人間ドックその2で、蒲田。14時頃終了、は、腹減った… 約20時間ぶりのメシ、蒲田といえばやはり羽根つき餃子を食べたい。 いや、仕事でよく来てた頃は安旨飯と酒のパラダイスのような街で選択肢はたくさんあったのだけど、こうも来る機会がないと鉄板の餃子、となってしまうのが悲しい。 で、JR蒲田駅近辺の有名店は結構、14時で閉まってしまうのですよ。 でもこちらは西口、大通りに面していて、通し営業です! ありがたやありがたや。 階段2階に上がったところにある新しくて小綺麗な店内。 が、その見た目に反して、リーズナブルな価格設定が嬉しい。都心で働く身としては脅威のコスパ。 店内には17:00〜18:00限定、餃子+ビール600円、などなどの貼り紙。いいなあ、この辺の人たちは。 オーダーは悩んだ挙げ句、ランチのサンマーメンのセット。大盛で+50円、計850円。 これに含まれるのは、サンマーメン、羽根つき餃子5個、野菜の小鉢、麻婆豆腐の小鉢、小ライス。 腹ペコな学生さんも満足でしょう。 そしてランチビール小、180円を足せば、宴の始まりです。 他の四天王と比べやや小振りながら、パリパリの羽根、厚みがあってもっちりした皮。その中の凝縮した感じの餡は、う、旨い…ギョウビーであっと言う間になくなります。 そしてモヤシ、ニラ、細切り肉の熱々餡の載ったサンマーメン、あ、マジ大盛り。下で麺固まるくらい。ここのは細くて少し素麺っぽい麺が特徴。優しい味わい。 体に染み渡りエネルギーが湧くのを実感しました。 会計1030円!神! リーズナブルな価格設定 コスパ最高 羽根つき餃子 地元の名店 蒲田羽根つき餃子四天王 通し営業がうれしい
Kazuya Takedaさんの行ったお店
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~3000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
東京駅 斑鳩
東京駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中国料理 歓迎 本店
蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 新橋店
新橋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
豚大学
新橋駅 / 豚料理
- ~1000円
- ~1000円
-
さぼうる2
神保町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
雲林坊 秋葉原店
岩本町駅 / 担々麺
- ~1000円
- ~2000円
-
つじ田 神田御茶ノ水店
小川町駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
よもだそば
日本橋駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
お好み焼 きじ 丸の内店
東京駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~2000円
-
住よし JR名古屋駅・新幹線上りホーム店
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
宇都宮みんみん 本店
東武宇都宮駅 / 餃子
- ~1000円
- ~1000円
-
謝甜記 貮号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~2000円
-
金春 本館
京急蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円