更新日:2025年06月07日
大門にある 安くて美味しい焼肉屋さん
浜松町エリアって、実は焼肉の超激戦区。その中でも、大門駅から徒歩3分の路地裏にある『正泰苑 芝大門店』さんは、まさに“名店中の名店”! 外観は赤い天板とメニュー看板がパッと目を引く、1Fマンション型の入り口。ちょっとした隠れ家感もあってテンション上がります! 中に入ると、赤テーブルとカウンターが印象的で、店内は活気ムンムン!「ジュウジュウ…」と七輪から立ち上る香ばしい匂いに、もう脳が肉モード全開です!! 今回は初訪問ってことで、名物から気になる逸品まで幅広くオーダーしてみました。 炭火焼き×厳選赤肉×ホルモンの最強トリオ…これは満足しないわけがない! ☑️三代目正泰苑サラダ【550円】 まずはお口を整えるサラダから。シャキシャキのレタス&キュウリ&白ネギにゴマの風味、そして特製ドレッシングがさっぱりコク旨!焼肉前のウォーミングアップにぴったり♪ ☑️海老とうずらの大葉揚げ【1本300円】 この串、見た目のインパクトがすごい!ぷりっぷりの海老とコロンとしたうずら。特製ソースと大葉の香りが絶妙マッチ! ☑️炙りレバ【1,089円】 まるで宝石みたいな赤さに惚れる。角がピシッと立ったカット、食べてみると臭みゼロでとぅるんと柔らか。弾力もあって、これはレバ好きにも刺さるやつ! ☑️ユッケ(炙り)【1,320円】 アルミカップで焼きながら卵黄を絡めるスタイルが楽しい♪レアな食感と甘じょっぱいタレが絡んで…もう、これはごはんと一緒に無限でいけます!! ☑️厚切りタン【2,420円】 ザクッとした歯ごたえ、じゅわ〜っと広がる肉汁。タン好きは頼むべし!厚みがあるのに柔らかくて感動レベル! ☑️上ロース(もも)【2,090円】 ビジュアルからもう美しい…。綺麗なサシの見た目通りのジューシーさ。なのに全然重くない!上品なおいしさにノックアウト。 ☑️中落ちカルビ(タレ)【1,435円】 脂のノリとタレの香ばしさが完璧タッグ。ご飯との相性、言わずもがな。口の中で「ジュワ〜」っととろける幸福感…やみつき! ☑️塩ギャラ【1,000円】 新鮮サクサクなホルモンにピリッと青とうがらしがアクセント!塩ダレが素材の旨みを引き出してて、これも必食。 全体的にコスパ高すぎです!このクオリティでこの価格、しかも七輪で焼きながら食べられるライブ感が最高すぎる。肉もホルモンも一切ハズレなし! これはもう、焼肉好きにはたまらない聖地。 食べログ7年連続で百名店入りも納得!! 次は絶対リピ確定で再訪します♪ ごちそうさまでした✨ #本物の焼肉があるお店 #新鮮レバー #ユッケ #大門ディナー
浜松町で手頃な価格で美味しいお肉を提供してくれる焼肉屋さん
高級店じゃない焼肉屋さんでお腹いっぱい食べたい!となって、最近話題のこちらのチェーン店へお邪魔してきました。 渋谷や新橋にもオープンして、ふたごに次ぐ勢いのここから。名物は色々な部位がごちゃまぜに入ったここから盛り。それにホルモンの盛合せを注文。このどこの肉か全然分からない感じが面白くて楽しい!Mサイズ(400g)だけでお腹いっぱいになりました。これはなかなか良いですね! #最近話題のここからさん #ここからサラダきゅうり抜きにした #そしたら葉っぱだけになった #ちょっと残念な感じでした
厳選黒毛和牛をご堪能ください
コースの焼肉のメニューは希少部位が綺麗に並びます。 それぞれサシが綺麗で特にイチボは驚くほど美味しいです。 そして生肉がとろけて旨味がたまらない和牛寿司を一口食べるだけで感動です。
A5ランクの黒毛和牛「常陸牛」のみ使用。職人技でより美味しいお肉に。
■アクセス 東京メトロ大江戸線・大門駅より徒歩2分 ■訪問回数 初めて ■用途 同僚とディナー ■概要 大門駅・浜松町駅近くの好立地にお店を構える焼肉屋さん。 テーブル席や座敷席が用意されており、ゆったりとした店内で、常陸牛を始めとした上質なお肉を楽しめるお店です。 ■メニュー お料理はコース・アラカルトどちらでもオーダー可能。 コースは5,500円のプランから、10,000円の豪華なものまで用意されています。 この日はアラカルトでお伺いし、下記のお料理を頂きました。 ・上ハラミ ・上カルビ ・レバー ・上タン塩 ・本日の希少部位 ・ユッケジャンスープ ・ネギたまTKG ■感想 大門駅付近で同僚と食事に行くことになり、当日でも予約出来そうなお店を探していたところ、ヒットしたのがこちらの焼肉屋さん。 全体的にお肉の質が良く、当日予約でお伺いしたにも関わらず、安定したお肉を頂くことが出来ました。 お肉の中で特に印象に残るのはレバー。 鮮度の良いレバーを軽く炙り、ごま油と塩で頂く食べ方が病み付きになる美味しさで、思わずお代わりをしてしまった程です。 一皿1,000円を切るリーズナブルさも魅力的な一品でした。 ユッケジャンスープやネギたまTKGなどのサイドメニューも美味しく、全体的に満足する事が出来ました。 次回お伺いする際には、コースも試してみたいと思います。 ご馳走様でした。
清潔感のある落ち着いた店内で楽しむ、厳選素材を使用した焼肉店。
今回は内勤日なので浜松町ランチ^o^ 何処にしようかなぁ…と思って歩いていたら! めっちゃ並んでるお店発見❗️ きーめた!1人だからスムーズでした^o^ 本日ランチを頼んだけど… お隣りさんのチキン南蛮がきになる(笑) 今度はそれにしよう^o^
~焼肉で日本を元気に~ 元気がでるパワースポット!
焼き肉激戦区の浜松町エリアで、チェーン店の中では好きな焼き肉や。 いつも混んでます。お肉も美味しくリーズナブルです。
【浜松町駅5分】繊細な味わいが広がる極上焼肉と120分飲み放題も楽しめる!
厚切りタンが最高! ハラミもカルビも最高〜
偶にゆっくり美味しい肉を食べた時に。 2階もあり。 若いサラリーマンとカップルが多め。メニューは多くはないが美味しい。 一人焼肉で飲みよりも、米と共に最高な時間。
【浜松町・大門ランチ #124 新店舗、焼肉激戦区へ!】浜松町・大門界隈は焼肉屋の激戦区、ポンテせとうみにある「四国骨付鶏トリヤノシゴト」の姉妹店、浜松町駅から徒歩2分と便利なロケーションにあります。 会社の同僚と初訪問、ランチメニューは幅広く、1000以下から3000円まであります。前金制で、メニューを選んで、地下にあります。 ■炭火焼き焼肉定食(1,500円) 肉はカルビとハラミの王道です! 15分して配膳。 あれ?自分で目の前の網焼きするのでは? 既に焼かれたボリューミーな肉、タレは辛いと甘いの2種、ご飯と豚汁はお代わり自由との事です! 先ずはカルビから! ちょっと冷め気味で、アツアツ&ジュウジュウを期待してましたが… ハラミも同じで、肉が少し硬くなっているのが残念… 肉質は悪くありませんが、焼肉は焼き立て感が醍醐味なので、スタイルを変えた方がいいかも。 豚汁は具沢山でアツアツで優しい味わいがいい感じですね〜 一方で、牛すじ煮込やカレーはアツアツそうで、次回はこの方向でいきます! ご馳走様でした! #焼肉激戦区の新店舗 #焼肉ランチ #アツアツ&ジュウジュウが焼肉の醍醐味 #焼肉食堂ニクヤノシゴト #浜松町・大門ランチシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
食べ放題や飲み放題が人気の、言わずと知れた焼肉チェーン
今日は取引先と「牛角芝大門店」へ伺いました 夜の大門も結構こんでますね 入店後感染対策をバッチリ受け 3階席へ案内されましたー 牛角店内も結構入って満席です^_^ まずは ビールで乾杯し 上たん塩 ハラミ味噌だれ 王様ハラミ塩バター 上ハラミ タレ コク旨桜ユッケ 甘辛温玉やっこ ごはん 牛角冷麺 等々結構食べた ハラミばっか^_^ 気兼ねなく来れるお店でサービス満点 接客もgood‼️でしたー
【大門駅/徒歩3分】究極の国産A5黒毛和牛を堪能できる
近くに用事があって、歩いて行ったら寒くて とりあえず入ってみようと…。 1,000円1,500円1,650円のランチセットがあって 店員さんに1番のおすすめをきくと シェフお任せ焼肉セット(1,500円)とのことで それに決定。 お肉は3種類2枚ずつ計6枚。 部位はよく分かりませんがトモサンカクが あったように思います。知らんけど…。 サシの入ってるのは流石にご飯がすすみました。 で、そのご飯がまた美味しかったです‼️ ソフトドリンクとゆずシャーベットが付いてました。 トータルでコスパいいと思います。 ランチの瓶ビール(中瓶)は500円でした。 しかも税込。 この近くにいけば、また行きたいです❗️ ご馳走さまでした‼️
開店記念でお得に焼肉定食\(^o^)/ 大門/浜松町に焼肉ライク登場 開店記念のサービスメニューがあるので初の焼肉ライク サービスのセットメニュー550円の中から肉の量が多いバラカルビセットをライス大盛りで頂きました(ランチのライスはおかわり無料ですが) 自分好みに焼くお肉とライスの組み合わせは最高ですねーお肉も安っぽいこともないです 普段の焼肉は夜にライスなしでお酒と頂くのですがライスも美味しいですね このお店はタッチパネルで注文後に出来上がりを自分で取りに行きます。吉野家とかもこのセルフスタイルが増えつつあるようですが、焼肉ライク他店のはどうなんでしょう 店内は煙ってなく、においもほとんどないので、この点は良いです。普通にオフィスワークに復帰できます!
《大門駅徒歩0分》創業58年京の伝統と新感覚が交差する!1枚から楽しめる極上焼肉
宴会でも利用しやすい、会社員に人気のお好み焼き屋さん
明太チーズねぎ焼きと、ガーリック鶏軟骨、烏龍茶を注文。既に焼かれた状態で提供してくれるので手間は省けます。葱がたっぷり香ばしく、明太チーズは少し偏りはあるものの、ポン酢やドロソースをかけて美味しく頂きました。鶏軟骨はプリッと食感とコリっと食感が一度に味わえるのでおつまみにも合っていてオススメです。お通しにもやしのナムルが付いてきます。客層は騒がしいのが多いイメージですがお店のサービスは良かったです。支払いpaypayにも対応しています。
掘りごたつの個室や、A5黒毛和牛など、こだわり盛り沢山のお店で宴会を
会社の業績アップでの飲み会でした(o^^o) 4000円しないコースでしたが、 生ビールは凄く冷えていて美味しかったし、 お肉も美味しかった(⌒▽⌒) 飲み放題なのに、薄くなくて、ついつい飲み過ぎました(≧∇≦) 次回はコースじゃなく、行きたいです。
【大門(東京)駅徒歩1分】とろ〜りチーズ×本場韓国の味!グルメの楽園へようこそ♪
【#浜松町・大門の夜 会社同僚と宴会!②-1】今回は韓国料理で!ここは新大久保にもある人気店、因みに、店名の「ジョウンデー」とは“Good day”と意味らしく、韓国焼酎ブランドです。年配にはジンロ、若者にはチャミスルですかね(笑) サムギョプサルがメインのコース(全9品)+飲み放題付きで! ■ナムル盛り 韓国の定番前菜は、新鮮な野菜を使用したナムル盛り合わせ!さっぱり味で、箸休めにもぴったり! ■キムチ盛り 自家製の本格キムチを3種類盛り合わせ! 本場の味を辛さと発酵の旨みはビールにぴったり! ■ジョウンデーサラダ ボリュームたっぷりで、オリジナルのマヨネーズタイプのドレッシングが秀逸! ■カンジャンセウ海老の醤油漬け プリプリの海老を特製醤油ダレで漬け込んでおり、濃厚な旨みが口いっぱいに広がりますね〜 ■フライドポテト カリッと揚げたフライドポテトは、甘めの味わいのソースがかかっています。 ■チャプチェ 春雨とたっぷりの野菜を炒めたチャプチェ。コクのある甘辛いソースが癖になる味わいです! ■ニラチヂミ 香ばしく焼き上げたニラたっぷりのチヂミは、 外はカリッと、中はモチモチですね〜 ■サムギョプサル 店のスタッフが目の前で、専用プレートで焼き上げてくれるサムギョプサル! 脂身が溶け出して香ばしい香りが広がりますね〜 焼き上がった肉は、口に入れると柔らかくてジューシーな食感、シャキシャキなレタスに、甘辛のサムジャン(味噌ダレ)と一緒に頂くと、旨うまですね〜 ■チャンポン鍋 〆の料理! 日本のちゃんぽん鍋とは違い、さすが韓国チャンポン鍋は、真っ赤なスープ鍋! 具材は海鮮と野菜中心で、唐辛子やニンニクで味付けしたスープは、辛さと旨みが両立しますね〜 ワイワイガヤの楽しい宴会は、飲み放題メニューは50種以上、ビールをチェイサー代わりに、韓国焼酎(ジョウンデーやチャミスル、ジンロ)と盛り上がりました! ご馳走様でした! #ワイワイガヤガヤの宴会 #本場韓国料理 #韓国焼酎飲み比べ #浜松町・大門の夜 #韓国料理ジョウンデー浜松町・大門店 #リピート決定 #ご馳走様でした#2025口コミ投稿キャンペーン #私が応援したいお店
溶岩石で焼き上げるサムギョプサルや人気韓国料理を堪能
初めて伺いました!『韓豚屋』浜松町店さん✨ お昼時、今日は何だかどこを歩いてもとても人が多い様に感じていたところ、、、 案の定普段は空いていたお店も今日は満席状態でビックリ‼️ その為お目当てだったランチは断念し、以前看板を見つけて気になっていたこちらのお店を急遽利用させて頂くことになりました。 13時近くのお時間でしたが、『韓豚屋』さんも店内はお客様で一杯!!お店のレジ前にはお食事を終えたお客様で長蛇の列が出来ていました。 店員さんがお片付けを終えた後、店内奥のテーブル席に案内して頂いた私達。(今日も母と都内での用事を済ませからのランチタイムでした❤️) 数あるメニューの中から、やっぱり惹かれてしまったのは大好きな"石焼ビビンパ"でした〜✨ ということで、今回は仲良く二人で「石焼ビビンパ 税込み800円」を注文❣️ サービスのコーン茶やスープをいただきながら、お料理を待っていました。 ※【今日は急いでいたので私はドリンクやサラダバーはお願いしませんでしたが、普段は低価格でセットに追加出来る様です✨】 周りの皆さんのテーブルに美味しそうなお料理が運ばれていく中、私達のテーブルにも熱々の"石焼ビビンパ"が運ばれて来ました。 パチパチ焼ける美味しそうな音や芳ばしい香り‼️ 見るからに食欲を唆るその姿に、「美味しそう、、。゚(ノ∀`*)゚。」と笑みが溢れてしまいましたよ(笑) テーブル上のコチュジャンをた〜っぷりかけて早速一口いただくと、かなり石が熱いまま運ばれて来たので底の方のお焦げの芳ばしいこと(*≧艸≦)! 甘辛い挽肉はジューシーで、海藻や韓国海苔、色々なナムル等、あまり全てを掻き混ぜず一口ごとに味変が楽しめるスタイルが私のお気に入りのいただき方です☺️✨ 今日も色々なお味を満喫することが大満足出でした! 石の熱さが持続する時間が他店と比べてとても長かったので、最後までアッツアツで楽しめました。 おまけに、ランチには嬉しいことに"韓国海苔"がサービスで付いて来ます!こちらは持ち帰ってお家でいただくことにしました❤️ 今回初めての入店でしたが、こちらにはお一人のお客様から大人数のグループさんまで幅広い方々が利用されていらっしゃいました。 お店の方は丁寧にお声掛けもして下さり、とても有り難く好印象でしたよ! 是非また違うメニューもいただいてみたいと思います。どうもありがとうございました&ご馳走様でした✨ PS.急な突風でお気に入りの傘が折れてしまいガッカリしていましたが、美味しいランチで元気パワーをいただけました!!(ノ´∀`)ノ 母にも感謝です、いつもありがとね❣️
新鮮鮮魚と朝〆豚モツ炭火焼き、焼酎、日本酒も充実です
【 #Retty初投稿 #お刺身、から揚げ一汁三菜 】 #大門 芝大名神の近く、夜はお刺身と豚もつ推しの居酒屋さん ビル階段をおり地下1階へ 尖るメニュー、いつでも定番1種類のみ ▪️ #お刺身、鶏から揚げ定食 1,100円 メイン2種は固定メニュー #お刺身4点盛り 肉厚の切身で刺身の醍醐味を #鶏から揚げ カレー風味のから揚げ3個 小鉢は日替り #揚げ出汁豆腐 ふっくら炊かれた白米 魚のあらの旨みがギュッと効いた赤出汁味噌汁 ご飯、味噌汁お替りサービスが嬉しい メインお菜メニュー固定だと迷わなくて楽w しょっちゅうは行かないけど、ふっくら炊かれた白米で肉厚のお刺身、鶏から揚げと美味しい赤出汁の一汁三菜、日本のご馳走だ。少ししたらまた行こっと #PayPay 支払い #日本人で良かった
じっくり熟成、言わずと知れた赤身肉の名店
土曜夜来店。予約時に7000円、10000円、15000円の中からコース選択。 今回は10000円の飛びきりコースにした。 コース内容はヒレ、リブロース、いちぼ、芯芯、サーロインの5枚。 足りないかなと思ったけど、一枚一枚がかなり大きくボリュームがあるので満足感高い。ヒレは焼肉というよりステーキに近い感じ。 牛タンは好きなので追加注文した。 肉の味はもちろん最高だが、締めに頼んだ冷麺とビビン麺もかなり美味しかった。 接客も良く、対応早いし食べ方も丁寧に説明してくれた。 会計が現金のみなので要注意。 椅子の座るところが開いて収納できるタイプ。七輪だけど、ロースターが強力なのでにおいはそこまで付かない。
箸で切れるほど柔らかいお肉をいただける少し贅沢な焼肉店
これからはもっと通いたいくにもっと!うまい肉をうまいタレで食べるという焼肉の本質を捉えた焼肉くにもとの正肉盛り合わせは学生の頃に食べたときとは響き方が全然違う自分が変われば世界が変わるうまし! 訪問 2023年7月9日 場所 浜松町駅から歩いて2分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 5人 金額 11000円/人 注文 白菜キムチ もやしナムル チョレギサラダ(醤油味)ラージサイズ 炙り薄切スライスユッケ 正肉盛り合わせ 上等 ・カイノミ ・キャップリブ ・バラ ・シキンボ ・ヒレ耳 ・トモサンカク 名物切り落とし(大盛り) ガーリックライス 盛岡冷麺 メモ 浜松町にある焼肉屋。JR浜松町駅南口から徒歩2分。都営大江戸線、浅草線の大門駅A3、4出口からだと徒歩4分。カノウビルの1階にお店はある。店主は国本芳明氏。同じく浜松町に本店がありそちらは兄の国本芳信氏が店主を務めていたが2021年12月に他界。本店は国本芳信氏の子どもたちが店を引き継いだ。 定休日は月曜日で祝日の場合もお休み。隔週で日曜日もお休み。営業時間は平日は17時から22時30分まで、土曜日、日曜日、祝日は17時から22時まで。席は全席ボックスシートで20席。完全予約制。予約は13時半以降の時間帯に電話から受け付けている。貸切不可。カード不可、電子マネー不可。サービス料10%。予約制のテイクアウトあり。
大門駅 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
大門駅の周辺駅を選び直せます