光村

みつむら

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分(370m)
ジャンル
うなぎ 天ぷら テイクアウト 穴子丼 丼もの
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
03-3431-3877

ランチタイムの小エビのかき揚げ丼が超人気の天ぷらと鰻のお店

虎ノ門駅から徒歩10分ほどのところにある、天ぷら、うなぎ、鶏料理のお店です。うなぎがメインなのですが、ランチタイムの「海老かき揚丼」がすごい人気です。香ばしく揚がった海老のかき揚がドンと乗っています。これに味噌汁お漬物がついて1100円とお値段もリーズナブルで人気があるのでランチには行列が出来ます。その他にも、限定20食の焼き鳥重もあるのでこちらもぜひお勧めします。

口コミ(86)

    慈恵医大へ行ったあとにランチで 光村さんへ ウナギと天ぷらとありますがお目当ては天ぷら。 皆様の投稿を見て行きたい店リストに入れていました。 その中でもかき揚げ丼があまりにも美味しそうなのでかき揚げ丼一択での訪問。 開店6分前の11時14分に到着。並びは8人くらいだったかな? 1巡目で入れました。 私は 海老かき揚げ丼ご飯大盛1,300円 嫁は 天丼1,300円 娘は 海老かき揚げ丼1,300円 10分ほどで登場! タレの色濃いですね〜 海老もタップリ入っていてプリップリ〜で旨し! 甘いタレが苦手なのですが甘過ぎずに良いですね〜 タレ染み染みのご飯も大盛りにしたけどペロリといけました。 さすが人気店でございました。 23/02/02 木曜日のランチ #旨い!

    虎ノ門ヒルズ森タワーから新虎通りを新橋方面に向かう路地裏にある、1930年創業の老舗。 久しぶりにかき揚げ丼。 味噌汁、お新香付き。 ご飯を大盛りにしてしまった。。 黒い濃いめのタレがたっぷりかかってて、ご飯に染みてて美味しいです。 お新香をそれなりに残しておくと最後まで美味しく頂けます。 ごちそうさまでした。

    昭和5年創業。名物はかき揚げ丼の鰻・天ぷら料理店。 虎ノ門ヒルズやマッカーサー通りの大規模再開発を逃れ、昭和な空気を纏った、昔ながらの佇まい。 代々受け継がれる揚げの技術と甘辛の秘伝ダレで天丼・かき揚げ丼が人気。 海老かき揚げ丼を食す。 タレにしっかりと浸かった痕跡があるのに、カラッと揚がった感が失われていないかき揚げ。プリッとした海老と大ぶりな茄子が存在感を放つ。そして、すべてを纏め上げる、甘辛なタレ。ご飯がすすむ。 お隣さんが食していた鰻丼かな…たっぷり鰻の上に錦糸卵が散りばめられ、彩りも良く美味しそ―! 次回はあれに挑戦したいな。 #かき揚げ

光村の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3431-3877
ジャンル
  • うなぎ
  • 天ぷら
  • テイクアウト
  • 穴子丼
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分(370m)
東京メトロ銀座線 / 虎ノ門駅 徒歩6分(470m)
都営三田線 / 御成門駅 徒歩7分(510m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

カウンター
喫煙

全面喫煙可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ご飯、喫煙可、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Kazu Obata
最新の口コミ
keiichi K

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

光村の近くのお店

新橋のすし・魚料理でオススメのお店

銀座・新橋・築地の新着のお店

光村のキーワード

光村の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

新橋周辺のランドマーク

03-3431-3877