更新日:2025年02月14日
ニューヨークで大人気”世界中で愛されるハンバーガー!”チーズフライもおすすめです
今日のオーダー、1つはチーズパティのバーガーとベーコンもパティのバーガー。 紅茶とレモネードとfifty-fifty、ミネラルウォーター、フレンチフライ。 いやはやボリューミー。 美味しかったけど、お腹ぱんぱんです。 ご馳走さまでした。
パンケーキで有名な人気ハワイ料理店!テラスもおすすめ!
祝日の15:30ころ到着並ぶこと30分くらい。 店内はゆったりした感覚で席が配置されている。 ソファ席もありイイ感じ。 今回はパンケーキ目的でもちろんオーダーは パンケーキ。バターミルクをオーダーしました。 バターはしっかり硬いのが乗っかってきて嬉しい。 クリームは別でオーダーです。 5枚は多かったです。 シェアすれば良かった…と後悔。 美味しかったです。
しっかりめに焼かれたバンズとパテ。合わせたBBQソースも美味しい
ハンバーガーの百名店「[ブラザーズ 新富町店」に娘と行ってきました。最寄り駅は新富町。お店には祝日の13:37着で私たちが座って満席という状況。 「ブラザーズ」で3店舗も百名店に選出 人形町 / ブラザーズ 人形町本店 新富町 / ブラザーズ 新富町店 日本橋 / ブラザーズ 日本橋高島屋店 ダブルチーズバーガー(2,695円)+アイスコーヒー(517円)・・・私の注文。つなぎを使わない牛100%のパティや、マーガリンを一切使用せずバターのみで作ったバンズなど食材にもこだわり、日本人の口に合うハンバーガーに仕上がっています。パティから溢れる肉汁に「グルメバーガー」の真髄を垣間見る事ができます。 ストロベリーシェイク(825円)・・・娘の注文。 湘南ラーメン食べ歩記 / ブラザーズ 新富町店 https://gotti-k5.seesaa.net/article/505215901.html #百名店 #ハンバーガー百名店
ニューヨークはトライベッカが本店の、ゆったりできるアメリカンレストラン
【東京都新橋駅からちょっと歩いたところ】 友達が誕プレで劇団四季のアラジンのチケットをプレゼントしてくれたので新橋で待ち合わせて行きました。あたしが東京に電車でくるなんて奇跡に近いので場所はよくわかっていません(;´Д`A どこかのテレビ局に近いんだってね笑 まだ11時前なのにお腹ぺこぺこ。でも10時からやってたからすんなり入れた!よかったぁ(^^) ハンバーガーにはコーラ!って前までは思ってたけど、今日はちょっと甘さ控えめのライムソーダ。さっぱりして美味しい⭐︎ 15分も待たなかったと思うけど、ハンバーガーのお出まし⭐︎あたしはアボカドチーズバーガー。友達はゴルゴンゾーラチーズバーガー。ちゃんと袋つけてくれてるから食べやすい(^^) パティも味にムラがなくジューシー、アボカドの並びも美しい♡汁気がなくすごく食べやすかった!ポテトはちょっとふにゃっと白っぽいので、もう少しカラッと揚がってくれてたらもっと良かったなぁ。ケチャップないと味がないです(^◇^;) そういえば注文の時に付け合わせをポテト、グリーンサラダ、コールスローなどから選べるって言ってたな。ま、絶対ポテトなんだけどさ笑 別会計できたのでクレジットカードでお支払いしました⭐︎
ベーコンとクリームチーズがサンドされたフレンチトーストが美味しいカフェ
8月半ば頃に訪問✦ チョコミントのメニューが目に入ってしまい引き返してしまったf(๑¯◡¯๑)!! 何気におなかも空く頃だったので美味しそうなバーガーもいただくことに♪ 『CB クッキーシェイク チョコミント』 清涼感とミルク感もあり、かりかりザクザクなクッキーがたっぷりのったチョコミント☆ 大変だ! コレめちゃくちゃ美味しい(*꒪ヮ꒪*)♡ そしてハンバーガーは癒し系の店員さんがオススメしてくれたもの♪ 『フィッシュバーガー』 ソースが美味しいとオススメされたけど、その前にフィッシュフライのカリカリなこと(´⊙ω⊙`)☆ バンズが見ただけでも焼き立てで美味しそうなのに、ふんわりで! もうどの食材から説明してよいのやらf( ・ ᗜ ・ )@ そして確かに美味しいこのソース!! マヨネーズベースなんだけど、フライにかかったソースが甘みあって、説明できないけどとにかくおいしいщ(゜ロ゜щ)✧*。 まぁ、なんとかまとめると、、 バンズは焼き立てカリッとふわっと! フライはカリッと身はふっくらボリューム! ソースがとにかく食べたら分かる美味しさ!! たっぷりレタスにトマトも入ってボリューム満点✧ バンズのセサミがソースに香ばしさをプラスして、ひたすらノンストップでがっつけるᕦ༼✩ل͜✩༽ᕤ!!!! ポテトはカリッとかるい食感でこちらもビールがほしくなる美味しさ! パンだけ買って帰ろうとも思ったけどココは寄って良かった! オススメしてくれた店員さん、ありがとう(~‾▿‾)~☆ 店内も広くてゆったり出来たし、また寄らせて頂きます!!
銀座駅1分◆NYスタイルのステーキハウスで愉しむ、最高品質の『プライムビーフ』
今の時期の限定と聞いて、桜のコース(^^) 桜の香りが、上品でした。 熟成肉は油が優しいので食べやすく美味しいかったです。 噂のペッパーミルも間近でみて満足でした♪ #銀座 #ステーキ
ホテルのラウンジみたいなゆったりした席で銀座の街並みを一望できるおしゃれなお店
bills@銀座! パンケーキ食べたい! パンケーキ食べたい! パンケーキ食べたい! サウナは臭い オーストラリア・シドニー発! パンケーキ・ブームの火付け役の「bills(ビルズ)」! インバウンドの外国人しかいない! どーした日本人? もう、パンケーキに飽きたのか? 人気メニューは「世界一の朝食」と称されるリコッタパンケーキ! リコッタチーズが生地に練り込まれているため、しっとりとした食感とチーズの風味が味わえる。 でも何気に和牛バーガーが美味しかった。 友人カップルが主催の合コンに行ったら、友人の彼女が一番可愛くて好きになっちゃった気分。 100万円クイズハンター!和牛博です!
産地直送で今一番美味しい牡蠣が楽しめる生牡蠣&地中海料理のお店
初めて伺いました 生牡蠣の食べ比べからスタート 五種の牡蠣を堪能した後は シュリンプカクテル カキフライ ソフトシュリンプのアヒージョ どれも美味しかったです 場所の割にお値段もお手頃で また来たいと思いました
【女子会、パーティーに♪】 ハワイアンローカルフードを中心にご用意しております。
有楽町マルイ内にあるモアナキッチンカフェ。 新宿にも店舗がございます。 11時からの通し営業で変な時間(14時半ごろ)お伺いしたにもかかわらず店内は賑わっています。 卓上のQRコードから注文するシステム。 時間調節で利用したので、サイドメニューばかり注文しておりますが(笑)。 ハンバーガーやパンケーキが売りなのかな。 ハンバーガーはいわゆるグルメバーガーのような感じで値付けもやや強気(?)。 時間はゆっくりご飯を食べにお伺いしたいと思います。 #有楽町 #カフェ
ミッドタウン日比谷の地下フードコートの一つで、蛋白質を摂らねばとステーキランチ。オーダーするところに行列ができているので、席を確保してから最後尾に付く。 ステーキランチ¥1,800。牛肉150gを選択。蛋白質の補給である。 結構、コンビニのパンとコーヒーを持ち込んで食べている人がいる。カップヌードルを啜る豪の者もいて苦笑いする。
24時間営業でコンセント席もあるファーストフード店
⭐︎3 新橋駅前のマクドナルドは東京駅南エリアの中心? 20241025 Thuに仕事帰りにマクドナルド 新橋日比谷口店を訪問。三田線の再幸町から徒歩少し歩いたところです。新橋駅前で交差点の角で好立地。 建物は4階建てて縦に長い感じです。6月に就職活動時にきたこともあります。 選挙期間で近くで日本維新の会が演説してました。駅前で待ち合わせなどで便利なお店でした。 メニューはいつもの倍マックチキンとポテトS。 職場からは家から反対方向で少し歩くので、行きにくく感じました。11月で今の派遣の仕事がクビになったので、終わるまでに近隣開拓します。
世界に躍進する醸造所Tokyo Aleworks直営タップルーム&ダイニング!
15種類以上のビール カリカリのポテト、オニオンフライ、チキンフィンガーで満たされました。
西銀座のモスなのにロコモコが食べられるカフェ
こちらのモスカフェさん、以前からありましたっけ(ʘᴗʘ)?? 通る度素通りしてたので、正直モスカフェということもうっすらでいましたが‥スミマセン@ 2月の買い物とディナーの後にカフェが飲みたく、サクッと寄れそうなコチラへ訪問してみました(´ε` )♫ ディナー後とはいえ本音はちょいと物足りなかったので、デザートもつけたかったけど‥ 自分へご褒美のバレンタインチョコをがっつり買ったうえ、数日後に健康診断も控えており、友達も引き止めたのでセーブ! ホットのカフェラテをいただきましたが、しっかり濃くて暖まりました(◕ᴗ◕)✽ そして7月初め✽ 久々の有楽町でコチラの前を何度か素通りしたら、もうモスの口になってしまい‥f(´ε`;)笑 いただいたのは期間限定『新とびきりチーズ』☆ 国産牛100%の北海道産チーズ! なんて聞いたら食べない訳がない!と思ったけど‥ 全体的に柔らかく、チーズのクリーミ〜な甘みというか濃厚さが強くてもう少し締りというかパンチが欲しい(✷‿✷)‼ 相変わらず治らない顎関節症の顎にはとてつもなく優しい柔らかさで、モスは何か食べても美味しいのですが!! 個人的には肉々しいバーガーが好みなので、定番だけどペッパー感とか何かアクセントが欲しかったかも༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽△ そしていつもはオニポテにしがちですが、この日はポテトとアイスティーのレモンをセットに☆ 久々のポテトはホクッとしててこちらも美味しい! たまには、と冒険してみたけどなんだかんだモスチーズがスパイシーモス(チーズ)が好きかな(ϋ)♡ また寄らせていただきます♫
絶品バーガーと産直ポテトが人気、新メニューが楽しみなファーストフード
数寄屋橋の交差点の北東にある銀座クリスタルビル地下1階のロッテリアなお店。 銀座のお店は11時開店が多く、こちらはそんな中で数少なく早い時刻にオープンしており、トイレを利用する意味もあり立ち寄ってみた。 結構行列が出来ていたので、モバイルオーダーを、会員登録から始めたのだが、注文が行える段階になった時には、すでに行列が無くなっていた(笑)。 歩いのでバニラシェイク(270円税込)を注文。トイレに行って戻ってきたら、それらしきものが、商品受け渡しのところに置いてあったので、オーダー時に表示された番号を表示したところ、バニラシェイクでお間違いありませんか?と店員さんが聞いてくる。ところが、取引完了のページには商品名の記載がなく、したんなん聞かれてもなぁ、クイズかよ?と思ってしまった(笑)。多分バニラシェイクだったと思います、と言って商品を受け取る。 ロッテリアのシェイクは、密閉性の高い容器に入っているらしく、慌ててテーブルで倒してしまったが、中身が出ることもなく、ゆっくり味わうことが出来た。 頭にキーンとくる冷たいデザート。まさに望んだ通りの逸品だ。 お店は銀座ながらも広々としており、地下ながら、自然光も入る作りで快適である。
見える安心、安全のハンバーガーショップを目指す、家族で食事を楽しめる店
電源あり
本格ビストロをカジュアルに楽しんで。ワイン片手に、至福のひと時を!
ランニングついでにお邪魔しました この日は店内が満席だったので、テラスでハンバーガー ついで白ワインも頼んで、思わず優雅な昼下がりとなりました どっしりと味わいのあるバンズと、焼き上げられたばかりのパテの組み合わせが素晴らしく、フライドポテトではなく、ベイクドポテトといのが、カロリー面では嬉しいところでした
千代田区にある日比谷駅からすぐのハンバーガーチェーン店
夜マックの倍ビッグマックで650円。 有楽町ビルヂングB1Fレストラン街にあるお店です。久しぶりにマクドナルドでテイクアウトしました。安定の味ですし、夜マックは肉が倍になって良いと思います。
注文を受けてから作るハンバーガーが絶品、メニューも豊富なハンバーガー屋
月島にあるお店。 もんじゃストリートでもんじゃを食べる前に 少し時間があり、 外はとっても寒くて強風だったので、近くのカフェを携帯で検索したら モスがヒット 入口に近い方は コンセントもあるカウンター席。 奥はテーブル席で ソファの席もありました。 とにかく寒かったので温まりたくて ミネストローネスープをオーダーしました。具材もいっぱい入っていて満足です。
美味しいお肉とお酒をお腹いっぱいに食べていただきたい!!
水曜日のランチで訪問しました。 新橋駅前の喧騒から少し歩くと静かで落ち着いた赤レンガ裏通りにある「MEAT KITCHEN MEとYOU〜ビストロ酒場〜」。 “旨い肉と旨い酒をリーズナブルに”をコンセプトとした肉ビストロです。 こちらでは「ハンバーガー」がマストのようですが、時間の余裕がなかったので「スパイスカレー」を選びました。 中辛か大辛かを選べて中辛としました。 中辛だけど辛めで、しっかりスパイスが効いています。 肉料理専門店のカレーだけあって大きくカットされた鶏肉がゴロゴロ まるで油分のある無水チキンキーマのような食感。 じっくり鶏肉を煮込んで水分を飛ばして作っているのでしょう、大変濃厚なチキンカレーです。 スパイスがしっかり効いています。 辛さも後からジワッと追いかけてくる印象で、十分にスパイシーさがあります。 少しずつ汗が。 スパイスの弾ける感覚が強いものの、大変食べやすくて美味しいです。 サフランライスとの相性もバッチリ。 全体的にボリュームは少ないかもしれませんが、スタッフの対応もよく、満足なランチとなりました。
他エリアのチーズバーガーのグルメ・レストラン情報をチェック!