【2020年3月1日~】夜の新コース
こちらのコースは、3月1日以降のコースです。
駅から近い
カウンター席あり
クレカ決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
まろやかな綿実油とゴマ油のブレンド油で揚げる天ぷらが自慢の西新橋の名店!
こだわり抜いた油と食材で作り上げる、職人技光る至高の天ぷらをあなたに。 油はまろやかな風味の綿実油と太白ごま油のブレンド。食材は店主自ら仕入れる、季節に合った新鮮な魚介類。 それらのこだわり抜いた材料を、職人技光る丁寧な仕事で1つ1つ天ぷらにしていきます。 日本の伝統技法「天ぷら」を大切に守り続ける店主の天ぷらを、是非ご賞味ください。
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
初めて穴子食べちゃったのよ。 だって夜になったらきっとなかなか来れる値段のお店じゃないし。 穴子はやっぱりあんまり好きじゃなかったけど、 キスがビックリするほど美味しかったの! 柔らかくてしっとりふっくらしてて、 それにサクッとした薄い衣が付いていて。 パサパサかたくて油のジューシーさが感じられるキスとは大違いだった。 あれはきっと別の食べ物だ。 ただ衣をつけて揚げるだけなのに、 美味しい天ぷらってどうしてこんなに美味しいのかしら。 和食系のお店ってほとんど行かないけれど、行ってよかった、また行きたい!ってお店だった。 ランチは早めの11:15スタート、11:30には待ちになって、12:00にお店出る頃には10人くらい並んでましたよ。 天ぷら定食(1400円) (海老2匹、きす、穴子、かき揚げ、ししとう、いも)
【こだわりの美味い天ぷら@虎ノ門】 小さい鮎がまるで泳いどるがな。 お客様が予約してくださった天ぷら屋さん。 カウンターだけの予約必須のお店です。 静かに美味しい時間が流れます。 #天ぷら #虎ノ門 #要予約
初めてでしたが、大変美味しくお腹もいっぱいで大満足です。 これぞ、日本の文化です。 大通りから一本入りますので、デートで使用するとポイント高いかも^_^
たまたま土曜日のランチ 滑り込み てんぷら定食の コスパ いいですね 美味しかったです 今度は 夜きてみようかと かんがえてます
水曜12:45 予約なし 25分待ち 1500円 天ぷら定食 お昼の定食は、海老、穴子、かぼちゃ、キス、ししとう、海老、かき揚げ。かき揚げは小エビがたっぷり。油は胃もたれせず、海老はぷりぷり。 店内は老舗ならではの格調高さ。味よし、CPよし、雰囲気よし。
【天ぷらコース松】¥12,000(税抜)
当店人気の天ぷらをお楽しみ頂けるコースです。 《滞在時間》2時間30分 《メニュー内容》お通し・活海老・魚・野菜・かきあげ・食事・フルーツ ※刺身か食事のどちらかを選べます。 ※税・サービス料・お飲物・チャージ料は別です。
【天ぷらコース竹 】¥14,000(税抜)
店主自ら毎朝築地から仕入れる新鮮な食材をお楽しみ頂けるコースです。 《滞在時間》 2時間30分 《メニュー》 お通し・刺身・活海老・魚・野菜・かきあげ・食事・フルーツ ※税・サービス料・飲み物・チャージ料は別
油にこだわっています
逢坂の油は、軽い口当たりに仕上がる綿実油とゴマ油をブレンドしております。その為に、仕上がりがとても軽いため、体にも優しく、まったくしつこくないので、女性の方やお体に気を遣われている方でも安心してお召し上がり頂けます。
店名 | 逢坂 おうさか |
---|---|
TEL | 03-3504-1555 |
ジャンル | 天ぷら 天丼 日本料理 和食 |
営業時間 | [月〜金・祝前] ランチ 11:15 〜 14:30 L.O. 14:00 ディナー 17:30 〜 23:00 L.O. 21:00 |
定休日 | 毎月第3土曜日
毎週日曜日
祝日 【土曜日の営業時間】
17:00~と20:00~の二部制 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜15,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 東京メトロ銀座線 / 虎ノ門駅 徒歩5分(340m) 都営三田線 / 内幸町駅 徒歩5分(380m) 東京メトロ日比谷線 / 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分(400m) |
座席 | 14席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
備考 | 高校生以下のお子様連れのご入店はご遠慮いただいております。 ご了承くださいませ。 |
---|---|
利用シーン |