【赤坂 こぼんしゃん全部入り】 『2023年ラーメン140杯目』 ①最寄駅 地下鉄赤坂駅2番出口より徒歩3分(200m) 地下鉄溜池山王10番出口より徒歩5分(400m) ②混雑状況 ランチは混雑するとこがあります。 金曜日の夜は混雑することも ③雰囲気 カウンターのみのお店 ④決済情報 クレジットカード、交通系電子マネー バーコード決済可能 ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント 金曜日の夜の遅めの晩御飯は、久しぶりの此方へ 九州ラーメンの人気店 原宿のお店は外まで大行列で人気のお店 店内は、カウンターのみで 最初にレジで注文をするスタイル レジで『こぼんしゃん全部入り』をお願い 麺の固さが選べるので「固め」でお願い カウンターに座り待つ事3分ほどでラーメンが 流石全部入り トッピングが満載でボリュームもあっていいね 焦がしニンニクが効いたスープに細麺が美味しい トッピングを少し残して麺を食べた後に替え玉も こぼんじゃん全部入りは、1,430円 替え玉は、150円です。 ご馳走様でした。 [こぼんしゃん全部入り] 【特徴】 熊本ラーメンがルーツの 自家製マー油が効いたマイルドなとんこつスープ 【麺】 細麺 麺の固さが選べます。 【トッピング】 全部入りなので 角肉、明太子、味玉、ねぎ、海苔 【一言】 マー油が効いたマイルドなとんこつスープに 細麺が絶妙に絡んでうまい 焦がしニンニクの風味がめちゃくちゃいい 角肉は、柔らかくジューシーで 味玉も美味しい 細麺がスープに絡んで最高です。 [替え玉] 九州ラーメンの醍醐味のひとつ 細麺は固さの調整も可能で 粉落とし、バリカタ、カタメ、普通、やわめ かえしもあるので味の調整も可能 無料トッピングのニンニクや高菜、胡椒や 胡麻も入れると美味しい 私は麺の固めがconomi 赤坂ラーメン こってりラーメン 身体がこってりを求めて オイリー豚骨ベース 細麺はつるつる
川合大さんの行ったお店
-
アシエンダ デル シエロ
代官山駅 / メキシコ料理
- ~2000円
- ~4000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らぁめん満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ とんき 目黒本店
目黒駅 / とんかつ
- 営業時間外
- ~2000円
-
下町バル ながおか屋
上野広小路駅 / スペインバル
- 営業時間外
- ~4000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
希須林 担々麺屋 赤坂店
赤坂見附駅 / 担々麺
- ~2000円
- ~2000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
鶏ポタ ラーメン THANK
大門駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
スプリングバレーブルワリー東京
代官山駅 / ビアレストラン
- ~2000円
- ~4000円
-
四川担担麺 阿吽 湯島店
湯島駅 / 担々麺
- ~1000円
- ~1000円
-
AFURI 中目黒
中目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
王ろじ
新宿三丁目駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
蒙古タンメン中本 渋谷
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
こんぴら茶屋
目黒駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
海南鶏飯食堂 2 恵比寿店
恵比寿駅 / シンガポール料理
- ~1000円
- ~5000円