更新日:2025年05月26日
夜景が綺麗すぎる、隠れ家感満載の浅草・蔵前ビルのリビングスタイルバー
【オフ会4次会!】 蔵前のオフ会の4次会で初入店! ダイニングバー! 絨毯にクッションが置いてあり、リラックス出来る空間! リバーサイドのお店で夜景が素晴らしい~⤴ 流石にこの長い時間飲み続けているので、料理は 「フィシユ&ポテト」 「ポップコーン」(お通し) だけだった様な気がします… (´-ω-`;)ゞポリポリ ドリンクは各々好きな物を注文! EXILE所属の私はやはり 「レモンサワー」!(笑) 若者が多い店内! デートにはもってこいなお店ですなぁ~⤴ #ダイニングオヤジ #景色が素晴らしい #飲み続けるオヤジ #楽しい仲間達
フレッシュフルーツのカクテルや、食事も美味しいとても居心地の良いバー
両国からふらふら歩いてたら なんとも素敵な佇まいのBARを見つけて入店。 中の雰囲気もすっごく素敵でした! 広めな空間にカウンターと テーブル席が。 デートはもちろん複数人、おひとり様と 使い勝手も良さそう♡ ウェルカムドリンクが 具沢山なコンソメスープぽいのも嬉しい◡̈ 寒かったのでほっとできました。 今回は ・みょうが ・いちご の、フルーツカクテルをオーダー。 マスターの片手シェイクが とってもかっこよかったです♡ そもそも両手じゃなくて片手は初めて見たので 感動しました! 味の方ですが… 美味しい!!!!( ; ; )♡ どちらもとっても美味しく、 さらに驚いたのはそのお値段… また行きたいBARのひとつになりました♡ ご馳走さまでした!
雰囲気のいい店内が居心地いいバー
ジョンティでアルザス料理堪能した後、もう一杯ということで、ネオンを頼りにぶらぶらと歩いてたら良さげなバーが。店内割と広くてソファの席もいくつかありましたが、やはりカウンターで。お勧めに従い今まで飲んだことのない渋いラベルのウイスキーを頂きました。
居心地のよい隠れ家的日本ワインバー
国産ワインのお店。 赤・白・泡・甘いの・珍しいの、など、好みをお伝えするとマスターがワインを選んでくれます✨ これがまた全て美味しくて…! 出されているお料理もなかなかに美味です☺️ 柿とナスの和え物が素敵でした 1人でも来たいお店です #国産ワイン #料理も美味 #コスパ最高
蔵前でハロウィンアフターヌーンティー → 鴨だしラーメンを食べて 駅へ向かう途中、みどりさんがこちらは "クラフトジンのお店よ" とおっしゃるので 試してみることに…(o^^o) 一階にはクラフトジンの蒸留機が置いてあり 無機的でカッコいいお店です。 店頭に並んでいる数種類のジンのフレーバーを 試させていただき、好みの香りを選びました。 ❇️ Last Elysium カモミールや生姜の葉などを加えたボタニカルな 香りです。 ソーダ割りにしていただきました❣️ 癒してもらえるようなジン٩(^‿^)۶ 立ち飲みでしたが、気分がパーッと晴れたような 気がしました〜 みどりさん、1日、ご一緒いただきありがとうございました☆ 2024年10月訪問
ダーツが置いてあり、気軽に楽しく時間を過ごせるバー
白壁に映画映してます☆なぜかジブリものが多いとか(=゚ω゚)ノ ダーツも一機あります。お客のワガママ聞いて下さいます。濃いめとか、薄めとかw近所のJIRO'S BARのジローさんも先日お見かけしましたo(^_^)o
ピザもおすすめ、落ち着いた雰囲気のバー
魔女の居るお店?!手作り焼きたてピザが絶品の、落ち着いたバーです。 昭和っぽい隠れたバーです。 ベテランそうなおじさま店主にカクテルを注文。 美味しい。 さらに、ピザも頼んでみました。 レンチンして出てくるかな?と思いきや、 おじさまがピザ生地をこね出しました。 焼きたてをいただくと、、、パリパリして美味しい❤︎ これ、そこらへんのピッツェリアより美味しいのでは? 重たいピザが苦手なので、アッサリ薄生地でパリパリ系のピザは個人的なヒットでした。 また、店主さんの奥さんかな?女性の方が、3000円でタロット占いをしてくれました✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ うーん、とっても不思議な空間でした。 また何ヶ月か後に不思議と吸い込まれていきそう。
日替わりで厳選クラフトビールをお楽しみいただけます!
クラフトビールが飲めるお店を探していて発見! ここは宿に併設されているパブのようで、宿泊している外国人旅行者もビールを楽しんでいます。 19時まではハッピーアワーで、クラフトビールも1種半額に! おつまみも充実していて、まるで海外の旅行先にきたかのような気持ちになれます。 ビールの種類が豊富なので、旅行中のビールっていう完璧の組み合わせが楽しめるのではないかと思います。
通りすがりに発見しました( •ᴗ•)*♪ 色々な種類の自家製フレーバージンが楽しめます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
生ビールで450円。 浅草橋で門構えが気になっていたお店です。試しに入ってみました。店員さんが一人しかおらず、とても忙しそうでした。生ビールのオーダーを受けてくれて以降は20分ほど放置でしたので、申し訳ないのでお暇しました。来週の平日は飲み物一杯200円だそうです。オペレーションが良さそうな時にまた来たいですね。
この日の二軒目に訪問。いつもより早い時間のインなので、アニともさんとゆっくり話せました。ずんだショコラリングのお土産をいただいたり、穴空いてるから実質カロリーゼロだねと言いながら盛り上がります。名物のサラダもやしは、ごま油と塩加減が絶妙です。やっぱり居心地の良さを感じられるオススメのお店です!
心弾むクリスマスがコンセプト。ビールやカクテルを片手にいつでもメリークリスマス!
BARなのにチャージなし。オシャレなゆったり空間で飲めるのが最高
蔵前に宿泊した際に、近くでモーニングを食べられるお店を探して見つけました。妻と次女が一緒だったので、ちょっとお洒落なお店をチョイス。 ベーコン&スクランブルエッグ クロックムッシュ シーズナルサラダ 外国のお客さんが多かった。でも、皆様ゆっくりとモーニングを食べていました。落ち着いた雰囲気が良い。
コーヒーの隠れた魅力や、オリジナルのカクテルが楽しめるカフェ&バー
ホテルのカフェ&バーで、朝活。 スタリッシュで、落ち着いた空間。雰囲気だけでなくコーヒーもベーグル(鯖)も美味しいお勧めのカフェです。
夜は常連さんが集まる落ち着いた雰囲気のカフェ
両国で舞台を見た後に、カフェ&バーのこちらに!夜は常連さんが多いみたいだけど、落ち着いた雰囲気でゆったり出来た。最寄りは森下駅というところみたい、でも両国からも普通に歩ける距離でしたっ。とってもオシャレなのでおすすめ!
【蔵前駅1分】日本のお酒がテーマのダイニングキッチン
蔵前オフ会の2次会で利用。蔵前のオシャレなビストロで15時から営業しています。 トリュフホイップのフライドポテトや生ハムの盛り合わせなど美味しくいただきました。トリュフホイップって初めて食べましたが濃厚で美味しいです。 お酒のラインナップが多く、ゆっくり訪れてみたいお店です。
浅草橋のハイボール&クラフトビールの店。 ハイボール&クラフトビールでHICRAです。 クラフトビールは8tapつながってました。 干し柿を使ったKUMA MASSIGURAは柿の 甘みを感じる熊まっしぐらなヘイジーIPAでした。 うちゅうのObsudianTowerはいかにもうちゅうな オレンジパイナッポーライチな高アルIPAです。 うまいですわーこれ。 味噌漬けチーズと細かく刻んだ柴漬けがまた クラフトビールに全く違和感なしでした。
隅田川やスカイツリーを眺めながら一息つける、古民家を改装した和風カフェ
お抹茶セットで1200円。 浅草橋駅から隅田川方面へ少し歩いたところにあるカフェです。営業日程が不定期ですがネットに情報が出ているので確認してやってきました。古民家の雰囲気が良く、オヤツの時間だったからか一席だけ空席が残っている状態でしたが案内していただけました。隅田川を望む席でのんびりしました。
美味しい焼き鳥をおしゃれ雰囲気で味わえる、チキンカレーも美味しいお店
焼き鳥バーの水なしチキンカレー 玉ねぎとヨーグルトとトマトで作るカレー 大きめのチキンはスパイス効いて 食べ応えあり。東日本橋のお店もあります。
両国(東京都)付近 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!