更新日:2023年02月09日
最高のホルモンを最高の状態で食べさせてくれるお店
三次会で焼肉!人気店だけど、23時くらいはスムーズに入れました笑 スッキリ小綺麗な店内で、カジュアルな焼肉デートでも行けそう! 写真3枚目のホルモンが超絶美味しかった! 明確な部位は不明。。 #リピート決定
期待以上の肉をリーズナブルに食べられる、雰囲気の良い焼肉屋さん
本日のおすすめの塩レバー焼きは生で食べられるぐらいの新鮮さです。 カウンターに座ってると、店員の方が肉の焼き加減をチェックしてくれていて、ひっくり返してくれます。 カイノミにはニンニクバターがついていて、ソースにして食べると最高です。 基本的に肉に味がついているので、焼肉のタレが席においてありません。熱々のうちに食べられるので、アリだと思います。 #浅漬けキムチ
赤坂で人気の焼肉かぶんの2号店
連れてきてもらったので気づかなかったものの、なんだか有名なお店みたいです 極厚のタンやらホルモンやら、ジューシーかつ味わい深い 飲み過ぎちゃったんで、最後のガーリックライスの味があんまり分からなかったのが残念至極
・ホルモン こいホルモン、かぶせて味噌のこいさかな。 惚れます❗️ ・上ハラミ、上カルビ 鉄壁でしょう。 キムチの長芋も、唸る美味しさでした。 ところで、素行の悪い私は、右どなりの若い女子3人組に禁断の話しかけ。 東京の上品女子とお話させてもらいました。 サヤカ風さんは、途中から若干、私をウザイと思ってたようですが、概ね楽しく過ごせれたと思っていますwww(自己満) 仕事残ってます。ハイ明日までにやります‼️ おまけ —————————————————— 枚方ヒッチハイクガイド (フィクションです)<0> 銀河ヒッチハイクガイドには、人の転送について、次のようにかかれています。 一度、有機物、無機物にかかわらず、分子レベルで構造を分解する。そして、別の場所で元と同じ構造で実態化させる。一度バラバラになったものが元にもどるはずがないという人がいるが、転送でなく、望まぬ転勤でも、一度心がバラバラになるものの、転勤先が意外になじんで、心が元に戻るでしょ...。 アーサ-は、守備よく、ボゴン艦のブリッジに転送された。
美味しい肉へのこだわりを追求した焼肉激戦区赤坂にある名店中の名店
Rettyでも人気の焼肉店。予約しても振られる事が多くご無沙汰してました。2時間の時間制限があります。 今回はコースを頂きました。コースでは全て店員さんが焼いてくれます。 激レアのお肉の前菜から始まり、脂の少ない部位から、少しずつ脂ののった部位へと、コースの構成も考えられています。 分厚いタンから、美しいサシの入った薄いシルクロースまで、バラエティに富んだお肉を味わえます。 コース外でハツも頂きました。分厚いハツで脂が少ないのでアッサリとしていますが、強い肉の味わい。 〆の太くて腰の強いソーメンや、塩アイスも美味しく、最初から最後まで美味しいという言葉しか頭に浮かばない2時間でした。 #やっぱり肉が好き
分厚いお肉をたっぷり堪能できる赤坂の人気焼肉店
生ビール、マッコリ、赤ワイン、サワー 白菜キムチ、サンチュサラダ 厚切り上タン、ハラミ、ロース 牛カシラ、ハツ、上ミノ、ホルモン、 チャンジャ、センマイ刺し、 カルビクッパ、冷麺 149670円でした。 美味しかったです。
国産和牛の美味しさを満喫できるスタイリッシュな焼肉店
おしゃれな店内で美味しい焼肉が食べられる"ホルモン松田" . 群を抜いて美味しかったのは松田焼き(1,800円/枚) これメニューに載ってないけどみんなが頼むやつ。 . その他おすすめ順に シマチョウ(880円) カルビ(1,300円) イチボ(2,400円) はらみ(1,500円) ハツ(800円) . ドリンク含めて1人7,500円くらいしたから予算を伝えておまかせコースのがコスパ良いかもです。 4,000円から松田焼きも入るらしい! . テキーラをロックで頼んでみました:) テキーラは体に良いっていう記事読んでからテキーラにハマり中。 美味しいお店あったら教えてください from instagram mm_foods_88
こだわりのA5ランク国産黒毛和牛と受け継がれる伝統の味。最高の焼肉を。
A5等級の焼肉屋さん。赤坂は高級焼肉屋さんの激戦区ですが、炭火焼というのがこちらのお店のアピールポイントかとおもいます。赤々と燃えたオガ備長で焼いた高級肉は他には変えられない魅力があります。 いろんな部位の肉があるので、肉だけでも飽きが来ませんね。キムチや海鮮味の純豆腐などのサイドメニューが思いのほか美味しいのもポイント高いです。 #やっぱり肉が好き
個室完備の落ち着いた空間で但馬太田牛を堪能
赤坂見附近く、一ツ木通りを入ったとこにある焼肉屋さん。かなりリーズナブルな価格で高品質の肉が食べられる。コースにすると幅広い種類の肉が食べられるのもおすすめのポイントだ。ちょっとした飲み会にも使えるのが嬉しいね。 #焼肉 #赤坂見附
【来る令和元年6月にNEWOPEN】お肉は国産牛への拘りを徹底し隠れ家空間を演出
■特選プラチナタンと国産ハラミ2種 さて、こっから焼肉シリーズです。ここのお肉は仙台牛をベースに、シーズンごとに最良の肉を仕入れてるんですね。 しっかり脂ののったタンは、下味がついていて多分隠し包丁の効果かな…びっくりするくらい柔らかなテクスチャー♡ 霜降り感たっぷりのハラミは肉の甘みを堪能できますね。 ■にくはじ厳選 霜降りと赤身肉2種 シャトーブリアンは、素材の色を邪魔しない透明醤油やワサビでシンプルに。赤身はランプとイチボね。 ■常陸牛の霜降りすきやき ライスと卵黄…とくればおきまりのザブトンかな…と思ったら、「にくはじ」ではウチモモだそうです。 今や定番の組み合わせながら、やっぱりうまいからどこのお店でも出すようになったんだろね(笑) ■特製にくはじ冷麺 ★いっしーリコメンド 冷麺好きなんで焼肉の時は大抵食べてるんだけど、かなり刺さったのがこちらの冷麺。 一目でわかる通りスープがゼラチン状になっているんですね。合わせるのはトロロ、ネギ、ゴマ、そして梅干しっていうのも俺は初めてかも。
ランチのカレーやハヤシライスは特盛まで同価格、サラリーマンに人気のお店
【溜池山王】 コスパ最強うま大衆酒場! 赤坂に行ってましたが、気分を変えて同僚と溜池山王へ。 地下に降りて細長い作りにキツキツにテーブルをならべ、にぎにぎワイワイ飲みます。 ここはお酒も安いしつまみもう…
国産黒毛和牛A5肉をリーズナブルに!鮮度抜群の和牛・豚ホルモン30種以上ご用意!
この近くの仕事をして終電を逃してしまったので(笑) 深夜までやっているかつ焼肉食べたい時に最高ですねノcノ,,・o・,,ノレ まずは蔵ユッケりんごときゅうりが千切りされていて濃厚タレに後からレモンとともにさっぱりしていくらでもいけますね! 薬味の万ネギも良い仕事してますな〜⌒°( ^ω^)°⌒ 次にカルビとロース!A5(Aは余計な脂がなくたくさんの肉がついていること、5は肉質つまり、霜降り具合、肉のツヤなど) 肉にもこだわっているのがよく分かります! 炭火焼なので、余分な脂がさらに無くなって、炭の香りがつくので気に入ってます! ただ、雨なのかスタッフが少なくまわっていないのかオーダーからかなり時間がかかったのは少し残念でした。 でも美味しいのでまた来ます⌒°( ・ω・)°⌒
産地購入したA5松阪牛を東京ナンバー1の安さで楽しむ
松阪牛一頭買い、接待にも使える個室焼肉店。 お値段のお手頃さに驚きの、『肉兵衛』。 飲み放題コース、お肉は勿論松阪牛で、¥5000台から。 今回は松阪牛の舟盛りコース、ユッケ、サラダ、キムチ盛、海苔、ご飯は土鍋ご飯が付き一人¥5500(飲み物別)。 お肉の美味しさご機嫌、三人でワインを三本空け上司の好きな赤坂のママのお店へ・・ また訪問したいお店です。 #見附 #松阪牛 #個室焼肉
赤坂、赤坂見附駅からすぐの居酒屋
週替わりランチじゃなく、通常メニューにしてほしいくらい美味しかったこのホルモンたっぷり鍋! 辛さも絶妙で止まらない食欲!
赤身の肉が旨い店はホルモンは大したことはないは当店で覆ります
赤身とホルモンどっちも美味しくてしかもコスパまで良い店が赤坂にオープンしたって?そんなわけないやろ、、、ホンマや!常識を覆す炭火焼ホンマの焼肉は店主本間大輔氏のこだわりの数々に感服しっぱなしのうまし! 訪問 2020年1月10日 場所 赤坂駅から歩いて3分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 6000円/人 注文 浅漬けキムチ 和牛生ユッケ タンもと 極ホルモン 韓国式焼しゃぶ ヒレミミ(オーナーのご厚意) 極上ハラミ 上ロース ハツ シェフの気まぐれカレー 盛岡冷麺 メモ 赤坂にある焼肉屋。東京メトロ千代田線の赤坂駅1番出口から徒歩3分。東京メトロ銀座線、丸の内線の赤坂見附駅11番からも徒歩3分ほど。SKR赤坂ビルの1階にお店はある。2019年10月3日オープン。オーナーの本間大輔氏は八重洲にある炭火焼ホルモンぐう本店出身で店長経験もあり。 定休日は日曜日と祝日。ランチ営業はなしでディナーのみの営業。メニューはアラカルトはもちろんコースや飲み放題もある。予約は電話のほか食べログ、TORETAからネット予約も受け付けている。
赤坂にある焼肉ホルモン「大関」の姉妹店。煙たくない店内で楽しむ焼肉店
◆15年ぶりの再会を祝って焼肉✨◆ 社会人になって最初に勤めた会社の同期と再会。 毎年の年賀状に、今年こそ肉を食おう!と お互いに書き続けること、15年(笑) アラサーの好青年だった我々も、 もはやアラフィフ…
コスパを超えた最強サービス!!!!
※営業状況はぐるなび、食べログ、ホットペッパーが最新です。そちらをご確認下さい。
黒毛和牛専門店だけあって、ランチメニューはお肉中心。 そのわりに、値段は850円~1500円とリーズナブル。 ランチ時間ギリに行ったため、残っているメニューが少なく、 黒毛和牛ホルモン味噌煮込み@900円を注文。 サラダ、冷奴、漬物、味噌汁がセットになっていています。 味噌煮込みは、ホルモンたっぷり。 具は、大根と人参のみ。 結構あっさり目の味噌味で、シンプルで美味しい。 本当は、鶏唐揚げとカキフライの定食目当てで入ったので、売り切れ残念。 また行ってみます。 #和牛専門店 #A5ランク #居酒屋ランチ #OPENしたて #新店 #赤坂ランチ #1000円以下で満足 #もつ煮込み
毎日入荷、鮮度抜群のホルモンとA5ランクの和牛が自慢です!
赤坂見附駅からも赤坂駅からも歩いて3~4分という近さの【焼肉 ホルモンCHINTAN】さんへ。こちら「タンとハラミとレバー推し」という素敵な食べログ見出しにワクワクで訪問。 オーダーはおすすめメニューを中心に、 自家製野菜塩だれのベジタン塩¥1540 新鮮上レバー¥1078 上ハラミ(塩)¥1958 雪解けカルビ¥3278 炙りユッケ¥1375 極タン¥2178 スタッフさんの手が空いていたら、お肉はベストな状態で焼いていただけちゃう。 自家製だれ等で味をつけてあるお肉たちは何もつけずに焼いてすぐそのままで美味しい!♡ 野菜塩だれでお肉はやわらか! なんだかヘルシーにすら感じてしまう。 新鮮上レバーも「あ、これ生で食べられる鮮度♡」だけど、法令遵守してちゃんと炙って。 これ、好き!! 上ハラミも脂ノリノリ。 初めましての「雪解けカルビ」はたっぷりのネギを包みながら焼いていただく。 自分で焼いたらおそらく、ネギの半数が網の下に滑落してしまいそう((((;゚Д゚)))) このネギもまた美味しい。
初投稿GET☆【赤坂エリア】超有名な元メジャーリーガーのお兄さんプロデュースの焼肉店! もう2年以上前にオープンしているのに初投稿ってのもなんだかなーという感じですが。。 三越前すぅーさんの2号店へ。 ご存知の方も多いと思いますが、こちらはイチローさんのお兄様がプロデュースされた焼肉店。 目をひいたと言えば、ごっつい盛りの肉の厚み‼️ #赤坂 #焼肉 #厚切り
赤坂 ホルモンのグルメ・レストラン情報をチェック!