ONIQUE TOKYO

公式情報
オニークトーキョー

予算
~15000円
~6000円
最寄駅
都営浅草線 / 三田駅 徒歩2分(83m)
ジャンル
焼肉
03-6271-9655

田町・三田3分 A5和牛肉料理専門店 

当店は和牛料理専門店です。 厳選和牛を様々な調理法でユニークな一品に仕立て、コース料理でご提供いたします。 《WEB予約の予約席を制限をしております。Googleウェブサイトのreservationご予約受付フォームよりお進み下さい》

メニュー

  • ~【Wコース】ONIQUE TOKYOの《WORLD》世界観をご堪能ください~

    ~【Wコース】ONIQUE TOKYOの《WORLD》世界観をご堪能ください~

    10,000円(税抜)

    ONIQUE TOKYOはユニーク【唯一無二】を探求するA5和牛 肉料理専門店です。 こちらは当店のコンセプトとなる発見・遊び心・居心地を思う存分感じて頂ける我々の世界観をつめたコースでございます。 前菜からお刺身・ユッケ・握り・炭焼き・しゃぶしゃぶ 全ての料理を少量多種でご提供致します。 webで満席の場合でもご予約可能な日もございます。お手数ですがお電話にてお問い合わせ下さい。

  • 厳選A5和牛ミスジの炭焼き 紀州備長炭仕上げ

    厳選A5和牛ミスジの炭焼き 紀州備長炭仕上げ

    4,500円(税抜)

    当店は全てプロの目利き師の選定をクリアしたA5和牛のみを取り揃えております。 日本が誇る最高級紀州備長炭で焼き上げる 【和牛の炭火焼】 心行くまで御堪能下さい。

  • 極上フィレの天麩羅〜トリュフ塩と酢橘を合わせて〜 数量限定

    極上フィレの天麩羅〜トリュフ塩と酢橘を合わせて〜 数量限定

    4,500円(税抜)

    表面を衣でまとわれたシャトーブリアンをレアな状態でお召し上がり頂きます。 こちらはさっぱりと酢橘の香りをアクセントに、トリュフ塩とご一緒にどうぞ。

ONIQUE TOKYOのコース

  • 【ONIQUE Fコース】2022 〜1月7日/8日限定〜 ONIQUE TOKYOのしゃぶしゃぶ鍋をメインとした新和牛コースです。  

    ONIQUE TOKYOはユニーク【唯一無二】を探求するA5和牛 肉料理専門店です。 こちらは当店おすすめのしゃぶしゃぶ鍋をメインとした冬期限定のコースでございます。 2022年1月7日/8日限定でのご用意となります。デート/接待/女子会など様々なシーンでご利用下さいませ。 webで満席の場合でもご予約可能な日もございます。お手数ですがお電話にてお問い合わせ下さい。

  • 特別コース【ONIQUE W コース】ONIQUE TOKYOの《WORLD》世界観をご堪能頂くコース 《W》

    2021 期間限定 オリジナルコースをご用意致しました。 《前菜・お造り3種盛り・椀小鉢・炭焼き・お鍋・〆土鍋ご飯・甘味》がついた全13品のコースでございます。 ※仕入れ状況によりコース構成が若干変更になる場合もございます。 ONIQUE TOKYOはユニーク【唯一無二】を探求するA5和牛 肉料理専門店です。 こちらは当店のコンセプトとなる発見・遊び心・居心地を思う存分感じて頂ける我々の世界観をつめたコースでございます。 御来店頂いたお時間の中で、お客様に少しでもリフレッシュしたお時間をお過ごし頂く為に、誠心誠意努めさせて頂きます。

  • 高田コース【ONIQUE T コース】ONIQUE TOKYO シェフ高田がSELECTする至高コース 《T》

    2021 シェフ高田 ONIQUE T コースをご用意致しました。 《前菜・生肉料理・お造り3種盛り・椀小鉢・揚げ物・炭焼き・お鍋・〆土鍋ご飯・甘味》がついた全13品のコースでございます。 ※仕入れ状況によりコース構成が若干変更になる場合もございます。 シェフ《高田TAKADA》が厳選した和牛の希少部位を使用し、贅沢を極めた最高峰のコースをこちらでご用意させて頂きました。 特別な日や大切な方との思い出の日に、是非ともご利用下さいませ。 webで満席の場合でもご予約可能な日もございます。お手数ですがお電話にてお問い合わせ下さい。

口コミ(25)

    • ピックアップ口コミ

    前菜からメインまでひたすらお肉が主役なオシャレなお店です。 肉好きな母の誕生日で来訪、ほぼお肉のコースって飽きるのでは?とか、なんか似たようなお料理重なるのでは?とか、正直ちょっと不安でしたが、、、 全然飽きませんでした! というか「こうきたか!!!」的な驚きあり、お肉も美しくて大満足でした❤️ コースメニューが変わる度に来たいお店ですね。 店員さんも程よい距離感で、それもまた良し。 ちょっと残念なのは東京タワーが中途半端な見え方なことだけか(笑) #お肉のフルコース #肉食女子のデートに #肉祭り

    こちらは田町。 いや三田と言った方がしっくり来るかも。三田なのですが(笑) JRユーザな私は田町の駅をタワマンの並ぶ芝浦口とは逆の三田方面へ。 雑居な飲食店街ビルの8階に知る人ぞ知るお洒落なお店。 店内へ入るとお店推しの特等席カウンター。ランチタイムは女子率高し。 和牛尽くしランチを家族で。 お席は奥の東京タワーを臨むテーブル席。 まずカトラリーのテーブルセッティングがシンプルかつ洗練されていてお洒落。子ども用に並んでいたカトラリーが可愛くてママ心もグイッと掴まれました(笑) 乾杯のドリンクにはグレープジュース。 グレープジュースがあるととりあえず頼んでしまうんですよね。私。 お酒が弱くてもワインな気分を味わいたくて。 お店でお見かけするグレープジュースは山梨産のものが多い気がしますが、こちらはフランス産。しかもメルロー種。ワイン頼んでしまったっけ?と思ったけれど安心してください。ジュースです。 ワイングラスにジュースを注いでいただき、優雅なひととき。氷にもひと手間。 前置き長くなりましたが、お料理の紹介へ。 アミューズに出てきたのは、タンバーガー。バーガーといっても両サイドがタン。とても柔らかいタンにコク深い甘めのソースがからみトーストしたパンを真ん中に。パンにもソースが染み込んでいて計算し尽くされた食感。 前菜は和牛ハラミのセビーチェと和牛メンチカツ。セビーチェとよく聞くけどなんだろう?と調べてみると…魚介のマリネ(スペイン語)。それをお肉でアレンジ。柚子の香りにもうっとり。メンチカツもスペイン風にピンチョス形式でパクッと。 ONIQUEサラダは内腿のお肉にアスパラや安納芋、フリルレタスを包み、ドレッシングはビーツとニンジン。仕上げに振りかけたのはザブトンの生ハムフレーク。 和牛だし仕立てのポタージュはカボチャで秋を感じ。 3種のメインから選んだごはんは、和牛赤身肉のユッケごはんとミルフィーユ重箱。 ユッケごはんは半熟の黄身の膜ををとろ〜っと破り、ごはんとお肉と絡めてからめて…思い出すだけでよだれたら〜んです。これだけでも美味しいのに追いダレがあり。このタレをさらに絡めてからめて。無限に食べていられそうです(笑) ミルフィーユ重箱はその名の通り。お重にごはんとお肉が重なり、ネギ塩のさっぱり上品な味わい。お肉でごはんをくるっと包んで、大きめなひと口で豪快に頂く醍醐味。こちらもアクセントに生胡椒の塩漬けがあり。粒のままの生胡椒を噛み締めると心地よい辛味がお肉の脂とフュージョン。大人にしかわからない快感。 あ、序盤に子連れというワードを掲げていたのに存在忘れていましたよね? 子どもにはハンバーグを。 大人と同じ材料でサラダやアミューズのタンサンド、スープ、デザートもついて。 ごはんも土鍋で炊き上げ。 粒が立つたつ。ごはんにも手を休めないおもてなし。目玉焼きも半熟ではなく完熟でお出しいただきました。 デザートのメレンゲアイスクリームはシルクの舌触り。卵をメレンゲにするだけでこんなにも舌触りが変わるのかと。キャラメリゼされたアーモンドと追い炭塩。 こんなにおもてなしいただいて、コスパも満足度もかなり高い。 夜は東京タワーのライティングも後押ししてロマンティックな雰囲気間違いないかと。デートにも最適そうです。 また夜にも伺ってみたいです。 ごちそうさまでした。 #A5ランク和牛  #肉食女子 #ハンバーグ #三田

    和牛料理がとても美しく美味しい素敵なお店。 だいぶ前に行ったのであまり細かいことは覚えてないのですが、とても美味しかったことと、ケチって安いコースにしなければ良かったことを覚えています。また、ここは必ずリピートすることも覚えているので、おすすめだと思います。

    少し早めのクリスマス会として少人数で集まったのが田町で人気の肉割烹です。割烹といっても和食とも違う和牛創作料理が楽しめるのです。行ってみたいと思いつつコロナやなんだかんだで行く機会がなかったのですが、友人から予約が取れたという嬉しい連絡があり、晴れて初訪となりました。 場所は田町駅から徒歩2分、某大手ハンバーガーチェーン店があるビルの8階になります。この立地のせいか、あまり飛び込みはなくほぼ予約で埋まるそうです。今宵は定番一番人気の ONIQUE-W 12000円 のコースを予約しました。コースの内容は、 ・ONIQUE entree 1、2 ・ONIQUE サラダ ・生肉3種盛り ・和牛碗 ・A5和牛シャトーブリアンの炭焼き 紀州備長炭仕上げ ・Reparetion ・和牛テール出汁のしゃぶしゃぶ ・和牛のしゃぶスキ ・和牛テール出汁の土鍋ご飯 ・デザート です。もうメニューを見ているだけで、後半のクライマックスはどこまで続くんだろう、という期待度MAXになります(^ ^) まずはお疲れ様の一杯、私は今流行りのアラン・ミリアの 白ブドウ 1100円 にしました。なんと氷までアラン・ミリアでした。 最初の前菜は彫刻のようなさつまいもチップス添えのハンバーガー、軽く焼いたパンを茹でたタンで挟んだ逆バーガーは目から鱗の発想‼︎ 2品目は牛ハツのセビーチェとA5ランクの和牛のミニメンチ、湯引きハツはトマトとニンニクベースのソースで柚子の皮が良い香り、メンチカツはトリュフ香るマッシュポテト添えという凝った小品でした。 サラダは和牛の生春巻き仕立て、アスパラや安納芋、フリルレタス、ルッコラを極上の肉で巻き、和牛出汁で割ったビーツとにんじんの2色ソースが美しい‼︎ 京小かぶは芥子ととともに皿の縁に配置、上にはザブトンの自家製生ハムシャーベットがたっぷり添えてあり、こんなにも洗練された肉サラダは初めてです‼︎ 和牛割烹のサラダとして完璧な一品ではないでしょうか? 生肉3点盛りは和牛の刺身、サーロインのユッケ、和牛の振袖です。刺身は湯引きしたサガリを醤油漬けにして静岡産本山葵と共にいただきます。ユッケはサーロインのたたきと野沢菜刻みの餡をサーロインで包みトリュフ香る特製卵黄ソースでいただくもの、シルクのように肌理の細かい大判のウチモモを振袖に見立てた握りは九州の甘醤油でいただきます。薬味の大葉、芽ネギや花穂紫蘇が華やかさを演出、全て違うタレで肉の奥深さを体験しました。 和牛碗は和牛出汁で作った茶碗蒸しでユリネ、銀杏、海老芋が上品な味わいを奏でます。 ずいぶん前から炭火の上にはメインとなるシャトーブリアンが並び、じっくりと火入れされています。この日は常陸牛とのこと、ミディアムレアに仕上がった肉はカットされて竜神塩、山形の赤ワイン塩、北海道の山山葵と共に供されました。香ばしさと旨みの香り、噛めば噛むほど口の中に広がる旨味、絹のように滑らかな食感、時よ止まってしまえ、と念じそうになる至福の瞬間でした。 お口直しはシャルドネゼリーと柚子シャーベット、これでリセットされて次のメインに進みます。 二日間煮込んだ和牛テールスープがコンロにセットされ、しゃぶしゃぶ用のイチボとしゃぶスキ用のカメノコ、九条ネギと三条ネギ、しゃぶしゃぶ用の生胡椒とニンニクをすり合わせた薬味、和牛出汁を使った自家製タレと宮崎産和卵の卵黄を合わせたつけダレが並びます。滋味深いテールスープは飲み干したくなるコクと旨味、そこに上質な肉を潜らせていただく、なんと贅沢な食べ方なのでしょう。この演出がお肉をさらに美味しくしていますね‼︎ ここで使った卵黄だれとテールスープは最後の土鍋ご飯のためにとっておくのです。私たちはネギもスープのために少し残しました。 食事は和牛テール出汁で炊いた土鍋ご飯、土鍋ごと運ばれてきてスタッフがよそってくれます。具材は牛テールのほぐし肉、蓮根のきんぴら、万願寺唐辛子で、散らした三つ葉と柚子が香りを華やかにしています。卵黄だれをかけて味変、山椒を振って刺激をプラスといろいろな楽しみ方ができました。もちろん残ったテールスープはここでちゃんと完飲です(^ ^) デザートの前にルイボスティーがでます。デザートはメレンゲアイスにキャラメリゼした胡桃や地中海の炭塩を合わせますが、素材の組み合わせもプレゼンテーションも独創的で、感心しながら素晴らしいコースを終えました。 ランチ営業もあり、しゃぶしゃぶはつきませんが同じクオリティの肉で3000円台のコースからあり、プライベートだけでなくビジネスランチとしても良さそうです。夜も夜景が綺麗ですが、昼間はぐるっと回ったガラス窓から明るい雰囲気で東京タワーを眺めながら、なんていうのも良いかもしれません。

お店からのオススメ

  • 奥行き90センチのゆったりとした石畳のカウンター席

    奥行き90センチのゆったりとした石畳のカウンター席

    ライブで調理風景をお楽しみ頂けるおすすめのお席です。 奥行きある落ち着いたカウンター席で右手には東京タワーも望めます。 大人のデートの空間に是非ご利用下さい。

  • ビルの最上階から夜景を一望出来るテーブル席

    ビルの最上階から夜景を一望出来るテーブル席

    2名様から最大16名様まで着席可能なテーブル席です。 デートや接待、女子会など大人のリッチ宴会の場所に是非ご利用下さい。

  • 接待など最大9名様までご利用可能な完全個室完備

    接待など最大9名様までご利用可能な完全個室完備

    完全個室のプライベート空間です。 ご要望に応じたコース内容・プランをご提案致します。 お気軽にお店までお問い合わせ下さいませ。

ONIQUE TOKYOの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-6271-9655
オンライン予約
ジャンル
  • 焼肉
営業時間
定休日
予算
ランチ
~6000円
ディナー
~15000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
■駅からのアクセス 
都営三田線 三田駅 A3番出口 左手に徒歩1分(150m)
都営浅草線 三田駅 A3番出口左手に 徒歩1分(150m)
JR山手線 田町駅 三田口(西口)
地上に降りずに歩道橋を直進 階段を下りて左折 徒歩3分

■バス停からのアクセス 
都営バス 反90 三田三 徒歩4分(260m)
都営バス 田87 慶応義塾大 徒歩6分(430m)
東急バス・東急トランセ 東98 慶応義塾大前 徒歩6分(430m)
駐車場 あり 近隣(割引なし)あり

座席

席数

30席

(奥行き80センチの石張りのカウンター 8席 4名様掛けのテーブル 1台 最大12名様まで掛けられるテーブル 4台 最大8名様までご利用可能な個室 1室 個室のご利用可能人数は4名様〜8名様となります。 個室指定でご利用の場合、ご飲食代金のミニマムチャージと10%の個室利用料を頂戴いたします。 【ランチ】 ご飲食代¥25,000(税込) 〜 + 個室利用料10% 【ディナー】 ご飲食代¥55,000(税込) 〜 + 個室利用料10%)

カウンター

(4組8名様までおくつろぎ頂けます)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

7人用以上

貸切

サービス・設備などの情報

衛生対策と予防の取り組み
店内
店舗内にお客様用のアルコール消毒液の設置
定期的な換気
従業員
勤務時の健康チェック及び検温など
従業員のマスク・手袋着用
手洗い・うがいの徹底
お客様
入店時の手指消毒
入店時の検温
お店のホームページ https://onique-tokyo.com
備考 個室ご指定でご利用の場合、10%の個室利用料を頂戴しております。個室ご利用可能人数は4名様〜8名様までとなります。3名様以下のご利用は以下のミニマムチャージが発生いたします。 【ランチ】 ¥25,000(税込) + 個室利用料10% 【ディナー】 ¥55,000(税込) + 個室利用料10%
コース 3000円〜3999円コースあり、5000〜5999円コースあり、6000円〜6999円コースあり、7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり
料理の特徴・こだわり 肉料理にこだわり、食材産地にこだわり、料理人が有名店で修行経験あり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり
予約 予約可
利用シーン 夜景のきれいなレストラン、誕生日、ランチ、ディナー、デート、結婚記念日、合コン、ご飯、個室、接待、禁煙、昼飲み、ワインが飲める、PayPay決済可、PayPayポイントがもらえる、ネット予約可
雰囲気 見晴らしがいい、景色がきれい、開放感がある、静かな店内、落ち着いた雰囲気、夜景が見える
サービス サプライズ対応可能、お祝い可能、ドリンク持ち込み可、テイクアウト可能
ドレスコード カジュアル
お子様連れ入店 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、お子様メニューあり、アレルギー食対応可
ペット 不可
電源利用 可(無料)
Wi-Fi利用 なし
携帯電話電波 docomo、au、Softbank
グランドオープン日 2018年8月1日

更新情報

最初の口コミ
Arata.S
最新の口コミ
Yoshihisa Enjoji
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

ONIQUE TOKYOのキーワード

ONIQUE TOKYOの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

田町周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-6271-9655