ビルとビルの間を進むと町中華を発見 大通りに面したところの、のぼりが無ければわからない店 炒飯750円を頂く スープと一皿がつく 町中華王道の味でボリュームあり タン麺も有名らしく次回オーダー
口コミ(19)
オススメ度:73%
口コミで多いワードを絞り込み
スープも美味しい。
<炒飯 ¥700> 東京の炒飯マイベスト3の中の1つ。約2年ぶり。厨房の男性とホールの女性は息がピッタリだけどご夫婦かな? あの会話は何語だろう? 中国語ではないようだけど...
新宿通沿い、 四ッ谷駅と麹町駅の中間ぐらいにある。 四ッ谷駅からは右側の通りを歩く。 麹町六丁目交差点の先にある セブンイレブンの先に、 「ラーメン」「営業中」の看板が。(写真) そこを右に入ると、 奥まった場所にお店がある。 上記の看板がないと、 気づかずに通りすぎてしまう… 麺類・炒め物を中心に、700~800円。 焼きそば700円をオーダー。(スープつき) 鶏ガラ醤油味で、 スープとまではいかないが、汁が少しある。 見た目量多いのかもしれないけど、 ペロリと食べれてしまった!
「現在位置周辺」で検索し、「昔ながらの大衆中華店でかなり美味しい」のコメントの多さに魅かれて来ました。隣のお客さんが食べている炒飯が めちゃくちゃ美味しそうで、僕も。美味〜い♫ イチローが帰国時に必ず食べるらしい有楽町・交通飯店の炒飯も美味いが、ここのもそれに勝るとも劣らない驚きの美味さでリピート必至! #サマーグルメキャンペーン #1000円以下で満足 #ファンを喜ばせる味 #大衆中華