【一流の素材と一流の調理と一流のおもてなし】 初来店 前からチェックしていた店で、新橋に来る機会があったので平日13時ごろに来店。この辺りは小さいながらいい店が多そうな雰囲気で他の店も惹かれるものがある(╹◡╹) 店の中に入ると落ち着いた和の雰囲気。席は8割型埋まっていたがカウンターが空いていたのでカウンターに。13時を過ぎても入れ替わりお客さんが入ってくる。 注文は鰈の煮付けと迷いながら甘鮭塩焼き。数分で料理が出揃い、品数の多さが嬉しい(*゚▽゚*) まず味噌汁を一口啜るとこれがめっちゃ美味しい( ´ ▽ ` )この時点で他の料理も美味しいだろうとほぼ確信! 実際に食べてみて全ての料理が美味しかった!これだけ品数があると一品くらいは口に合わないものがありそうだが、それがないのは地味ながら素晴らしい! メインの甘鮭塩焼きはかなり大きめで、脂がのっており焼き加減も絶妙でめっちゃ美味しい(╹◡╹)♡ 梅ちりめんの混ぜご飯はとても食欲がそそる味で、鮭との相性も抜群だった! 最後のコーヒーゼリーまで残さず完食! 店員さん達の雰囲気も良く、その雰囲気の良さがおもてなしの雰囲気を作り出しているように感じた。 全てのクォリティが高く、ディナーでも是非きてみたくなった!1人でも複数人でも楽しめそうなお店かな!たしかなまんぞく! #教えたくない隠れ家
口コミ(102)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
【花未月 @新橋】r133 舞浜が行列なので、初めてこちらに。 甘鮭塩焼き980円が有名ぽいけど、5食限定の穴子丼1400円にしました。 限定って響きは、ずるいですよね。頼んじゃうもんな。 ★穴子丼 →見た目よりも、こんな柔らかい!?ってくらい柔らかくてビックリ! →タレも程よくかかっててありがとうございます(*´-`) →サラダ、味噌汁、ひじき、冷やっこ、お新香付き →締めにホットコーヒーorコーヒーゼリー。久々のコーヒーゼリーに嬉しくなりました 2021/1/22投稿r
新橋ランチ週間で訪問 この日は穴子丼がありました! 限定5食に間に合った♪ 大きなふわとろの穴子が美味しかったー 満足! 最後にコーヒーゼリーが選べるのも嬉しい♪
11:30開店12:00満席 予約不可 メニューは3つ、大抵は鮭定食 この鮭が脂がのってて本当に美味しい その代わり、ホールスタッフの気が強く席配置などのルールが厳しいのが難点
東京出張で新橋に来ました。知り合いに教えてもらったお店で、奥の座敷で旨い魚や一品料理を頂きました。ここは気の置けないお客さんと一杯やりながら世間話をするのにもってこい。予約は必要ですが時間制限なしであ〜でもない、こ〜でもないとグダグダと酒を飲みながらいろんな話をします。お〜、これぞオトナの時間。カウンターにも同じようなオッさんもいるし。