お店を知ったときからずーっと行きたかった北の国バルへついに! 絶対食べたいと思ってたお肉から、名物で食べない訳にはいかないであろう牡蠣料理を始めとする北海道食材をとことん注文! ・こぼれ自家製サングリア ・プレミアム蝦夷鹿のグリル ・北海道厚岸産ブランド牡蠣 まるえもん ・知床鶏とポルチーニ香るクリームグラタン ・カキのコロッケ ・生ウニのトースト ・北海道2つのチーズを使ったクレームブリュレ お酒は個人的初挑戦のサングリア。 ワインが苦手にも関わらず、あまりの飲みやすさに白と赤で計3杯飲んじゃいました。笑 しかも飲んだ後、白にグレープフルーツが使われてたことを知り、グレープフルーツ嫌いなのに気づかず美味しく飲めた衝撃。 こぼれという名前の通り、グラスいっぱいに注がれて今にもこぼれそうなくらいたっぷり…! お通しは自家製ポテチ。 これが丁度いい塩味とパリパリ食感でめちゃくちゃ美味しい…! 蝦夷鹿のグリルは1つ1つ食べごたえがあるし、しっかりお肉を味わえる! 北海道ブランド牡蠣 まるえもんは聞いたことなかったし、生牡蠣もなかなか食べないけど、メニューに書いてあった通り牡蠣の甘みがすごい!提供されたらすぐ食べるのがおすすめとのこと。 クリームグラタンは知床鶏がゴロゴロ入ってて、鶏好きにはかなり嬉しい美味しい鶏肉が楽しめます♪ カキのコロッケと生ウニのトーストは1人でもありがたい1つずつの注文が可能。どっちも美味しかったけど生ウニが本当に美味しい…! デザートも北海道感満載で迷ったけど、クレームブリュレを。 チーズをしっかり感じられるし、添えられているバニラアイスと一緒に食べてもすごく美味しい。 チーズ好きにはかなりおすすめ!!ペロッと食べられちゃいます。 1人で注文したにはだいぶ食べすぎたけど、満足感本当にすごいし全部当たり! カウンターの居心地が良かったのか、かなり長居してしまいました(笑) ごちそうさまでした!! 肉好きが通う ふかふかソファー席 女性一人でも入りやすい カウンターで一人飲み 大人女子会 落ち着ける店内 気持ち良いテラス席 メニューが豊富 同僚と気軽に カジュアルデートに使える カジュアルに使える 牡蠣1個が大きい
moeka.kさんの行ったお店
-
くぐつ草
吉祥寺駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
スズカフェ銀座
銀座一丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ
銀座一丁目駅 / スイーツ
- ~2000円
- ~3000円
-
ひなたかなた
立川駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~3000円
-
Restaurant&BarLounge MEDUSA
恵比寿駅 / ダイニングバー
- 営業時間外
- ~6000円
-
ビストロチック 麻布十番
麻布十番駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~8000円
-
蒙古タンメン中本 上板橋本店
上板橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Ivorish 渋谷
渋谷駅 / スイーツ
- ~2000円
- ~2000円
-
美味卵家
神田駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
焼肉家 Kazu 神楽坂本店
飯田橋駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~6000円
-
551蓬莱 本店
なんば駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~3000円
-
Loup de mer
神田駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
新宿 今井屋本店
新宿三丁目駅 / 焼き鳥
- ~4000円
- ~8000円
-
Jack37Burger
馬喰町駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川
立川駅 / 四川料理
- ~2000円
- ~2000円
-
ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店
仙台駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
クリオロ 中目黒店
中目黒駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~2000円
-
RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
淡路町駅 / カフェ
- ~2000円
- ~5000円
-
居酒屋 こころ
神田駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~5000円
-
NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL
新宿三丁目駅 / 居酒屋
- ~4000円
- ~6000円