NIBOSHI MANIA

ニボシマニア

予算
-
~2000円
最寄駅
JR京浜東北線 / 蒲田駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
ラーメン
不明

口コミ(7)

    日曜日に行き行列が凄くて断念し平日に再チャレンジ 14時、並ばずに入れました♪ 写真で拝見していた木曜限定「ニラ煮干蕎麦」900円があるではないか!これにします♪ 緑色、モチベーション爆上がり、お隣の方が「写真を撮らせていただけませんか」と言ってきたほどインパクトがある(笑) 一口、ぶわぁ、にんにくパワー炸裂、煮干しニンニク、全てを蹴散らすような旨みパワーが凄い、初めの一口、二口で心鷲掴み、ベースは醤油味、細麺パツン、カイワレ、とてもシンプルだけどスープが旨い、何種類かの煮干しなんだろうか、深みもある 塩っぱめで濃く、飲み干せなかったですが、満足度は充分でした。 帰り道、マスクの中が魚臭い、本物だった。 50円引き麺ハーフ、麺半分有り、食券を渡す時に伝えてください。 店員の方が親切な方でした、ラーメンにかける熱さも伝わり楽しく聴くことが出来ました、感謝。

    NIBOSHI MANIAさん@蒲田 濃厚焙煎鬼煮干蕎麦 ¥1100 境港産 紅ズワイ蟹ミソの和え玉 ¥400 このお店もずっと気になってきいたので初来店❗️ 九十九里特撰背黒大羽を焙煎した香りが素晴らしく濃厚な煮干しの旨味がガツンと来て超旨い(★‿★)昇天(^O^) これは煮干し好きには堪らない一杯(♥ω♥*) パツパツ感のある細麺は鬼煮干しを纏い凄く美味しい❤️ レアチャーシュー、玉葱もこの煮干しに合っていてメチャ旨い(≧∇≦*) 紅ズワイ蟹ミソの和え玉は蟹ミソの風味と旨味が細麺に絡み凄く美味しい(☆∀☆) まぜそば、つけ麺と色んな楽しみ方が出来て最高(^^♪ 煮干しを堪能出来た一杯、ご馳走様でした。

    丿貫で総料理長を勤めた方の独立店! 今まで食べたニボラーで一番濃ゆい一杯(笑) プレミアムドニボプレッソ¥1,200- 2022年9月17日オープン。 丿貫には本店、弘明寺、アソビルに伺っている大好きなブランド。 SUSURU TV.で取り上げられているのを見て、そういえば行ってないなあと思って。 デフォはなんとなく創造がついたので、初回ですが限定を。 詳細は画像を見ていただけるとわかると思いますが とにかく大量の煮干を使ったラーメン! まずレンゲでスープが掬えない! ドロッドロのセメントスープ。煮干の旨味に加えて苦み、えぐみもバッチリ残っています。 魚の種類が多いので、どんな味とははっきり言えないのですが かなり強めに効いた塩分と合わさってインパクト絶大! とにかく濃ゆいスープ。合わせるのは歯切れのいい細麺。 パツパツ食感、煮干ラーメンにはこれですね。 茹で時間が短いので回転が速いところも評価できる(笑) 丿貫ならではの薄いレアチャーシューも2枚入っています。 煮干や肉の原価が跳ね上がる中、これだけ原材料を使ったラーメンが 1,200円。むしろ安い。 煮干が好きな方以外はご遠慮ください!な濃厚ラーメン。 ぜひ1度味わってみては。 次も限定食べます(笑)ごちそうさまでした! #蒲田 #ニボラー #開店から話題 #既に人気店 #ド濃厚 #もはやセメント #癖になる味

    煮干しラーメンが好きなら外せない店。 ランチピークの時間を外しても、寒空の下で20分以上並んでの入店だった。 券売機には店名通り、煮干し推しのメニューが並ぶ。 僕は超濃厚のニボプレッソとウズラ3個を注文。 ニボプレッソという名に相応しい濃厚抽出された生コンのようなドロドロのスープの上に、薄切りのレアチャーシューを綺麗に広げて化粧している。 他の煮干しラーメンの味が分からなくなるくらいにガツンと脳に来る煮干し。 思わずスープ割したくなるくらいに濃厚なスープは替玉をしたくなってしまう。 ウズラ卵が冷たかったのは残念ポイントだが、定期的に体が欲してしまいそうな煮干しラーメンを提供してくれるのは嬉しい。 ごちそうさまでした!

    [Project-R] 蒲田ラーメン制覇への道 エピローグ 74/73 昨年9月に横浜の「丿貫(へちかん)」が蒲田に展開した店。 昼間しか営業しておらず、たまに前を通っても長蛇の列で諦めていた。 今日は14:30と昼食時間を大きく過ぎていたのもあって、(それでも)10名くらいの列だったし、時間も余裕があったので並んでみた。 カウンターだけのようだけど、比較的回転は早くて、20分ほどで入店。 ここは和え玉もあって、「オマール海老ノーヘルで和え玉」に惹かれたんだけど、3時間前に昼食も食べてるので、ラーメンだけに。 煮干しそば(今日は伊吹いりこ100)900円。 丿貫同様きれいに盛り付けられて、提供。スープが熱いので気を付けて、と言われ、玉ねぎみじん切りとともにフーフーしながらスープをいただく。 スープは濁っているけど、シャバシャバした感じで、あっさりしてる。 細め、硬めの麺は丿貫と同じ感じかな。 基本、煮干し系はそんなに食べないんだけど、たまにはいいね。 空いてる時を見計らって、次は和え玉も行きたい。

NIBOSHI MANIAの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
予算
ランチ
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR京浜東北線 / 蒲田駅 徒歩2分(140m)
東急池上線 / 蓮沼駅 徒歩10分(730m)
京急本線 / 京急蒲田駅 徒歩14分(1.0km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、結婚式 二次会、肉

更新情報

最初の口コミ
Uki.H
最新の口コミ
Yasuo Ueda
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

NIBOSHI MANIAの近くのお店

蒲田のラーメン・麺類でオススメのお店

大井町・大森・蒲田の新着のお店

NIBOSHI MANIAのキーワード

NIBOSHI MANIAの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

蒲田周辺のランドマーク

不明