
- 飲み放題
【12月~忘新年会プラン】土佐の地酒付豪華飲み放題・名物かつをの藁焼き含む全12品 鳴子コース
名物かつをの藁焼き塩たたきや、藁焼き豚肩ロースのステーキなど土佐料理をコース仕立てにしてご用意させていただきます。 土佐の地酒と合わせる忘新年会プランです
豪快な藁焼きの炎で一気に焼き上げる本場流「わら焼き」が楽しめる土佐料理専門店
「かつを」をはじめ、「土佐はちきん地鶏」など高知の食材を、素材そのもののうまみを引き立てる豪快な「藁焼き」でお召し上がりいただけます。豪快なわら焼きの炎をお楽しみください。 大人のデート、お仕事帰りのお食事、女子会、ビジネスの会食におススメです。ご宴会向きの飲み放題付コースもご用意しております。
【12月~忘新年会プラン】土佐の地酒付豪華飲み放題・名物かつをの藁焼き含む全12品 鳴子コース
名物かつをの藁焼き塩たたきや、藁焼き豚肩ロースのステーキなど土佐料理をコース仕立てにしてご用意させていただきます。 土佐の地酒と合わせる忘新年会プランです
【12月~忘新年会プラン】名物かつをの藁焼き・国産牛の藁焼き含む全14品 龍馬の宴コース
わらやき屋の特別プラン 2h飲み放題付で、名物かつをの藁焼きや、国産牛の藁焼きなど高知料理をコース仕立てでご提供します。
【12月~忘新年会プラン】土佐の地酒付豪華飲み放題付・名物かつをの藁焼き/国産牛の藁焼き含む全14品 龍馬の宴コース
2h飲み放題付で、名物かつをの藁焼きや、国産牛の藁焼きなど高知料理をコース仕立てでご提供します。土佐の地酒と合わせる忘新年会プランです
藁焼きを堪能できます。 何気に他のメニューも美味しいです。
赤坂にある土佐料理屋さんです。 カツオのたたきをメインに、オサレに盛り付けられた料理が出てきます。 カツオの大きさ、厚みがなかなかムフフでした。 たまごの薫製?もお酒にピッタリ。 お野菜も、いろいろなソースというか、薬味というのか準備されていて、楽しくなります。 勤務地に近く、米国の現地法人の方々が来日してて、昼は会議、夜が親睦会でした。 昼はあんまりうまく英語が喋れませんでしたが、ビールから焼酎に移行したありから、料理の美味しさも手伝い、舌のすベりも絶好調でしたw
おはよう御座います。 2023年9月4日 月曜日 Retty で予約して 夕ご飯いただきました。 この日は暑かった。 目の前のワラ焼きも暑かった。 かつおのワラ焼きも厚かった。 (^-^) ウツボのワラ焼きも 美味しゅうございました。 ワラ焼きを しっかり堪能。 (^_^) また来ます。 #海外の友人を連れて行くならここ #遊び心あり #お通しからすでに美味しい #女性一人でも入りやすい #生き生き働くスタッフ
カツオの塩たたき、うつぼの藁焼き、青さ天など。 東京の赤坂見附駅から徒歩5分ほどのところにある高知料理屋。 日曜の15時、開店直後に行ったので待ちはなし。その後次々と来客が来ていた。 店内で藁焼きをするカツオがウリ。他のメニューも高知県らしいものが並ぶ。 本場の高知でもカツオの藁焼きは塩で食べるので美味い。鉢皿(3〜4人前)を3人で1皿頼んだがボリュームが多い(1枚も厚切り)ので一つ下の2人前でちょうどいい。 高知ではウツボも食べるがなかなか高知以外で見ない。それもメニューにある。直七を使ったサワーも直七を絞って提供される。直七の実は高知のアンテナショップでも手に入らないので生搾りを飲めるもの良い。 お通しの野菜につくドレッシングも店内調理の「カツオ味噌、カツオ七味、カツオ生姜」の3種類提供される。これで酒呑めるくらい味がしっかりしてるのでおつまみにもなる。 お酒も高知のもので、今回は土佐鶴の大吟醸(メニューには載ってない)でカツオをいただいた。店員さんに聞くとメニューにはないおすすめも教えてもらえる。 締めは日曜市でお馴染みのいも天。 東京仕様?でハニーバター味になってるのはご愛嬌。 チェーン店ではあるがちゃんとした高知料理を食べられるお店だと思う。
【2021蔵出し⑬ 赤坂の街で落ち着いた雰囲気の中、高知の幸を堪能!】 11月の下旬の頃、9月までいた職場のお疲れ様会をこじんまりとやろうという集まりがあり利用しました。集まったのは本当に少人数でわずか3人w人望ないのかな、と思いつつ、まぁ他のメンバーがかなり忙しくしているのも分かっていたので、そこは止む無し。ただメンツ的には面白く、1人は社長さん(と言っても同世代)。もう1人は若いけど内部のドロドロに詳しい人だったので、話はだいぶぶっちゃけトークで面白かった! その社長さんが予約してくれたのがコチラの「わらやき屋」さん。言わずと知れた高知の名物、藁焼きが楽しめるお店で、東京・港区を中心に16店舗を展開するチェーン居酒屋。運営会社はDDグループという飲食業界の超巨大企業だったのね。BAGUSとか米門とか、結構若かりし頃に利用させてもらっていたお店も、ここの経営で何気にお世話になっていたことにビックリ。結構、どこのお店も小洒落ている雰囲気があって、合コンとかデートとかでも使えるお店が多い印象。もちろん「わらやき屋」さんもそんなお店の一つでした。初デートではなく、付き合った後の飲みデートとかで使える、そんなお店。 赤坂店の場所は、赤坂の駅のほど近く、赤坂通りからエスプラナード赤坂通りに入ってすぐのところにあります。お店は奥に結構広く、少し薄暗い雰囲気がやはり上記の通り、デートとかちょっとした接待なんかでも使えるかな?若干、にぎやかではあるけども、今回はボックス席で予約して頂いたので、ゆったりと寛げる空間でありました。3人集合し、毎度のことながらハイボールで乾杯。前述の通り、高知の名物が色々と楽しめるメニューを物色し、注文したのは… ・カツオわら焼き ・ウツボわら焼き ・イカ塩辛 ・炙り明太子 ・わら焼きサラダ ・鳥モモ ・青さ天ぷら まずカツオは外せないすね。藁焼きの香ばしい風味が加味されたカツオは血生臭さも全くなく、塩で頂くと身も締まって食感含め堪能できます。ニンニクやネギ、茗荷などなど様々な薬味も魅力的で、色んな味わいが楽しめます。個人的にはニンニクとネギが最強。意外だったのが、ウツボのわら焼き。つかウツボ初体験。どんなか全く想像つかず不安もあったけど、せっかくだから冒険してみようとなり注文。コレが美味かった!弾力はありつつも、噛めないほどではなく、皮もコリッとしていい食感。味は淡白ながら、少しとろみがあって、噛めば染み出す旨味がしっかりと甘辛なタレと相まってこりゃ美味い。いやはや冒険して良かったです。別の店舗行った時は見かけたことがなかったので、限定だったのかもだけど、今後も見かけたら是非とも頼んでみたいと思ったほどです。このウツボとの出会いの機会をくれたということで、評価は★★★にさせて頂きました。ちなみにサラダにもウツボ入っていて、ドレッシングにもしっかり合う。淡白な分、色んな食材との組み合わせに向いてるのかも。鍋で食べたら、絶対美味しいんだろうなぁ。ニンニク醤油に漬け込んだ鶏モモも柚子と絡めればジャンクかつさっぱりな味わいで、コレも美味かった。 他のおつまみも安定感のある美味さでお酒もグングン進む進む。3人とも良い感じでしっかり酔っ払いになり、若手の子からは爆弾的な暴露トークなどもあり大盛り上がり。野郎3人の見た目寂しいお疲れ様会ですが、楽しい時間を過ごすことができました。気軽にフラッと行けることもあるので、今後とも利用させて頂きます。
予約・問い合わせ | 050-5262-7969 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
可
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩2分(85m) 東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩5分(370m) 東京メトロ銀座線 / 溜池山王駅 徒歩5分(400m) |
席数 |
88席 |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
衛生対策と予防の取り組み |
|
---|---|
https://www.facebook.com/dd.warayakiya.akasaka | |
利用シーン | デート、ディナー、肉、ご飯、個室、昼飲み、忘年会、新年会、歓迎会、送別会、飲み放題、クーポンあり、PayPayポイントがもらえる、ネット予約可 |
電話番号 | 03-3568-1340 |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。