大総家 だいそうや


お店情報
不明

口コミ(7)

オススメ度:95%

行った
6人
オススメ度
Excellent 5 / Good 1 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 今日のランチは田町で「家系ラーメン」 JR止まってても空いてなかった。 ◎特製ラーメン 1250円 田町駅が線路工事で孤立して 空いてるんじゃないかと思ったら 日曜日のランチは普通に満席でした。 特製にしたので 麺の見えないラーメン登場。 具をどけないと 麺もスープも味わえない。 塩味控えめで旨味の強いスープ。 甘味によったスープに キャベツがめっちゃ合うな!!! 大輝家直系と言われても 大輝家行ったことないので 特徴が同じなのかはわかりません。 でもめっちゃ美味しい家系でした。

  • 九条ネギラーメンを頂きました!うまい! 極みにんにく最高でした! 早めに行かないと並んでることが多い。 ライス100円で無限に食べれる にんにく、生姜、きゅうりのQちゃんみたいなのがおいてあるからオススメ

  • ♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 1/11Newopenヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 蒲田の大輝家直系のお店です。 久しぶりにうんちくというか家系図 ※ここから興味ある方以外はメニューまでスルーしてください※ 大輝家は、蒲田の志田家さん出身。 もともと志田家さんは阿佐ヶ谷にあって蒲田店は2号店(現在阿佐ヶ谷店は閉店) 店主さんは本牧家出身の「桂家」さんとたかさご家出身の「武蔵家」さんの出身との事で、家系ラーメンのいいとこ取りみたいなお店です。 と言う事で、長くなりましたが家系図は 「吉村家→本牧家→六角家→桂家(閉店)」 「吉村家≒たかさご家→武蔵家中野→志田家→大輝家→大総家」 ちなみにこの系列はものすごく勢いがあって直系店たくさんオープンしています。 話は長くなりましたが、めちゃくちゃ美味しい家系ラーメンでした。 【メニュー/金額】 ラーメン(並) 900円 【スープ】 すごく美味しいスープでした。とても新店舗とは思えない。 なんとも言えない熟成感があって、若干泡っぽい感じも良い。とにかく美味しかった。   【麺】 中太ストレート麺。 麺箱は大総家の記載。ちなみに大輝家は酒井製麺です。 【具材】 チャーシュー ┗薄めで食べやすい。 ほうれん草、海苔3枚、 美味しくいただきました。ごちそうさまでした

  • 今週火曜の1杯、三田の『大総家』でラーメン並をお好み普通とライス♪仕事終わりにこちらへ。 醤油のキレのある重厚なスープにモッチリとした麺がよく絡みうまい(⁠^⁠^⁠)qただ、この日のスープはこれまでよりは若干ライトな印象も。 裏カッパ漬けもニンニクも生姜もご飯によく合います! 美味しゅうございました<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    大総家の店舗情報

    基本情報

    TEL 不明
    ジャンル

    家系ラーメン ラーメン

    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 都営浅草線 / 三田(東京)駅 徒歩3分(200m) JR山手線 / 田町(東京)駅 徒歩5分(340m) 都営三田線 / 芝公園駅 徒歩9分(690m)

    更新情報

    最初の口コミ
    Kazuhiko Shinkai
    最新の口コミ
    Kaoru Mizuguchi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    不明

    近くのネット予約できるお店をさがす