ぶどう家

公式情報
ぶどうや

予算
~10000円
~3000円
最寄駅
JR山手線 / 新橋駅 徒歩4分(320m)
ジャンル
魚介・海鮮料理 懐石料理 刺身
定休日
毎週日曜日 祝日
050-5461-3908

1日5組までに限定した、ご予約頂いたお客様の席のご用意になります。

『今日は外食やから、家で食べられへんもん食べやぁ~』 子供の頃、母親がそう言って外食に連れて行ってもらいました〔涙〕 ぶどう家は、そんな店でありたいです。 100人のお客様でいっぱいの店内より、お客様が100回来たくなる季節を表現した御料理や御酒を御用意しております。 僕は料理は出来ますが数学は苦手なんで、激安メニューは出来ません。 原価率なんか無視で、料亭で修行した僕が極上食材を気持ちを込めて料理します。 安くしてるとは言え高価な食材なんで、比較的リーズナブルな『まかない食』との併用で注文して頂かないと、とんでもない値段になってしまいます…。 とりあえずメニューを見て下さい。

メニュー

  • おまかせ小分けコース 6,600円/8,800円/11,000円/16,500円

    おまかせ小分けコース 6,600円/8,800円/11,000円/16,500円

    当日仕入れた食材から厳選するおまかせコースです。

  • 夏限定 ハモと旬の食材コース 8,800円/11,000円

    夏限定 ハモと旬の食材コース 8,800円/11,000円

    鱧料理が入った季節感を味わえるコースです。

ぶどう家のコース

  • コース早見表  基本のコースは【おまかせ8,000円(税込8,800円)】の1種類になります。

    基本のコースは【おまかせ8,800円】になります。 老若男女のお客様にご来店頂き、食材の好みも食べる量もシチュエーションも十人十色です。 毎週来られるお客様様や、初めてご来店頂くお客様を、夫婦2人で小さな店を切り盛りしております。 私は毎朝築地場外も豊洲市場にも仕入れに行くので、お客さまと相談しながら料理のご予算を決める。そんな店でありたいです。 ※食べ物を粗末にする方の来店は、お断りいたします。 食べ残して食い散らす方は、キャンセル料扱いで退店して頂くのでご了承願います。

  • おまかせコース6,600円

    旬の野菜や魚を存分に堪能いただけるコースです。

  • 【おまかせコース8,000円】(税込み8,800円)

    旬の野菜や魚を存分に堪能いただけるコースです。特にお造りは鮮度にこだわった召し上がって頂きたい一品です。お椀や焼き物など料亭の料理を愉しめる内容です。鱧料理をコースに入れることもできます。ご予約の際にお伝えくださいませ。

口コミ(50)

    • ピックアップ口コミ

    鱧を美味しく食べられる幸せ 事前連絡を入れた上でのおまかせコースでの訪問です。 インターネットでの空席状況にかかわらず事前に連絡を入れた方が確実です。 旬のものを一番おいしい状態で出していただけるおまかせコースがおすすめです。 今回は、うれしいことに大好きな鱧が。 鱧のぬた和え 鱧はもちろんですが、ぬたが大変美味しく、そういう部分がほかでは真似できないところだなぁ・・・と思いつつ味わいました。 桜鱒のみぞれ和え おしゃれなグラスによそわれて出てきたのはサクラマスのみぞれ和え。ピリリとするみぞれにきれいな彩りで、女性も喜びそう。 お造り(アオリイカ、ホタテ、コチ、桜鯛、鱧、桜鱒、鰹) コリッコリの美味しいアオリイカはもちろん、全てが大きさや量が計算されて出てきます。 鱧の葛うち まず、お出汁が絶品。大きくプリンっと整った鱧、今年初めての鱧でしたが、もうこんなに美味しいんだとビックリ!(それだけお仕事されているからですね)お出汁でお酒もすすむ一品だと思います。 伊佐木、賀茂ナスの田楽、万願寺唐辛子、卯の花 焼きもんで伊佐木。大きな主役の伊佐木はもちろんですが、田楽のお味噌の塩梅がすごく良くて河まで丸ごといただきました。お魚ドンではなく、こうして、季節の物や添えてある一つ一つが本当に丁寧で美味しい。残すことなくいただけます。 サヨリとヤングコーンの天ぷら サヨリのフワっとした身も骨もおいしいですが、ヤングコーンのヒゲが綺麗にそろえられていて、ボワっとぐちゃぐちゃにならずにきれいに整えられていてビックリ。やっぱりお皿のすべてを楽しんでという気持ちが伝わります。 お鯛茶セット 本日の〆はお鯛茶セット。そのまま食べてもおいしい鯛をご飯によそい、あの、美味しいお出汁をかけて頂くわけで、間違いない美味しさ。最後の最後まで大満足でした。

    1年ぶりのぶどう家さん。コロナ対策もバッチリされてます。 スタッフさんの気配りが行き届いていて、快適な時間を過ごせました。 今回は鱧三昧で。ビールのあとはグリド甲州をボトルで。 大阪ならではの、たこしゃんもありますよ。 最後に大将とも色々お話できて楽しかった。 PayPayが使えます。 #鱧三昧 #新橋 #たこしゃんあります #グリド甲州

    Rettyで皆さん絶賛の店に初訪。 新橋にはあまりない落ち着いた雰囲気で、何となく長く過ごした京都の先斗町の路地にありそうな感じ。 カウンターで連れとコースとビールを注文。 ビールの泡立ちが半端なく細かく、運ばれてくる料理への期待が高まる。 出汁が効いた先付けから八寸、揚物、焼物と美味しいものが続くが、箸休めに添えられた伽羅蕗がとても美味。良いものを使っているのがわかる。 途中から昔よく呑んだ福岡の庭のうぐいすを頂く。今までで一番美味しいうぐいすだ。 カウンターの向こうにいる大将と女性は料理に専念し話ができないが、お運びのホールの女性は適度に接してくれるので、かえって連れとは会話が弾んだ。 新橋で落ち着いて美味しいものを食べたい時はお勧めしたい。

    「料亭のまかない」がコンセプトと、なかなか魅力的な文句に誘われて、友人との忘年会で伺いました。 お任せコース5400円。築地から毎日仕入れた魚がおススメなので、魚を楽しみにしてましたが、先付からとても美味しく期待が膨らみます。 お造り、お椀。一口海鮮ちらしの次はいよいよ焼物。あぶらが乗ってて本当に美味しかった!! 揚げ物は大ぶりの牡蠣、煮付けと最後はにゅうめんでシメです。どの料理もとても素晴らしくおススメコース5400円はとてもお得だと思います。 日本酒を飲みながら美味しい料理を楽しんで良い忘年会になりました。 ランチがとても有名みたいなので、今度機会があったらランチにも寄ってみたいです。 #料亭のまかない #リピート決定 #新橋

お店からのオススメ

  • 鳴門海峡産 活け〆真鱧(まはも)

    鳴門海峡産 活け〆真鱧(まはも)

    6月から始まり優しい脂の鱧から、産卵を終えた鱧は冬に向け脂を蓄える10月まで2度の旬が味わえます。

  • 8席を6席に減らしたソーシャルディスタンス

    8席を6席に減らしたソーシャルディスタンス

    御客様同士の大切な時間を作れる様に心掛けております。常連客ばかりでにぎわう騒がしいカウンターではなく、女性一人で食事されたり接待や老若男女問わず大切な記念日でも好評です。

  • 出汁が一番の生命線です。

    出汁が一番の生命線です。

    旨味を出す『天然真昆布』、香りを出す『本枯れ節』、風味を出す『鮪節』、和食にとって一番大切です。

ぶどう家の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 050-5461-3908
オンライン予約
ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
  • 懐石料理
  • 刺身
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~10000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 新橋駅 徒歩4分(320m)
都営三田線 / 内幸町駅 徒歩6分(430m)
都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩8分(600m)                        

                        
駐車場 なし

座席

席数

20席

カウンター
喫煙 不可

(分煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

衛生対策と予防の取り組み
店内
店舗内にお客様用のアルコール消毒液の設置
客席間の仕切りを設置もしくは間隔の確保
定期的な換気
従業員
勤務時の健康チェック及び検温など
従業員のマスク・手袋着用
手洗い・うがいの徹底
お客様
入店時の手指消毒
その他の対策
トイレ後の手洗いは、必ずご協力して頂きます。
FacebookのURL https://www.facebook.com/ぶどう家-318775551641067/?rf=260244410745218
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、料理人が有名店で修行経験あり、オーナーシェフ、店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり、泡盛あり
予約 予約可
利用シーン 記念日、大人の隠れ家、おしゃれな、デート、個室、接待、日本酒が飲める、クリスマスディナー、忘年会、結婚記念日、PayPay決済可、PayPayポイントがもらえる、ネット予約可
雰囲気 静かな店内、落ち着いた雰囲気、隠れ家
電源利用 不可
Wi-Fi利用 なし
電話番号 03-3433-1616

更新情報

最初の口コミ
Yuko Kanayama
最新の口コミ
Arinobu Fujita
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

ぶどう家のキーワード

ぶどう家の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

新橋周辺のランドマーク

050-5461-3908

お店からのニュース