広東名菜 麼麼咋咋

かんとんめいさい もーもーちゃーちゃー

予算
~4000円
~1000円
最寄駅
JR中央・総武線 / 亀戸駅 徒歩4分(280m)
ジャンル
広東料理
定休日
不定休 毎週水曜日
03-5875-2101

口コミ(5)

    チャーシューネギそばは具と麺が別に出てきて、最初は麺だけ味わいました。具はオイスターソースが効いていて美味しい。両方味わった後で具を麺にかけると、お互いが引き立て合っているのがわかります。 焼売はしっかりした歯応え。杏仁豆腐は、ほのかにオレンジのような柑橘の風味がします。プーアール茶が出てきて口の中がさっぱりしました。 久しぶりに亀戸の奥の路地にあるこじんまりした広東料理のお店に行きました。店名はモーモーチャーチャーと読むそうです。 相変わらず丁寧な作りの料理に満足。今度は夜にゆっくり味わいたいです。

    久しぶりにこちらでランチ。 チャーシューとねぎの汁そば、シューマイ、デザートとしてナッツかぼちゃのモーモーチャーチャーをオーダー。 汁そばはチャーシューとねぎの餡が別に供され、麺を少し食べてから入れるようにと説明がある。そばのスープは透き通った薄味。餡を入れると味わいは変わるが、基本的に上品な味。 海老入りのしゅうまいも上品な味わい。 食事が済むとプーアル茶が供される。 店名にもなっているモーモーチャーチャーは東南アジアのデザートで、元々「ごちゃ混ぜ汁粉」という意味らしい。いつもはココナッツミルクベースだが、季節のナッツカボチャ使っている。コンビニでも売ってる事があるようだが、この店で出すものがオリジナルに近いようだ。 開店早々緊急事態宣言で結構大変そうだが、長続きしてほしい店である。 #洗練された中華料理

    担々麺、焼売で1380円。 亀戸の街中で見つけたお店です。1,2年前に通りかかったときには無かったような気がしますが、気づかなかっただけかもしれません。担々麺はそぼろ肉が棒棒鶏のような甘辛なのが特徴的でした。焼売はそのままでも良いし、お好みでタレを付けてとのことです。どちらも美味しかったです。

    多分Rettyはお初。 漢字が出て来なかったので片仮名登録申し訳無い…と思いつつ。 17:15に到着するとまだ開いてなかった…辛くない麻婆豆腐美味しかったです。 中華のお店なので、ノンアルコールの所に鉄観音やジャスミン茶、凍頂烏龍茶がオンメニューされていたのが個人的にはポイント高かったです。 ポットでの提供なのに、お湯足してくれます。 店員さんも丁寧で優しかったです。 ランチ行きたいなー! お会計4100円也。

広東名菜 麼麼咋咋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5875-2101
ジャンル
  • 広東料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~4000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 亀戸駅 徒歩4分(280m)
東武亀戸線 / 亀戸水神駅 徒歩11分(850m)
東武亀戸線 / 東あずま駅 徒歩13分(1.0km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

InstagramのURL https://www.instagram.com/momochacha39/
予約 予約可
利用シーン ランチ、ディナー、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Sayuri.F
最新の口コミ
竹内康介
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

広東名菜 麼麼咋咋の近くのお店

亀戸の中華でオススメのお店

東京の新着のお店

広東名菜 麼麼咋咋のキーワード

広東名菜 麼麼咋咋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-5875-2101