更新日:2025年04月09日
夜景が綺麗すぎる、隠れ家感満載の浅草・蔵前ビルのリビングスタイルバー
【オフ会4次会!】 蔵前のオフ会の4次会で初入店! ダイニングバー! 絨毯にクッションが置いてあり、リラックス出来る空間! リバーサイドのお店で夜景が素晴らしい~⤴ 流石にこの長い時間飲み続けているので、料理は 「フィシユ&ポテト」 「ポップコーン」(お通し) だけだった様な気がします… (´-ω-`;)ゞポリポリ ドリンクは各々好きな物を注文! EXILE所属の私はやはり 「レモンサワー」!(笑) 若者が多い店内! デートにはもってこいなお店ですなぁ~⤴ #ダイニングオヤジ #景色が素晴らしい #飲み続けるオヤジ #楽しい仲間達
雰囲気のいい店内が居心地いいバー
ジョンティでアルザス料理堪能した後、もう一杯ということで、ネオンを頼りにぶらぶらと歩いてたら良さげなバーが。店内割と広くてソファの席もいくつかありましたが、やはりカウンターで。お勧めに従い今まで飲んだことのない渋いラベルのウイスキーを頂きました。
浅草食べ歩きしててお腹いっぱいで、でも食べたくてテイクアウトしたフライドポテト。 ベルギーのフライドポテトらしいです。 冷めても美味しい!! 揚げたても美味しい! ソースが種類豊富でさらに楽しい! 本当は店内でビールと共に食べたかったですが、テイクアウトでも美味しくて、また行ったら買いたいです! てかまた行ったら今度は店内でビール飲みながら食べたいです!
アナログレコードの聞ける素敵な空間で過ごせる老舗のバー
会社の鷲神社祈祷の後に焼肉に行き、その後のバーで利用。 知らなくて、RETTY検索でヒットしたので入ってみたら、なんと素敵なんでしょー^ ^ 創業53年の老舗バーでした。 お通しのフルーツも、味も計算されてるような完熟。ラムレーズンと混ぜられているのは、バターかと思って聞くと、クリームチーズと生クリームとのこと。 基本的に、食事を済ませた方がいらっしゃるので、バターよりはチーズかと。。とのこと。 素敵です! カクテルは、やはり本物のBARに来た頼まなきゃという事を再認識させられる味、作り方、グラス。 もう、うっとりでした。 サンドイッチも食べて、二杯ずつ飲み、3人で15000円程。 安くはないけど、高すぎない素敵な空間でした。
浅草の住宅街に佇む大人の空間、種類豊富なジンの香りに酔いしれて
浅草にあるバーです。 マンションの1階にあるので、知らなかったら絶対に行かない場所にあります。 でも随分と長くお店をやっているそうで、地元の人が多いのかな? 薄暗い店内にはたくさんのお酒が揃っています。 京都のジンを頂きましたが、フルーティでかなり美味しかった♡ 浅草にこんなお店があるなんて…! #浅草 #バー
居心地のよい隠れ家的日本ワインバー
国産ワインのお店。 赤・白・泡・甘いの・珍しいの、など、好みをお伝えするとマスターがワインを選んでくれます✨ これがまた全て美味しくて…! 出されているお料理もなかなかに美味です☺️ 柿とナスの和え物が素敵でした 1人でも来たいお店です #国産ワイン #料理も美味 #コスパ最高
それぞれの薬酒にある効能を見ながら選ぶのが楽しい種類豊富な薬酒のバー
これも少し前に行ったところ。 上野からのお散歩中に発見!! こういうバーがあるなんて知らなかった。 カクテルは700円。 最初はうっとなる味と香りのものもあるけど、慣れてきて美味しく飲める。 効能とか見ながら選ぶのも楽しいです(*´艸`*)
毎週土曜日にはタロット占いが楽しめる、お洒落な正統派バー
【浅草と上野の間】 落ち着いた雰囲気のバー バーテンダーはコミュニケーション能力の高いハキハキとしたお姉さん。お客さんに合わせて話をしていく姿がとてもかっこよかった。 近くに住んでいるかたがよく通っているようで、95%のお客さんは常連さん、新規のお客さんは1日に何人からしい。 毎回お店で会って知り合いになったり、近くのおすすめのお店を共有したり、そんな会話も多いんだとか 本日のカクテル?もあり、それらは季節を大切にしているらしい。 一杯目には丸ごとキウイが入ったカクテルをいただいたのですが、キウイそのものの味もしっかりしていてとても美味しかった。 その他のカクテルも自家製のピクルスも美味しかった! 7/9
蔵前でハロウィンアフターヌーンティー → 鴨だしラーメンを食べて 駅へ向かう途中、みどりさんがこちらは "クラフトジンのお店よ" とおっしゃるので 試してみることに…(o^^o) 一階にはクラフトジンの蒸留機が置いてあり 無機的でカッコいいお店です。 店頭に並んでいる数種類のジンのフレーバーを 試させていただき、好みの香りを選びました。 ❇️ Last Elysium カモミールや生姜の葉などを加えたボタニカルな 香りです。 ソーダ割りにしていただきました❣️ 癒してもらえるようなジン٩(^‿^)۶ 立ち飲みでしたが、気分がパーッと晴れたような 気がしました〜 みどりさん、1日、ご一緒いただきありがとうございました☆ 2024年10月訪問
ダーツが置いてあり、気軽に楽しく時間を過ごせるバー
白壁に映画映してます☆なぜかジブリものが多いとか(=゚ω゚)ノ ダーツも一機あります。お客のワガママ聞いて下さいます。濃いめとか、薄めとかw近所のJIRO'S BARのジローさんも先日お見かけしましたo(^_^)o
浅草、浅草駅からすぐのバー
【浅草攻め③】 浅草セントラルホテルの裏にあるBAR 最後はここで、いつものやつを頂く なんか、こじんまりして良いBARです マスターやさしくてよいですよ♪ もう、来るようになって5年経つかな なんかよく寄るBARですヽ(*´▽)ノ♪270
ブラックアイル レッドカイトエール 1350/568ml ドラフトギネス スタウト 1100/568mlx2 ブリュードック パンクIPA 1300/568ml チョコレート盛り合わせ 600 ルーベンサンド 1000 6450/2人
浅草で遅くまで営業してる貴重なお店。カフェのような雰囲気があるバー
浅草勤務時代、たまに行ってたこちらのバー。 堅苦しくなく5、6人とかでも気軽に入れるところが重宝する。 #気軽に入れるバー
江戸切子のグラスに注がれるウイスキーが最高、お洒落で居心地の良いバー
落ち着いた雰囲気で、一人でも二人でも楽しめます。土地柄、地元固定客で賑わってますが、新規参入全く問題無しです。
日替わりで厳選クラフトビールをお楽しみいただけます!
クラフトビールが飲めるお店を探していて発見! ここは宿に併設されているパブのようで、宿泊している外国人旅行者もビールを楽しんでいます。 19時まではハッピーアワーで、クラフトビールも1種半額に! おつまみも充実していて、まるで海外の旅行先にきたかのような気持ちになれます。 ビールの種類が豊富なので、旅行中のビールっていう完璧の組み合わせが楽しめるのではないかと思います。
通りすがりに発見しました( •ᴗ•)*♪ 色々な種類の自家製フレーバージンが楽しめます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
西浅草にある浅草駅からすぐのバー
一年ぶりの再訪問。。。 オーナーさんが米国へ旅立ちからご無沙汰 生ビールかれこれ3杯頂き中 グラスもさることながら 店内はもはやアメリカングラフティかと思います。
生ビールで450円。 浅草橋で門構えが気になっていたお店です。試しに入ってみました。店員さんが一人しかおらず、とても忙しそうでした。生ビールのオーダーを受けてくれて以降は20分ほど放置でしたので、申し訳ないのでお暇しました。来週の平日は飲み物一杯200円だそうです。オペレーションが良さそうな時にまた来たいですね。
来たかったRinne.barへやーーーっと来ましたよ! 飲み物も居心地も気持ちいい。 #美味しいジンがいっぱい #話してて楽しい
雷門にある浅草駅からすぐのバー
地下の隠れ家バー。 フルーツカクテルが自慢。旬のフルーツがたくさん。 マスターと一杯話したい人にはおすすめ。
蔵前付近 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!