更新日:2023年12月05日
明治5年開業。虎の門にある老舗蕎麦屋
4種類のきのこの天ぷらは、秋らしい味わい 蕎麦は、一番粉で打った透き通る様く白い “ごぜんそば”の喉越しの良さを愉しんだ 歴史を語る厳かな雰囲気の老舗そば店は、 道路拡張工事で一時こちらへ移転中 内幸町ランチ 西新橋交番前の交差点に店を構える 江戸そば三大系譜を汲む大坂屋 砂場だが、 道路拡張工事で一年以上移転とのこと 新橋でのランチタイミングに寄ってみた コロナ禍対応で余裕を持った座席で 案内している関係で少し待っての入店 壁際にあるカウンター席に通された 内観は、清楚で品のある雰囲気にされている “天せいろ”系のメニューの蕎麦を “ごぜんそば”に変えて欲しいとお願いするも 品書きにある以外は対応していないとのこと それでも“ごぜんそば”の喉越しを求めて <ごぜんそば(ごぜん粉使用)・820円>に 秋らしく<きのこの天種・960円>を添えた <きのこの天種・960円>は、 エリンギ、シメジ、椎茸、エノキの4種盛り 天汁は出汁の風味がとってもやさしく 秋らしくい素材の風味がちゃんと感じられる 若干の時間差で供された透き通る様に白い <ごぜんそば(ごぜん粉使用)・820円> 箸
一番安いランチで3500円を超えてしまう素敵なお店
妻はプティフィレにサラダとドリンクをつけたランチセット。私はストリップリブのステーキサンドのフルサイズに同じくサラダとドリンク。サイドメニューからオイスターのロックフェラー風。ランチセットは固定かと思いましたが、どんな組み合わせでも差額精算可。つまり、ドリンク代+90円の割引がある模様。注文後に質問して判明しました。 結論、フィレステーキは旨い。ウルフ、モートンズ、ルビーより好み。そういえば塩・コショウの味付け以外にソース類は無かったが問題なし。次回はステーキ・サラダのみで押し切る選択あり。 #ステーキ #虎ノ門 #霞ヶ関
まろやかな綿実油とゴマ油のブレンド油で揚げる天ぷらが自慢の西新橋の名店!
たまたま土曜日のランチ 滑り込み てんぷら定食の コスパ いいですね 美味しかったです 今度は 夜きてみようかと かんがえてます
世界が変わるほど感動の担々麺がある中華料理店
今年最初のランチは美味しいものを食べようと思っていたので、最近食べれていなかった頤和園の焼売にしました。 12時台に行ったので10人程度並んでおり、仕方なく並ぶことに。 暫くすると相席ではなくテーブル席に着席。 無事、焼売二種セットにありつけました! あーやっぱり美味しい。 大満足! #焼売最高
本場の北と南のインド料理が味わえるお店!本格カレーを楽しもう!
東京都港区、神谷町駅近くのニルワナムでランチブッフェ@1200円。 移転直前の7/28に訪問。店舗が増えたニルワナムですが、神谷町が一番美味しい…気がする。 カレーはチキン、ベジタブルどれを食べてもそれぞれ個性がはっきりしていて、ライスにも合いますが当然ワダにつけても美味しくいただけます。 サンバルは『日本食の味噌汁』なんて例えを見ますが、ニルワナムのサンバルは本当にそんな感じがします。 おかわりはビリヤニとをまたカレーをいただき、とても満足感が高いランチです。 #東京都 #東京 #港区 #港 #新橋 #神谷町 #カレー #curry #インド料理 #南インド料理 #ニルワナム #nirvanam #ランチブッフェ #サンバル #ワダ #ビリヤニ
東京の夜景が一望できる、デートにオススメのイタリアン
東京タワーも見える素敵なレストランでランチ&いちごビュッフェ。 お料理はもちろん、スイーツやスタッフの方々皆さんが最高の対応で、また行きたくなるお店。 お料理は消毒液→グローブをつけてとるので安心。 少しづつのポーションにわかれたサーモンやローストビーフも取りやすくて良かった。 イタリアンなお料理メインでこれが美味しくて! スイーツのコーナーでは、いちごが本当に大きくて甘くて、今までたくさんホテルのビュッフェも行ってきたけれど、No.1! いちごのモンブランの生搾りもあって、お願いしたよ♪ なんと、メレンゲのほかに、まるっと1粒いちごが入っていて、更にベリーのソースの酸味が甘い和栗のモンブランとあっていて美味しかった♡ 記念日のお祝いをしてもらってるカップルの方も多くて、ここはピッタリだなぁ、って思ったよ。 また行きたいなぁ(*´▽`*) 食べログでお得なプラン、出ているよ( *´艸`)♡ ご馳走様でした。
うどんのようなむちむちの極太麺がクセになるすぱげでぃ屋さん
焼きスパゲッチのミスターハングリーさんにランチで訪問。行列に並んで案内されるのを待ちます。 注文は、席についてからで、以下を注文。 塩バジリコ(大盛り) 10品目のサラダ パスタは焼き目がついて香ばしく、他にはない感じでした。 大盛りにしましたが、結構な量なので普通盛りでも充分でした。 次は定番なナポリタンを食べてみようと思いました。 #行列覚悟の人気ランチ #パスタ
肉厚たっぷりの黒毛和牛を食す大人の肉バル。個室での飲み会や貸切宴会にも
ランチにやみつきラムバーグを食べた 久しぶりにこんなに美味しいハンバーグを食べたかも クセがなくとても美味しかった
日本橋のかつお節問屋さん直営の、有名な立ち食いそばのお店
・クオリティの高い立ち食い蕎麦屋 ・鰹節がウリみたいでつゆがうまい ・天ぷらも揚げたてジューシー ・お昼は富士そば行くならこっち
お昼の閉店間際だったので、待ち時間も10分ないぐらい。 優しい味で、スープ飲み干しても罪悪感があまり湧いてこない感じ。こうかいぼうや吉左右的な印象に近い。 また食べたいけど、たくさん並ぶのはイヤなので空いてる時間を知りたいです。
SNSで話題の名物ネギタン塩『厚切り生タン塩ネギ包み焼き』
焼かないランチメニューから、石焼ビビンバ¥1,000。けっこうボリュームあります。辛めのものが欲しくなった時は良いかも
★“ユニそば” 黒鮑 秋縞ささげ すじあおのり 関金わさび 最初にいただいたお蕎麦にびっくり。なんという香りと食感とバランスが取れた一品なのでしょう。わさびと青のりの香りが心地良き。 ★北海道利尻 “雲丹” 栗南…
虎ノ門の官庁街にたたずむ老舗焼き鳥屋
今日は職場の人に誘われランチ!うれしー! 虎ノ門周辺に詳しい方で、中でもおすすめのこのお店は、美味しい上に回転が早い。大事! 12時に到着、並んでいるのは5名ほど。待つこと10分弱で入れました〜! 頼んだのは、鳥丼。モモにレバーにそぼろが乗っかって、このお店の定番です☺️ 炭火の香りがしっかりついていて、お昼に食べる焼き鳥丼にはめちゃくちゃクオリティ高い❣️❣️ レバー苦手だけど、ここのは余裕で食べられた〜! 夜もやってるらしいので、今度は夜こよ〜っと☺️
神楽坂に次ぐ、2店舗目のアルボール。テーマは「Ocean to table」
神楽坂の人気レストランの虎ノ門ヒルズ店 神楽坂の個人宅風のお店はたまに行きますがこちらは初めて コスパがすごくよくてびっくり サラダやパンは別メニューなんでそこも選べて嬉しい ペペロンチーノもラザニアも…
アサリと醤油バターが最高。焼きスパゲティ専門店
お昼は久しぶりにバルボアでナポリタン(並)650円 全然期待していなかったけど、結構いけます。 若干の焼き目が入ってるのがまたいいし、麺の太さも2mm以上ある感じで好みです。 お味はケチャップの甘さが出過ぎておらずかといって酸っぱすぎるわけでもなくちょうどいいバランスのお味でした。 今度は温泉卵トッピングしてもいいかもです〜 # #
虎ノ門ホテルオークラ内にある、味はもちろん接客にも定評ある中華の名店
季節の限定ランチ5500円を注文 特製四種盛り合わせ冷菜(銘々盛り) トマトとホウレンソウ入り卵スープ 桃花林特製棒餃子 いかの湯引き 特製醤油ソース 海老のチリソース煮 香港スタイル くらげ入り冷やしそば タピオカ入りココナッツミルク で、ビールグラスが1800円 なかなかコストバランスが難しい 海老のチリソース煮 香港スタイルは絶品でした。
ハンバーガーが目玉のお店
箱根駅伝を街頭応援してから遅めのランチにバーガー 肉が柔らかくて、とても食べやすかったです ホテルのバーガーは値段の割にと思うことも時にありますが、このハンバーガーはコスパが良かったです
ランチバイキングが人気のインド料理屋さん! 前から気になっていたこちらのお店。 ランチで伺えそうだったので初訪問。 L.Oギリギリで入店したこともあり、 お料理があまりなかった+店員さんが しばらく待っても出てきてくれなくて(笑) 初めてだったので勝手がわからずでしたw インド料理屋さんの店員さんって 結構オーバーなくらい親切な方多いけど こちらの方はそうでもなかったです。(笑) 2回おかわりして、味は美味しかったけど 保温状態はそこまでかな~(´・ω・`) 機会があればまたいってみる! #虎ノ門グルメ
生演奏を聴きながら東京の夜景を眺望できる大人なラグジュアリーラウンジ
✴️2022.2/15✴️ 【長男坊&文句やと月1親族ランチ会】 (/ω\*)毎度のアッシーマダム活です #XEX愛宕グリーンヒルズ #ラグジュアリーな店内 #ラグジュアリーの特別対応 3階で受付。最上階の42階がお店 ✨特別感✨ !
ランチはメニューは鳥丼のみ!虎ノ門にある美味しい焼鳥屋
お昼に唐揚げ食べたい!と思ったらここ。 ランチは唐揚げ定食のみ。 ご飯の量だけを聞かれます。 ワカメスープ、キャベツ、お新香つき。 巨大な唐揚げが5個。 カロリーがぁ、と思いつつテーブルにあるマヨネーズをかけ、ご飯にふりかけかけて一気に完食。 定期的に行く店。
虎ノ門 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!