平日昼12時30分頃入店。 店内はほぼ満員。雑色駅からも少々離れそして商店街からも少し傍にそれるにも関わらずこの混みかたは人気店の証拠。その後も入店客あり。 カウンター席に空き有り着席。 メニューと睨めっこ周囲を確認。麺類と炒飯をセットで注文している。悩んだ挙げ句、醤油ラーメン(390円)と半炒飯(350円)を自分で紙に書いて注文するシステム。 大半の人がタンタン麺を注文していた。旦那さんが鍋を振るい、奥さんが麺を茹でている。息子さんが食器洗いや会計、テーブル片付けを担当。家族全員で分担。だからこそこのご時世にも関わらず安価で提供できる様である。 しばらくして着丼。醤油ラーメンはごくごくシンプルながら海苔、メンマ、なると、ネギ、そしてチャーシュー。塩味も有り同価格なので試してみたい。 多くの方はタンタン麺と半炒飯をセット注文。人気メニューの様子。 昔ながらな町中華を楽しむことができました。 ※写真撮り忘れました
Tetsu Dさんの行ったお店
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
珊瑚礁 本店
七里ヶ浜駅 / カレー
- ~2000円
- ~3000円
-
そばよし 日本橋本店
三越前駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
漁協直営食堂 ばんや 本館
保田駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~2000円
-
珉亭
下北沢駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
六厘舎 大崎店
大崎駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
菜苑
錦糸町駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~2000円
-
寿々㐂家
上星川駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
永井食堂
津久田駅 / もつ鍋
- ~1000円
- ~1000円
-
たいこ茶屋
馬喰町駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~5000円
-
野毛ホルモンセンター
桜木町駅 / ホルモン
- 営業時間外
- ~4000円
-
天冨久
大森駅 / 天ぷら
- ~2000円
- ~8000円
-
まるやま食堂
蒲田駅 / 定食
- ~1000円
- ~1000円
-
ど・みそ 八丁堀店
宝町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
酔笑苑
本厚木駅 / ホルモン
- ~3000円
- ~4000円
-
ホワイト餃子 柏店
柏駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
Latteria BeBè Kamakura
鎌倉駅 / ピザ
- ~3000円
- ~5000円
-
你好 本店
京急蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 神田小川町店
淡路町駅 / 天丼
- ~2000円
- ~2000円