更新日:2020年10月02日
新富町にある行列が絶えない至極の1杯を堪能することができるとラーメン店
近くの掃部介同様、クラシカルと新進気鋭の中間にあるような味わいの一杯が頂けるお店。 決して新しい味わいやないけども、無骨な水面に広がる厚めの動物系の出汁に揚げネギのアクセント、分厚いチャーシューにデ…
Kenji Nosaka
大根おろしで食べる餃子が旨い!銀座にあるラーメン店
とりあえず、道にまよったので、入ってみた。 さすがのザギンは、着物姿のママさんらしい人がおる。 エレガントだね~。 ノーブル。 目をさまそうと鬼ラーメンなる辛そうなん頼んだが。足りね―な。 いろいろ、…
Tomohiro Nakagawa
「ひとりで入ってみようかな」と思わせるウッド調の店内で、老舗100年のラーメンを
新橋駅直結!500円でビール&餃子がいただけるワンコインセット(≧∇≦)☆ ジョッキビールと餃子3個で640円のところ、500円になるのでお得です♪ (1人1回しか注文できません) Retty友との会の前に時間があったので…
Miho Arai
月島でオシャレなラーメン屋★オールドロックBGMに深いスープを楽しんでください♪
2009年オープンだから今年で10年を迎えた。 ここは豚100%の豚清湯。10年前はそんな言葉がなかったのでそこにフォーカスが行かず、「生姜が効いたラーメン」ということで話題になった。また、「ロックンロールワン…
大崎 裕史
噛み応えがある麺と強い魚出汁がぴったり、銀座つけ麺の超人気店
銀座にあるつけ麺の名店。 かなり久々に訪問。ジム終わりの休日のかなり遅めのランチでしたがいつもある行列はなくすんなり入れました。 久々なのでシンプルにつけ麺を。並盛と中盛りが同じ金額だったので中盛り…
T.Satou
女性客が半数以上!カフェのようなカウンターバーのようなラーメン屋
銀座でぽっかり時間があいたんだけど、まだ11時過ぎだなぁ、と思ってなんとなく前を通ってみたらすでに営業を開始していた「むぎとオリーブ」。公式には11時半からの営業。店内のお客さんはまだ4〜5名ぐらいだった…
Shingo Inoue
料亭で経験を積んだ店主が作る鯛出汁が最高、銀座で有名なラーメン屋さん
花大根さんでお肉ランチの後は、新橋と築地市場駅の間くらいに位置する銀笹さんへ! 14時過ぎに到着し、5人の待ち人。 どうしようか悩んでるとすぐ3名がお店から出てきたので、なら並ぼうっと(* ॑꒳ ॑* )⋆* お店に…
Yuka.H
烏賊干しで有名な、行列ができるラーメン屋
この日は仕事仲間と「新橋応援団ワタル」で3時間ほど飲んだ後..... 巻物を食べたはずなんですけどねぇw 飲むと満腹中枢が壊れる一人が美味しいラーメン店があると言い出します f(^_^; ま、寿司やカレーじゃなくて…
Yoshihiro Kobayashi
新橋で大人気!濃厚な鶏骨醤油そばが食べられるラーメン屋さん
味玉入りの比内地鶏の白湯そば(あっさり)を夜ごはんの前のオヤツに(^-^) 鶏ガラの塩ラーメンが一番好き。毎日オヤツに食べたいほどの愛を感じますが甘いものにも目がないので日々葛藤。 ここの白湯スープは塩分がい…
イチロー一押しチャーハンがあるとのことで大人気な中華料理店
休暇をとって平日にあれこれ用事を済ませるために都内へ出て迎えたランチタイム、悩みに悩んでこんな日にしか来れないこちらに伺うことにしました。11時の開店直後でしたが、先客がすでに数組いらっしゃり、出足が…
Mihoko Kumagai
完全にハマる味と評判の、担々麺の店
久しぶりに排骨担々麺(だんだんめん)です‼️ どちらかというと、担々麺より排骨が目当て⁉️ 担々麺のスープに浸った排骨をオンザライス‼️ これがサイコーです‼️ 焼売も食べたいところですが、1,000円越えは自粛で…
Ken.S
創業60年を誇る牛骨ラーメンのパイオニア的名店
【香味徳】 鳥取発・牛骨ラーメンを東京で味わえる、稀少な店。鳥取県琴裏町にある本店は、ラーメンだけでなくハンバーグやトンカツ、カレーなども揃う老舗の大衆食堂。牛骨ラーメンの提供を開始したのが1952年との…
Hiroshi Sasaki
創業は1929年、東京で2番目に古い中華料理店
こちらも宿題店。 歌舞伎座裏手辺りにある銀座の街中華を代表する一軒です。 大正時代に屋台から始まって、昭和4年に今の場所で開店したという超老舗中華屋さん。 店内の雰囲気がなんとも良いです。 創業時から不…
何を頼んでも美味しいと評判の築地市場駅付近にあるラーメン屋
Retty 2っ星 人気店❣️ 東京®️投稿101❗ 今日の仕事のミーティングは東京都内、先方の要望は午前中早め、なのにまだ場所も時間も決まってません(≧∀≦) よく来る東京なのですが「®️行きたい」の店も多く、1回でも無…
田中 一宏
餃子・焼売・担々麺が有名で旨い、素麺みたいな細麺で深夜も多いラーメン屋
最近シェル系ラーメンが流行っている みたいですが… 私が初めて食べたシェル系ラーメンは ここの『あさりらーめん』でした♪ 何年か前に初めて食べて 衝撃を受けました。゚(ノ∀`*)゚。 お味はと言うと… あさり塩バタ…
Rie Watanabe
台湾や香港の屋台街にいるような雰囲気が楽しめるお店
【新橋エリア】〆ラーメンで初めて寄った中華料理のチェーン店! オーダーは「濃厚塩ラーメン」 個人的には五反田でよく行くワンタン麺が有名な広○市場さんより好きだなー(^ ^)✨ 五反田に作ってくれー笑。 #新…
Satoshi Ichikawa
すべての仕事が丁寧な、昭和50年創業の老舗ラーメン屋
ラーメンが300円でいただけるお店ですヾ(*´▽︎`*)ノ しかも無化調です〜! 銀座は8丁目までで9丁目は存在しません。 でもこのお店が入ってる建物がギンザ9だからか、この辺りは銀座9丁目とも呼ばれています。 私に…
人気すぎてなかなか入れない、コルトレーン好きの店長がいる坦々麺のお店
黒坦々麺(ホット2倍辛)¥850。天気もよいので少し遠出しました。お歯黒覚悟で念願の黒担々麺です。それも辛さ2倍です(^^♪! 運ばれてきて黒さにビックリです。スープには黒胡麻がタップリです!柚子もいい感じです…
Hirofumi Miyanaga
見た目は普通でも味は超一流!銀座で夜遅くまで営業している中華料理店
2018/12/24(月)この日のランチ ☆ 麻婆春雨丼 & チャーシュー増し増しチャーハンです ♬ 食べたいメニューがありリピしました ♪♪ 思った通りの味で凄く旨かったです (^-^) #裏メニュー
今泉幸一
煮干し出汁の醤油ラーメンがイチオシの店
この日は銀座INZ1内にある「麺家大勝軒」へ7,8年ぶりの訪問です♪ ファッション系のお店の中にポツンとラーメン店ってすごい違和感ありますよねぇw 今が違いますがその昔は直ぐ隣がランジェリー屋さんだったような f…
他エリアの醤油ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!