最近お気に入りのからあげ専門店♪1ヶ月に1回くらいのペースで行っています。 死ぬ前に何が食べたいかと言われたら間違いなく「鶏のからあげ!」と言うくらいからあげが好き。 ここは新御徒町から秋葉原駅に歩いていた時に発見したお店です。 このお店の特徴は種類の多さ!からあげの種類も多いですが、お弁当の種類も多い!そしてからあげグランプリで2年連続しょうゆダレ部門で最高金賞を受賞してるということ! 味付けもいいですが、鶏自体が美味しいと思います。何というか上品な味!! やっぱり揚げたてが1番美味しいので、その場で食べるか近くの公園で食べるのがおすすめです♪
口コミ(33)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
美味しかった 職場を挟んであっちにもこっちにも美味しい揚げのお店があって嬉しい
写真と本文をすべて表示秋葉原行った帰りに前から気になっていた唐揚げテイクアウト専門店へ。 岩井弁当680円 お野菜とかは入ってないけど、唐揚げのボリュームすごい!フタしまってない! わたしには少し濃いめの味付けだったけど美味しかったー。次は塩唐揚げ食べたいな。
写真と本文をすべて表示✨本日はご紹介するのは、こちら✨♀️♂️ さっき自宅に届いたばかりの"とりたん"ごりっごりの食感でまるで牛タン‼️これはビールでしょお酒にも炊き立てご飯にも合う最高な相棒‼︎ 【お取り寄せ編】 "奥州いわいネット"さん https://iwai181.net ⬇️私が注文したのは…⬇️ 「いわいどりのとりたん」200g/1袋 ¥537 お取り寄せでお値段、¥1000未満の商品はいいね〜 都内で実店舗もあるんだ。美味しい唐揚げ屋さんなんだね "奥州いわい"秋葉原本店さん 03-3865-8181 東京都台東区浅草橋4丁目16ー5 染谷ビル 営業時間10:30〜19:00 揚げたて唐揚げをご飯と一緒に食べてみたいね〜✨ うまぁ〜〜〜っ塩は使ってないがハッキリ、しっかりと肉に下味が付いてるんだもの❗️東北人は絶対に好きな味だね余計な調味料は一切不用とりたんの肉が美味い食感もゴリゴリしていて面白い。これはハマる‼ 牛タンの弾力と遜色ない歯応えを皆様、是非お酒やソフトドリンクと供に味わって欲しいな〜組み合わせの可能性は無限大っ♾ 【商品情報】 「奥州いわいネット」はからあげグランプリ最高金賞を受賞した店舗が運営する、鶏肉加工品を中心とした冷凍食品の通販サイトです。運営元である(株)オヤマ(岩手県一関市)では養鶏から加工、販売までを一貫して生産管理しております。 この度、新型コロナウイルスの影響で行き場を失った鶏の砂肝を、食べやすくカットし、特製塩こうじダレに漬け込んだ「いわいどりのとりたん」を新たに開発いたしました。 フライパンでこんがり焼き上げるだけで、まるで牛タンのような食感と風味が味わえます。 ご飯のお供、お酒のおつまみ、バーべーキューなど、様々なシーンでお召し上がりください。 はっきりとした食感好きは是非、お取り寄せ"奥州いわいネット"さんの"いわいどりのとりたん"を試してみてね‼️ hello world! I introduce a special delivery chicken store "ohshuiwai net" at akihabara. I order "Iwai Chicken's toritan." from ohshuiwainet. It's tasty!! highly,recommend it. #遊び心あり
写真と本文をすべて表示浅草橋にある唐揚げ屋さんです。 なんだかすごーく唐揚げが食べたくなって、近所でお店を探してみたら評価の高いこちらを発見。 よくお店の前は通ってますが、まさか人気店だと思いませんでした! いわい塩からあげ弁当を買ってみました。 唐揚げが6個入って680円です。 3個がいわいももの唐揚げ、残りの3個が塩からあげなので味のバランスよかったです♡ お弁当を注文すると揚げたてを作ってくれたので、熱々でおいしかったです! 脂っこすぎないのにジューシーでとっても美味しかった! これは人気店になってるのも頷ける。 唐揚げは自分で揚げるのめんどくさいから食べたくなったらまたきます! #浅草橋 #唐揚げ
写真と本文をすべて表示