さ行

最寄駅
東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
日本料理 創作料理 割烹・小料理屋 懐石料理
予算
~15000円
-
定休日
無休
非公開

【夜長月の全てにおいて旨すぎるさ行さん】 住所・電話番号非公開の隠れ家[さ行]さん 全てにおいて旨すぎる、夜長月の宴(9月の会)にお誘いいただき再訪させていただきました。 今回の乾杯ドリンクは サントリープレミアムモルツ マスターズドリーム  ぐびぐびプハァー 今日の八寸の盛り付けはどんなかな? いつもワクワク… 9月らしい菊の花が散りばめられたお盆に乗って登場。 八寸  明石産たこの辛子酢味噌和え  ヤリイカ明太  わかさぎの南蛮漬け  かんぱち小袖寿司  おからの生ハム包み  マスカット、ピオーネ、梨、トマトの白和え  紅ずわい蟹と菊花のお浸し  冷製茶碗蒸し 南蛮漬けにビール最高に合う! 冷製茶碗蒸しは海老の旨みがギュッと詰まっていて極旨。 みむろ杉 純米吟醸 雄町ひやおろし 月山 ひやおろし純米 一番出汁 お椀の蓋を開けて香りを楽しんだら ひと口ゴクリ… 鰹の一番出汁…コレコレ! うますぎる 椀だねは、萩真丈、自家製厚揚げ、松茸、いんげん。 榮光富士 純米大吟醸「日乃輪」 お造り  あじの酒盗和え  しまあじ  ひらめ  鰹のたたき  馬刺し お好みで土佐醤油、ポン酢醤油、酢橘、塩をつけていただきまーす♪ 馬刺しうますぎ! 黒龍 純米「九頭龍」 お魚料理  落ち鮎巻き  オーロラサーモンの小鍋焼き  秋鯖巻き 落鮎には、ハモの自家製さつま揚げ 秋鯖には、茄子、梅肉、大葉 魚に巻き込む副菜がめちゃ旨 オーロラサーモン小鍋焼き 濃厚なカマンベールチーズの上に脂ののったサーモン、きのこ、もやし、いくらを乗せた逸品。 廣戸川 特別純米   お肉料理  バーベキュー  みつせ鶏のクレープ包み バーベキュー  近江牛脛肉の柔らか煮  小かぶのアンチョビ焼き  岩手鶏  ズッキーニの酒盗漬け  TOKYO X 肩ロースの自家製焼豚 合わせるソースは 卵黄のたまり醤油漬け バルサミコ酢と照り焼きソース 田楽味噌、豆板醤、甜麺醤などを混ぜた特製ソース 近江牛は口の中でトロけるゥー コレ極旨! みつせ鶏のクレープ包み ほうれん草のクレープ生地に生野菜、みつせ鶏、南瓜のサラダ、豚タンジャーキーを包みいただきまーす♪ ショボ胃の私はお持ち帰りに… 美丈夫 純米吟醸秋酒 胡麻豆腐 こちらもお楽しみの逸品 胡麻豆腐の葛揚げに菊花餡でとろ〜り、 仕上げの栗の裏漉しをふりかければ出来上がり。 さ行さんのスペシャリティ ノンアルコール はっさくしぼり 完熟林檎 お食事  さんまのスパイスめし  うどん うどん ピカピカつるつるの生うどんに落花生をブレンドした特製ダレをつけて ズッズッゥーっと お腹いっぱいですがつるんと完食。 さんまのスパイスめし こちらはお持ち帰りして翌日の朝食でいただきましたぁ〜 さんまはスパイシーなカレー風味 ごはんはバター醤油ごはん さんまがメチャクチャ美味しい! おかずに 出汁巻き玉子 玉こんにゃく 胡瓜のぬか漬け さ行さんの出汁巻き玉子…無限に食べられます。 デザート  オレンジゼリー  洋梨のアイスクリーム  杏仁豆腐  モンブラン  スイートポテトカスタードアップルパイ オレンジゼリー、洋梨のアイスクリーム は即完食。 素材をそのまま食べている感じ。 モンブラン  朝のデザート 杏仁豆腐   お昼のデザート アップルパイ 3時のおやつ デザートももちろんうますぎる! 緑茶 お土産 しらす明太子韓国海苔ご飯おにぎり こちらは翌日のお昼にいただきましたぁ いつも翌日まで大満足のさ行さん お誘いいただき感謝感謝! 五十嵐さんありがとうございました♪ ご一緒させていただいた千葉の両師匠 ありがとうございました ご馳走さまでした。 ディナー 創作和食 胡麻豆腐がうますぎる 1番出汁がうますぎる デザートがうますぎる 生ビール 日本酒 100%ジュース お土産付き 人気店 五十嵐さん会 全てにおいてうますぎる 2023マイベスト 2024マイベスト

Tsutomu Iijima さんの行ったお店

さ行の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

店名

さ行

さこう

TEL 非公開
ジャンル
  • 日本料理
  • 創作料理
  • 割烹・小料理屋
  • 懐石料理
営業時間
定休日
予算
ディナー
~15000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩2分(140m)
東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩5分(380m)
東京メトロ半蔵門線 / 永田町駅 徒歩6分(440m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

グランドオープン日 2017/05月移転オープン

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


非公開