赤坂 鮨 ふくなが

公式情報
あかさかすし ふくなが

予算
~20000円
営業時間外
最寄駅
東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
寿司 魚介・海鮮料理 和食
定休日
毎週日曜日 祝日
03-6277-7118

赤坂見附駅から徒歩5分ほど…。 2021年11月にOpenした新星 『鮨 ふくなが』 店内はカウンターや半個室のシンプルで上質な作り。 まさに港区赤坂…って感じだよ(笑) 料理のコースは現在はおまかせコース(16,000円)のみ。 今後ここら辺はバリエーションが増えていくんだろうね。 乾杯は「而今」から。 ちなみにお猪口も自分で選べるサービス付き。俺はクールな江戸切子で。 鮨ふくながではソムリエが厳選してワインや日本酒を選んでいるので間違いないね。 個人的には今後スパークリングやシャンパンも、グラスで出してもらえると嬉しいな(笑) ■いちご煮 青森県八戸市の郷土料理でもある、いちご煮はウニの鮑のすまし汁。 イチゴを探しても出てきません(笑) 初めて食べたけど、鮑はもちろんウニから出た上品な出汁がなんともほっこりできるね。 ■前菜盛り合わせ アンコウの肝、ツブ貝、子持ち昆布、湯葉、もずく酢。 ■金目鯛 皮目炙った金目鯛はあえてのシャリなし。 ■海ぶどう ■鰹のわら焼き わら焼きにする事で、さらに鰹の香りが引き立つ仕上げに。 ■クエのしゃぶしゃぶ クエ特有のプリプリ食感をポン酢でさっぱりと。 ■コハダ さて、ここで初めて握りの登場。 弾力と清涼感が心地よいコハダ。 ■白イカ 塩と酢橘でシンプルに。噛めば噛むほどエロティックなねっとり感がたまらんやつ♡ ■白イカの剣先 先ほどの白イカの剣先部分を、キリッとした辛さの山ワサビと合わせて。 この山ワサビ一気に行くとかなり辛いのでお気をつけあれ(笑) ■太刀魚の白焼き 脂乗りもよく、身のふんわり感がたまらない太刀魚は、酸いも甘いも知り尽くしたオトナにしかこの良さはわからないだろうな(笑) ■アナゴの白焼き ここで白焼き2連!! 弾力系アナゴは、後半出てくる王道アナゴとの対比も楽しめるよ。 続いて「九頭龍」を。 ちなみにこちらのお猪口は、日本酒を注ぐとほんのり色付くギミック付きなんです。 ■サザエの壺焼き 千葉のサザエは、コリコリ感と肝の苦味がこれまた日本酒にピッタリ。 ■赤身の漬け 和歌山・那智勝浦のマグロは漬ける事で、マグロの甘みがダイレクトに味わえるね。 ■白エビ ■中トロ ★いっしーリコメンド ここで大好きな中トロが登場。甘さ引き立つ10日間熟成がお見事。 いやぁ…うまいなぁ。 こういうクラスの食べちゃうと、本当に他店で食べる寿司のハードルが上がっちゃうんだよね(完全自己都合ですが(笑)) ■平貝 一味で焼いてるので程よい辛味と、平貝の甘さのコントラスト。 ■ウニご飯 ★いっしーリコメンド 今回のメインディッシュはこれかな。 中には毛蟹、キャビア、イクラ、カラスミ…の豪華そろい踏み。 別名「痛風丼」(笑) それぞれ主役級の素材が、それぞれ協力しあってやたらうまい丼できちゃった…みたいなアベンジャーズ的な話。 もちろん痛風になるのは怖いので気をつけているけど、最近コロナや戦争の影響で、特にいくらは取りにくくなっているのでこの悪魔の丼(笑)はぜひとも皆さんに早く食べてもらいたいな。 ■キュウリ 超豪華からの、シンプルな浅漬けしたミニキュウリ。 夏祭りを思い出す。。。この緩急はいいよね。 ■ホタテ 大好きなホタテは塩麹で漬けて湯葉の衣…仕上げに巣立ちを絞って。 ほどよいパリパリ感の衣とソフトなテクスチャーのホタテ…最高です♡ ■梅干しの茶碗蒸し ぱっと見シンプルな茶碗蒸しは下に梅干しが。 これをしっかり混ぜる事でシンプルに鰹出汁とのマッチングを楽しめるんです。 ■車海老 エビといえばの熊本県天草産。 肉厚で弾力もお見事! ■ノドグロの海苔巻き 大好きなノドグロは、圧倒的上質な脂が特徴的。 当然このクラスだと海苔にも拘っていて、何気に良きノドグロの引き立て役になってるんです。 ■アナゴ 王道の上品な甘さのアナゴは、口に入れる前から美味い…いやまじで(笑) ■玉子 玉子は当然最近のトレンドのスイーツ系で。 ■味噌汁 ■デザート うーん…満足満足。 それぞれ季節によるらしいけど、20品以上で16,000円って、このクオリティー考えてもかなりコスパ良いのが嬉しい限り。 基本的に「少食男子」の俺は品数多いと食べきれなくて焦ることも多いんだけど、最初の方はシャリも無くしてくれてるしポーションもどれも小さめなので俺みたいに「うまいものを少量・いろんな種類を食べたい」なんて人には本気でオススメのお店。 鮨職人一筋30年以上の大将の話もゴルフの話で盛り上がったし、ここは「名店」認定です!

Hiroaki Ishiyamaさんの行ったお店

赤坂 鮨 ふくながの店舗情報

店舗基本情報

TEL 03-6277-7118
ジャンル
  • 寿司
  • 魚介・海鮮料理
  • 和食
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~20000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩2分(160m)
東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩3分(170m)
東京メトロ半蔵門線 / 永田町駅 徒歩3分(220m)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席

席数

12席

(※半個室あり )

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用

貸切

貸切可能人数下限(着席) 10人 貸切可能人数上限(着席) 12人 貸切可能人数下限(立食) 10人 貸切可能人数上限(立食) 12人

サービス・設備などの情報

お店のホームページ https://sushi-fukunaga.com/
コース 8000円以上コースあり
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
予約 予約可
雰囲気 開放感がある、静かな店内、落ち着いた雰囲気、隠れ家
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

03-6277-7118