午後から出勤、このパターンは錦糸町でランチだな。 午後から雨が激しくなるというので少し早めに出発、錦糸町には11:00過ぎに到着。 アルカキットでは、『酒造 季』以外の店はオープンしておらず、他に選択肢がなくこのお店に入りました。 先客は2名のみ、まだランチにゃ相当早い時間ですからね。 前回は刺身定食で、あんまり美味しくなかったんだよな…今回はどうしようか。 メニューを開いて、一番安いメニューにしてみるか。 えぇと、野菜炒め定食が700円。 よし、これだな。 5分ほどで運ばれてきた野菜炒め定食、おぉ、ボリュームあるなぁ。 唐揚げ2つにサラダまで、野菜炒めにサラダとは、ダブル野菜、野菜尽くし。 さて、それではそのサラダから頂きましょう。 うん、普通に美味い。 野菜炒めに移行。 うんうん、塩加減が程よく、野菜の種類も多い。 野菜そのものはごく普通、肉もごく普通のものですけど、味付けがちょうどいいので美味いんですよね。 モリモリと食べ進めて、それでもなかなか減らないほどボリュームもしっかりあるぞ。 唐揚げはどうだろう。 みっちりと詰まった鶏肉がしっかりと揚っていて、これも特別感はないながらもいい仕上がり。 皿の左に寄っていた木耳、食感コリコリですね。 木耳の風味は弱いものの、抑えるべき食材が入っているというのが嬉しいもの。 美味しかった、ご馳走さまでした。
Yoshiki Kawamuraさんの行ったお店
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
えびそば一幻 総本店
東本願寺前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
きしめん 住よし
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ピッツェリア カポリ
新宿三丁目駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
らーめん信玄 南6条店
東本願寺前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
でっかい餃子 曽さんの店 代々木店
代々木駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~1000円
-
茶茶 花
新宿三丁目駅 / おばんざい
- ~2000円
- ~5000円
-
川豊 本店
成田駅 / うなぎ
- ~4000円
- 営業時間外
-
支那そば屋 こうや
四ッ谷駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
漁協直営食堂 ばんや 本館
保田駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~2000円
-
たいやき わかば
四ッ谷駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
焼肉チャンピオン 恵比寿本店
恵比寿駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~8000円
-
さくら
六本木駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
タンメン しゃきしゃき 錦糸町店
錦糸町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円