鮨 秀とら

すし ひでとら

予算
~15000円
~5000円
最寄駅
東京メトロ半蔵門線 / 半蔵門駅 徒歩2分(130m)
ジャンル
寿司
定休日
毎週日曜日 祝日
03-3230-1350

口コミ(10)

    都内最強コスパ寿司と聞いて行ってきました。 カウンター7席個室2部屋のお店で、既に予約はとりにくいですがたまたま1人だと空いていたのでラッキーでした。 ¥5000(税・サービス料込)で22貫+つまみ3種+味噌汁までついてくるというのは噂通りで、しかも1貫1貫しっかり美味しく心地よい腹パンでした。 最初にマグロが連続で出てきてグッと心をつかまれ、そこからも心地よいリズムで寿司が提供されあっという間の2時間でした。 この値段でここまで満足度の高い寿司屋は他にないので、お腹を空かせてまたきます!

    高級寿司では都内最強CPとも言われる、半蔵門の秀とら。 5月のある平日のお休みの日、予約が取れたのでランチ訪問してきました! こちらは、おまかせが夜は12000円、昼は5000円のみ。しかも税サ込みの価格。 そして、この値段とは思えないほどの、驚きの品数が出されます。 ランチは完全予約制で平日のみ営業とハードルが高いものの、絶対に行きたいお店として以前からチェックしていました。 店内は、カウンター席が7席と、個室が2室。 当日は11:30スタートで、自分と妻の他に、カップル1組と女性1人。 後から女性2人組がカウンター席に加わり、男性3人組?が個室へ通されていました。 後から来た2人組は途中で追いつくように2貫ずつ出されていて、個室客は数貫ずつ皿に盛られて運ばれていたので、やはり最初の11:30からカウンター席でというのがオススメです。 席は選べませんが。 では、実食! 出てきたのは順に、以下のとおり(■は握り、□は握り以外)。 □蛸(ツマミ) ■中トロ ■マグロ赤身 ■熟成12日目のトロ ■メカジキ ■太刀魚 ■釣り金目鯛 ■シマアジ ■牡丹海老 □炙った牡丹海老の頭(ツマミ) ■平政 ■ホウボウ ■イサキ ■江戸前シロギス ■帆立 ■アイナメ ■メジナ ■炙り黒ムツ ■小肌 □玉子 □ナメコのお椀 ■鉄火巻 ■穴子 鉄火巻が丸ごと1本で2貫分あったので、それ込みで実に、握りが20貫分、ツマミ3品、お椀! これでホントに5000円!?という、圧巻の品数。 我ら大食いの夫婦でも、これだけ出て来ると納得です(^^) ちょうど大将が握る目の前のアリーナ席だったので、握る手つきを観察しながら、美味しくいただきました♪ 大将は無口なタイプでしたが、ひととおり出終わってからは少しおしゃべりも。 ランチでも2時間ほどかかりますので、要注意です。 ドリンクの価格設定がちょっと高めですが、満足度はかなり高し。 これはまた予約して再訪せねば! #寿司

    【最強コスパの超一流鮨】 お腹いっぱい美味しい鮨を食べさせてくれます。長崎出身の主人が各地の漁師から直接取り寄せる地魚が他店と一線を画すオリジナリティとコスパを実現しています。温かい摘みも最高です。主人の才覚と心意気が伝わる良いお店です。 ◼️おまかせ12000円(雲丹除) 握り20摘み20 突き出し9品 ◯いぶりがっこ、蛸 ◯帆立刺身  ◯牡丹海老刺身 ◯海鼠酢 ◯栄螺つぼ焼き ◯烏賊塩辛 ◎あん肝 ◯しめ鯖 ◯菜の花 摘み ◯鰯のへしこ ◯玄界灘真鯛刺身 ◎春玉ねぎブイヤベース ◯小ヤリイカの下足 ◎長崎生ガキ ◎高知スイートトマト ◎鮪炙り焼 ◎ガリ 握り ◎中トロ(三宅島釣り鮪139kgやま幸、釣りはこの日築地で2本のみ) ◎大トロ 摘み ◎平貝のフライ 握り ◯鮪赤身 ◯もち鰹 ◯にべ ◯玄界灘ぶり ◯たかのは鯛 ◯高知あいぶり ◎高知糸引き鯵 摘み ◯ハトシ ◯金目炙り 握り ◎天草車海老 ◎雲丹(追加オプション) ◎唐津あおりいか(写真忘れ) ◯長崎のどぐろ ◯春子鯛 ◯寒ひらめ ◯桜鱒 ◯ほうぼう ◎出汁巻卵 ◎穴子 赤出汁 干瓢巻き ◎金柑 ※特に美味しかったものに◎、全部◎つけたかったくらい。

    【《やりすぎ!安すぎ!!》都心で鮨など24品、  日本酒3合飲んでも8000円台!?】 ※コメント欄へのお返事は原則お休みしてます。悪しからず。(オフ会と参考通知への御礼は除く) ※年賀コメント系も面倒なので不要です。  よろしく 笑 2023、謹賀新年 …さて例年、 新年一発目からいきなり エースクラスをぶつけるのが私流。 そんなワケで ~東京のコスパ鮨探究編 その⑩~ 昨年、instagramなど 各種SNSでバズりまくり、 高級感ある鮨なのに 「量が多い」「やりすぎ」と話題に… 現状で「都内最高の高コスパ鮨」の 声もある『秀とら』。 首尾よく予約が取れました♪ …さぁ準備はよろしいか? ランチおまかせ5000円、 目ん玉ひんむいて見ていただきたい(笑)  ★岩牡蠣  ★中トロ  *大トロ  *赤身  *カンパチ  *車海老  *クエ  *こういか  ★鮪の皮  ★煮帆立  ★赤貝  *すずき  *ひらめ  *鰹  *めかじき  *かます  ★毛蟹  *カスゴ鯛  ★金目鯛  *あじ  *玉  *赤だし  *かんぴょう  ★穴子 ■岩牡蠣 いきなり牡蠣スタート。 濃厚な味わいと ピリリとした黒七味の組み合わせが秀逸 ■中トロ 青森大間の本マグロ。 「秀とら」のマグロは 熟成が基本の模様。 “真紅”ではなく“深紅”の 深みのある色合いが特徴的。 重厚感ある味わいと、 トロける脂に悶絶を禁じ得ない。 なお『秀とら』のシャリは赤酢。 粒立ちがよくしっかりと旨味のする 特徴的なシャリでした。 ■鮪の皮 先ほどの熟成鮪の 外皮を炙り肴に。 これは昼から飲むしかない(笑) ■煮帆立 帆立の繊維を崩して、 ホロホロにした握り。 甘さと食感を楽しむ。 ■赤貝 プリプリとした弾力感→ 咀嚼するとコリコリ食感。 鼻孔へ抜ける磯の香もgood ■毛蟹 蟹の身をたっぷり乗せて モグモグすると 濃厚な蟹の風味が口中に広がる。 ■金目鯛 炙りで パリッとした皮目と、 ぷっくりとした身肉の高低差。 蓄えた脂の甘味を堪能。 ■穴子 トロトロ&ジュクジュク ジューシーな穴子。 炭火焼きされており、 スモーキーな薫りもよき。 ■本日の日本酒  *みむろ杉 特別純米辛口 露葉風  *日高見 超辛口純米酒  *醸し人九平次 純米大吟醸 本日紹介するのは「醸し人九平次 純米大吟醸」 バニラかバナナのような 淡い甘味と米のうま味。 鮨の味を邪魔しない 穏やかな味わいでした。 ~あとがき~ 以上、都内最強コスパ鮨 最有力の『鮨 秀とら』でした! 24品にビールに 日本酒3合飲んで八千円強。 安すぎて値段間違ってないかと、 伝票を2度見しちゃいました(笑) 都内の一等地でこのコスパ、 量、クオリティ… もはや驚愕と言わざるを得ない。 大将から 「呑めるんだったら夜がオススメだから来なよ」 と声がけいただく。 大将の地元は長崎、 日によって長崎名物ハトシも出るらしく、 夜に再訪したいところ… 思うに都心の鮨って 全国的にみて当然ながら相対的に割高。 特に某グルメサイトで4点台の 高級店&訪問困難店の著しいブランド化が 「回らない鮨」へのハードルを 更に高めているように思える。 逆にいえば、 東京のグルメな人って 「ハイコスパだけどハイクオリティな回らない鮨」 への渇望と潜在的ニーズが 他の地域よりも高そうだと考えたのが このシリーズを始めたきっかけ。 今年も 「都内でこの値段でこの鮨食べれるの?」 という驚きをお届けできればと思う

    とにかくたらふく食べられる。正直食べきれませんでした…。こんなにたくさんお鮨が出てくる高級鮨店は見たことないです。 大将の人柄も素晴らしく、話しているだけでもまた来たくなるお店でした。

鮨 秀とらの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3230-1350
ジャンル
  • 寿司
営業時間
定休日
予算
ランチ
~5000円
ディナー
~15000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ半蔵門線 / 半蔵門駅 徒歩2分(130m)
東京メトロ半蔵門線 / 永田町駅 徒歩5分(400m)
東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩5分(400m)                        

                        

座席 修正依頼

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

4人用

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン PayPay決済可、個室、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、おしゃれな、肉、禁煙

更新情報

最初の口コミ
g.Sato
最新の口コミ
Naoto Sato
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

鮨 秀とらの近くのお店

永田町・麹町のすし・魚料理でオススメのお店

東京の新着のお店

鮨 秀とらのキーワード

鮨 秀とらの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

永田町・麹町周辺のランドマーク

03-3230-1350