettySHIMBASHIAnyone #新橋立ち呑み #新橋ゼロ次会 #特製おつまみが美味しい #キッコー宮ソーダ #金宮あり #たこブツ #たこ炙り #スダチ #菜の花辛子和え #タンカレートニックライム無し #新橋駅前ビル1号館 #キャッシュオンデリバリー #子持やりいか・かぶれ菜和え #青なまこ酢 #豆あじ南蛮 #キリンクラシックラガー #サッポロラガー #赤星 #宮崎本店 #東京支店長

  • 【ご安全に。】 飲み友さんたちと別れたあと「終電まで少し時間があるな」とつい寄ってしまった⭐︎ 汐留勤務時代に随分とお世話になった大好きなお店⭐︎ 平日の23時の訪店⭐︎ 10人も入ったらはみ出してしまいそうなこちらに隙間があったので「1杯だけいいですか?」とママに聞いて入店⭐︎ 注文は『キッコー宮 ソーダ』⭐︎ 普段は「キンミヤ」って呼んでいる私もこちらに来た時は『キッコー宮』⭐︎ 確かにボトルのどこにも「キンミヤ」って書いてないんだよね⭐︎ 『ソーダ』はプラス50円⭐︎ サービスでスダチを入れてくださるのが嬉しい⭐︎ 狭い空間ですが、おつまみも乾き物だけでなく、ちょっと手を加えていたりして、こだわりの逸品がいただけます⭐︎ 私のお気に入りは「北海 炙りたこ」だけど今日はおつまみ無しで1杯だけとします⭐︎ そうそう、最近はママもあまり飲まなくなったんだって⭐︎ 体調悪いのかな⭐︎ ちょっと心配⭐︎ 『たこ助』は私にとっていつまでもそこにあって欲しい大切なお店⭐︎ 仕事やプライベートで辛い事があった時にいつもモヤモヤをリセットしてくれました⭐︎ ママには元気でがんばって欲しいな⭐︎ 帰る時にかけてくれる「ご安全に。」というお見送りの言葉がいつまでもずーっと聞けますように⭐︎ 次はもっと早い時間に来ますね⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ キッコー宮 @300 ソーダ @50 1名合計 ¥350- #RettySHIMBASHIAnyone #新橋立ち呑み #新橋ゼロ次会 #特製おつまみが美味しい #キッコー宮ソーダ #金宮あり #たこブツ #たこ炙り #スダチ #菜の花辛子和え #タンカレートニックライム無し #新橋駅前ビル1号館 #キャッシュオンデリバリー #子持やりいか・かぶれ菜和え #青なまこ酢 #豆あじ南蛮 #キリンクラシックラガー #サッポロラガー #赤星

  • 久しぶりに行ったら、ママちゃんに忘れられちゃったよw コロナ中行かなかったもんなぁ。それにトレードマークだったロングの巻髪も短く切ってしまったし、、仕方なし! ここへ来たら必ず呑むのが『シークワーサーサワー』もぉここのシークワーサー呑んだら他のお店ののめないわよ! 濃さが違うの(゜ロ゜)お酒の濃さじゃなくて、シークワーサーの濃さがよ! 原液ドボドボ! もはや健康ドリンクですわ! キクラゲトッピングの家系ラーメンと一緒ですわ! ビタミンCをこれでもか!と摂取しながら飲酒出来る!美容と健康にもってこいよ! さてこれからは規則正しくまた通わなければ!

  • この日の4軒目は、立ち呑みの日ウィークで1軒目。新橋駅前ビル1号館地下にあるこちらへ訪問。Retty仲間でワイワイやろうということで、5人でスタート。 こちらの立ち呑みの日ウィークセットは、ドリンク1杯と生本マグロor特製のアテ。複数人で行ったので、提供フードは両方頼んで少しずつシェアして食べました。それにしてもマグロは脂が乗っていて美味しかった。 ママさんの気遣いが気持ちいいお店なので、少し多めの人数で行っても嫌な顔せず対応してくれて嬉しかったです。また行きます。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    たこ助の店舗情報

    基本情報

    店名 たこ助 たこすけ
    TEL 03-3574-6350
    ジャンル

    立ち飲み バー 角打ち 居酒屋 魚介・海鮮料理

    営業時間

    [月〜金・土・祝] 14:15 〜 24:00

    定休日
    毎週日曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山手線 / 新橋駅 徒歩1分(26m) 都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩2分(82m)

    座席情報

    座席
    10席
    (全て立ち席)
    カウンター席
    個室

    サービス・設備などの情報

    ドリンクの特徴、こだわり ビールあり
    利用シーン
    おひとりさまOK 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 せんべろ

    更新情報

    最初の口コミ
    Akira Sugihara
    最新の口コミ
    谷口 英雄
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    03-3574-6350

    近くのネット予約できるお店をさがす