錦糸町駅にある本格タイ料理のお店。ドカッと系のタイ料理というよりは、ワンランク上品なしつらえ。味は複雑でしっかりしたスパイシーもあり美味でした。
口コミ(12)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
錦糸町ホテル街にポツリとある本格タイ料理屋さんでレッドカレーをいただいた。 辛さは3段階、「レベル3は相当辛いです」とタイ人スタッフに脅されたのでレベル2に。 辛いと言われて大したことないインド・アジア料理のお店も多いので甘くみてたけど、レベル2でも結構辛い。半分くらいまで食べて汗がじわり、最後は胃もシクシク。でも奥深い味で美味しかった。 最後のラムネアイスのサービスが嬉しい(´∀`)
パッポンカリー、ヤムカイダーオ、カオスワイで3200円。 JR錦糸町駅から南の方へ高速道路の手前まで歩いたところにあるお店です。ヤムカイダーオは3辛はとても辛いと言われたので1辛にしました。パッポンカリーはライスが付いて無かったので、後からカオスワイを注文しました。それにしても少しお値段が張ってしまいました。味の方は程良い辛さで美味しかったです。最後にイチゴをサービスしてくれました。
少しわかりづらい場所に加え、いかがわしい所にあるお店。 でも、味は本格的なタイ料理♪ どの料理も美味しかったなぁ。 サラダの種類が多かったのはとっても嬉しい♪ また近々行きたいです。 #マイベスト2013
食べログ3.50!超絶ディープな絶品タイ料理店。 営業時間が夜のみ、深夜3時までやってます。 本格的と言う表現では物足りない、まさにリトルタイランドなお店でした。 とりあえず初めてのお店だし、夜も遅く明日も仕事なので、今回は安定メニューでと思い、ガパオライスを注文。 辛さを3段階から選べます。 3つ目の一番辛いのにしました。 ひき肉の種類を鶏肉以外からも選べるようになってます。 まず印象的なのは、メニューがたいへん豊富でした。 全部写真に収めきれないと思い、まずはご飯物だけに絞り込んで撮影しましたが、麺類やサラダ、鍋や炒め物、沢山美味しそうなお料理に目移りします。 ガパオは辛い。 しかし、単純な辛さではありません。 そこはしっかり本格的な味付けで、食べ進めるうちに辛さが蓄積され、気づくと汗ばむ系。 唐辛子の一気に辛さがきて、すぐ引く感じではなく、なかなか持続する辛さです。 最高! あと、具材も全てタイの野菜が使われているようで、よくあるガパオより格段にお野菜が多く使われてました。 黒板におススメメニューが書かれていたのですが、なんとびっくり!! 蟬の揚げ物もいただけるみたいwww これは…まさにリトルタイランド、イナゴもありました。竹のむし揚げも気になります。 もしや、「蒸し」ではなく「虫」ではないかと。 戦闘意欲が湧いてくるお店です。 僕だってイナゴの佃煮くらい食べたことあるんだぞ! 蟬なんか手で掴めるんだからね! (´・ω・`) いつか…挑む日が来るかもしれません。 ご主人様も奥様も、絶えず笑顔でお店を出るときもお見送りまでしてくれるとっても優しいお二人。 また来ると思います。 攻めやすいメニューからいきますwww