格安な生ビールで乾杯して2次会スタート 店名どおり“餃子とビール”を併せて愉しむ さすが看板の餃子は、コスパ高い味わい 〆まで食してお勘定は1,000円台と激安だ ギョーザとビールを軸に愉しむセンベロ酒場 立会川で2次会 鳥勝で絶品の料理たちを仲間と堪能した後、 2次会しようということになるとこちら 実に鳥勝訪問した後に3度目の訪問になる 電話で空きを確認し、テクテク8分で到着 “ギョーザとビール”屋なので、やっぱり 乾杯は、<生ビール・340円> 前回訪問した時は、200円だったが 普通の中生サイズでこの値段はまだ格安だな 看板商品の<名物‼︎焼き餃子>は、 15個 (680円)を注文してシェア 粗挽き目な肉餃子の旨みが口中にふくらむ 2次会なのでほかにもらったツマミは、 <もやしナムル・150円>と <ポテトフライ・260円> 2杯目は、<レモンサワー・280円> 甘くなく、スッキリして好きなタイプ 黒板メニューの“本日の飯もの”と “本日の麺もの”を食べたいということになり <ホイコーロー炒飯・540円>と <チゲみそラーメン・540円>を ひとつずつ追加してシェア 〆てひとりあたり1,000円代とリーズナブル 店員さんは、愛想こそないが、 ギョーザも他の料理もちゃんと良い味だし、 なんといっても安価でコスパ良好 2次会遣いにも安定のフィット感があった #餃子 #立会川 #ギョーザとビール屋 #ギョーザとビールを軸に愉しむセンベロ酒場
口コミ(17)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
久しぶりに行ってみようと、何回か営業時間外でしたが、開いてる!と、ランチというより昼飲みの時間に訪問。 キンキンに冷えたジョッキのビールと熱々の餃子は変わらないでいてくれました。 おつまみは食べたことのないメニューに挑戦。 どれもおいしかったです。
2023/9/16 酒とツマミが財布に優しい小さな居酒屋。餃子がかなり好きな味。凄く気に入った。
餃子とビール この組み合わせはいつも最高の組み合わせと思います。餃子は少し小ぶりで、1人でも10個は食べられます。 今は4周年記念で、海鮮おこげが安くなってます ウニ、エビ、カニ、カキと海鮮が凝縮されていて、かなり濃厚なおこげです☺️ #ビールと餃子 #海鮮おこげ #飲み物が安い
立会川飲み二軒目、餃子とビール屋。ネーミングがとてもシンプルでいいですね。 餃子は少し小さめで、一人でも10個は余裕で食べられます。 しかしビール200円、サワー180円と激安です #餃子 #ビール #チョイ飲み