• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

医学会キッチン オーソモレキュラー

いがくかいきっちん おーそもれきゅらー

予算
~10000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 神谷町駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
フランス料理 洋食
定休日
毎週日曜日

虎ノ門にある神谷町駅からすぐのフランス料理店

口コミ(3)

    セレクトパワーサラダプレート1,500円 主菜追加400円 本日のスープミネストローネ400円 オーガニックアイスコーヒー400円 食材全てが妥協のない間違いないのないものをセレクトした安心安全なお店。元々熟成肉を取り扱っていたお店なのかな? 管理栄養士の美人スタッフさんが料理の説明を詳しくしてくれます。ボリューム満点で決して薄味な病院食的なものではなく、料理そのものを愉しむことのできるお店です。場所柄平日ランチは混み合うようで、祝日の来店はグッドタイミングでした。 間違いないお店。再訪確実。みんなにオススメです。ごちそうさまでした。 #接客が丁寧 #珍しいメニュー #ランチはお手頃価格 #オーガニックでやさしい #化学調味料なし #丁寧に作られた

    医学会キッチンという怪しげなレストランを見つけたので行ってみたら思いのほか良かった! 医師や薬剤師、管理栄養士といった人たちがそれぞれの研究に基づいて、アンチエイジングやらさまざまな効果が期待できるメニューを監修。メニューには、写真付きで、使われている食材に含まれる栄養素や、それらがもたらす効果などが詳細に記述されていて面白い。そして、ワインペアリングもある。 また行きたい。 Had a dinner at this interesting restaurant the other day. All foods and wines are selected and supervised by medical doctors and nutrition professionals. #instafood #tokyogourmet #東京グルメ #低温調理 #glutenfree #lowgi #低糖質 #医学会キッチン #antiaging #アンチエイジング #美活 #美食 #healthyfood #superfood #スーパーフード #おいしい #神谷町

    サルベストロールの勉強セミナーへ参加。オーガニックの野菜やフルーツに多く含まれる天然成分であるサルベストロール。ガン細胞特有の酵素と反応し、ガン細胞のみを死滅させる効果があることを2002年にイギリスの研究チームが発見。農薬を使った野菜は外敵に攻撃される事が少ないので、サルベストロールを作らなくなってしまう。100年前と比べて、人が食事で摂取するサルベストロールの量は10分の1に減少しているそう。また、サルベストロールを摂取しても、農薬が体内に入ると、その効果は低下。農薬だけでなく、タバコや人工甘味料もサルベストロールの働きを阻害するそうです。オーガニックとスーパーの野菜を比べて、その特徴は?香りもその違いのひとつです。良い野菜=良い香りがする、虫がよるような…見た目も食べたくなるような子供たちも食べたがる=本能的に良い目を持っていて、食べたがらない野菜はあまり良い物と言えない大人は子供に無理にでも食べさせようとするが、農薬まみれの野菜に抵抗する子供の本能もある事を念頭においていただきたい。オーガニックがなぜ良いのかサルベストロール(良い成分)を殺してしまう農薬を使わないので、オーガニック野菜は良いという事です。〜サルベストロールとは〜サルベストロール(救出を意味する言葉“save”から来ている)は果物や 野菜(『医者いらず』のリンゴも含まれる)の中に天然に存在している。 しかし化学農法の普及よって、今日では大量に含有するのはオーガニック 食品(無農薬有機栽培)だけになっている。〜サルベストロールを多く含む食品〜 朝にベリー系のフルーツを入れたスムージーとして取り入れると良さそうですね。りんごの木村さん〜自然栽培〜肥料を全く入れない、もちろん化学肥料も。農薬も施さない自然農という方法もあり、土を耕さない。草も取らない。機械耕運しない。地球は砂漠化して、乾燥していて、機械的に耕運する事が良くないとし、自然農が出来た。スーパーでは、無農薬を出来るだけ選ぶこと口コミでもオーガニックの野菜の良いものを売っている所を探す全てをオーガニックにするのは難しいけれど、やはり旬のものを採ることが大切。という事を学びました。さて、セミナーの後は、こだわりの原材料をたくさん使っているこちらのレストランでランチ。牧草牛の赤身無農薬のお野菜三日間発酵させた玄米栄養たっぷりのスープ黄身が黄色いのは添加しているそう。薄いと感じる位の卵が安心ですね。モチモチの玄米に、香りの良い野菜、安心な卵。体の中からキレイになれそうな…身体にも良くて、おいしいランチをいただきました。ごちそうさまでした!!内装も素敵でしたよ 入り口には牧草牛がずらりと鎮座

医学会キッチン オーソモレキュラーの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • フランス料理
  • 洋食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~10000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 神谷町駅 徒歩3分(210m)
東京メトロ銀座線 / 溜池山王駅 徒歩7分(540m)
東京メトロ丸ノ内線 / 国会議事堂前駅 徒歩7分(540m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

50席

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://igakukaikitchen.com/
利用シーン ランチ、デート、オーガニック料理、ディナー、クリスマスディナー

更新情報

最初の口コミ
Shiho Arai
最新の口コミ
Keita Miki
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

虎ノ門のフレンチでオススメのお店

東京の新着のお店

医学会キッチン オーソモレキュラーのキーワード

医学会キッチン オーソモレキュラーの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

虎ノ門周辺のランドマーク