更新日:2025年01月20日
田舎蕎麦のようなコシと香り豊かな逸品!蕎麦もうどんも両方いけてる店
前から気になっていたこのお店 家内と2人で鴨汁せいろと天せいろをいただきました つけ汁はしっかりしていて好みの辛さ 海老天大きい、鴨肉は4枚、蕎麦は良い喉越しで、私たち年寄りや女性にはちょうど良い量でした あわせて¥4,180。支払いは¥5,000からクレジット払いOKとのことです 次はサイドメニューで一杯、冷たい蕎麦でシメと行きたいと思います
細打ちの二八蕎麦と田舎そばが絶品の、蕎麦の名店
ちょっとお江戸へ② とある日のお江戸のランチは品川駅近くで検索して人気だったこちらのお蕎麦屋さんへ。お店に着くとやはり人気店、しばし待っての入店です。 研修に疲れたのでまずは焼きみそと生のりの佃煮で一杯。五臓六腑に染み渡ります(笑) お蕎麦は鴨ざるそばを注文。鴨ざるそば、お出汁いいお味です。蕎麦は腰があって美味しい。人気店なのがわかるお蕎麦屋さんでした。 #お江戸 #品川 #お蕎麦屋さん #人気店 #鴨ざるそば
青物横丁 うちば カツカレーともり #青物横丁 #蕎麦 #立ち食い蕎麦 #うちば #もりそば #カツカレー #蕎麦好きと繋がりたい #蕎麦スタグラム #カツカレー好きと繋がりたい #カツカレースタグラム
駅そばらしく、感動的な速さ。サックサクのかき揚げそばが名物
品川駅改札内にある、かき揚げ蕎麦 吉利庵さんでお蕎麦頂きました。 人気の三種盛り 550円 量はしっかりボリューミー!スープはちょっと優しかったです。 揚げワンタンそばにすれば良かった気がする^_^
ホームにある立ち食いそば屋さん
呑んだ帰りに食べたくなりました。 山手線ホームの階段下にあるので、出汁の匂いがホームに漂ってます。 この匂いに誘われてしまいます。^^; かき揚げは、小さく切ったイカゲソが入ってます。 ツユに漬けて、柔らかくして食べました。 こちら、出汁が濃くて美味しいです。 ご馳走さまでした。 #常盤軒 #山手線ホーム
品川駅の近く立ち食い蕎麦屋さん蕎麦とうどん両方に合うツユがおいしいお店
2019年10月に来たのが最後で4年ぶりの品川のふじで蕎麦ランチです。券売機で券を買ったのは玉子付きの天ぷら2個そば560円。当時より100円しか上がってなかったです。 カウンターで天ぷらを聞かれたので春菊天とごぼう天お願いしまし、目の前で待ってましたらすぐに出来上がり! 奥のカウンターに食べる場所を確保して水を汲んでから食べました。 蕎麦は茹で麺ですが、昔は嫌っというほど何十年も食べ続けてきて蕎麦なのですが、最近こういう蕎麦にはほとんどお目にかかれてなかったので、むしろ懐かしくて美味かったです。 ごぼう天はごぼうのコリコリ感が凄くて食べ応え満点。 春菊天も美味いです。2つともヘタってなかったのでほぼ揚げたてなのでしょう。 この蕎麦ですが量もあり腹パンパン。 ビックリしました! ランチタイムは行列が出来るので時間を外して来ます!
小腹が空いたら「品川丼」を求めて立ち寄る人が多い蕎麦屋
◆いか天そば ¥570(税込) オバちゃん、接客がナイス! 8:50am利用時 「ご馳走さま」 「はい、ありがとうございます。気をつけて行ってらっしゃい!」 駅ホームのそば店のお手本のようだと感じました。 辛めの濃いつゆに喉越しの良いそばと、つゆを吸っても崩れ過ぎない厚めの衣も美味しい〜♫
ラー油が入った熱々つけダレで食べる品川宿そばイチオシの蕎麦屋さん
美味しくて2回来ました。おいらんそばとかむろそば。どちらも美味しいです。お酒のアテがいろいろあるので夜に来たいかな。
人気メニューの出汁煮野菜は、インパクトがあって絶品と評判な定食屋さん
最近蕎麦が食べたくなる。 ランチ時間あまり無いので、近場で蕎麦を頂きます。 ここはオフィスビルの中にあるお蕎麦屋さん。 ご飯ものとのセットメニューをリーズナブルなお値段で提供してくださってます。 いただいたのは「牛うまか丼セット」‼️ 牛の量がもうちょっと欲しかったけど、この価格ですと致し方ありません。 でもそばは喉越しよく、出汁の効いたつゆで美味しいし、ちゃんと蕎麦湯も持ってきてくれます。 ご馳走様でした^_^
昼はうどんと蕎麦屋、夜は焼き鳥屋
旧東海道を散策中に立ち寄りました。 朝早い時間帯は、開いている店が少ないですね。 蕎麦屋さんらしくないオシャレな店内でした。 壁面は、ワインケースの板でしょうか? ごぼう天蕎麦を注文。 歯応えのある牛蒡天で美味しいです。 ツユは薄味ですが、しっかり出汁が効いてますね。 麺は柔らかめですが、これもいいです。 ご馳走さまでした。 ・ごぼう天そば 390円 #旧東海道 #街道めん工房
お昼時はいつも多くのお客さんで賑わう、鴨つけそばや本鴨そばがおすすめ
京急、北品川駅から徒歩5分位、八ツ山通り沿いで営業されているお蕎麦屋さんです。 昼食で、利用しました。 冷たいそばから、ざるそばを、頂きました。¥750でした。 そばは、やや太め、弾力があります。ツユは、出汁が効いた濃口で、やや太めのそばと良く合いました。 12時過ぎに訪問したら満席で、ちょっと待ちました。 #東京ニ八蕎麦
オリジナルのごまそばが売りの、北海道料理も揃う居酒屋
会社の飲み会で利用しました。 ちょっと普通の居酒屋と違うのは、ここが蕎麦屋だからでしょう。魚の天ぷらは??でしたけど、他のメニューは美味しく頂きました。ご馳走様でした。
揚げたてサクサクの天ぷらが人気、朝食としても利用できる立ち食いそば店
ちょっとお江戸へ① とある日はちょっとお江戸へ。朝イチの新幹線だったため品川駅そばのお蕎麦屋さんで朝ごはんをいただきます。 ミニカレーセットにコロッケをトッピング。コロッケそば好きです。だんだん汁を吸って柔らかくなったコロッケもコロッケが溶け出して甘くなった汁が好きです。朝カレーもいい感じ。ご馳走さまでした。 #お江戸 #お蕎麦屋さん #朝ごはん #コロッケそば #朝カレー
がっつり蕎麦を食べたい時におすすめのつけ麺タイプのお蕎麦屋さん
【 #名物そば山 】 #御殿山 島津山、池田山、八つ山、花房山にならぶ東京城南5山のひとつ。大名屋敷や大名出身の邸宅地 品川駅から10分ほど、江戸時代に将軍が鷹狩りをした山で伊藤博文の屋敷跡の三菱開東閣の近く SONY創業の跡地を引継ぐ「ガーデンシティ品川御殿山」 その足元商業にある蕎麦の山盛りが名物「芝公園ざるそば屋」の姉妹店「粋貫庵いきぬきあん」へ 先にレジでお会計(現金かIC) ▪️ #鶏ざる黒蕎麦 並500㌘ 860円 (大盛750㌘+100円、1㌕+200円) 蕎麦山1㌕! は実力ないので750㌘の山 これで良かった、食べきらないのは反則だからね 全て自家製、打ちたて冷たく締められシコシコ食感の蕎麦 出汁の旨みに鶏肉の旨みが溶けだし 熱々な濃いめしょう油漬け出汁 具沢山 鶏肉、揚げナス、温玉、揚げ玉の旨みも溶けだす 具と蕎麦を一緒に食べながら、温玉でまろやかな旨みも絡みつく、スルスル手繰らせ完食 若手メンバーは1㌕を完食 みな腹イッペになりやした 次は並500㌘で(笑) #蕎麦マニア
食事の時間に少しの贅沢を
そばにこしあり、ツユも美味しかった。 好みのお味。 天王洲アイル悪くない
中盛でも結構なボリューム。ネギ、のり、肉などトッピングも十分。濃い出汁がまた食欲をそそる。煮卵ほか竹輪、鶏などのサイドメニューも豊富
天王洲アイル駅から徒歩3分の天丼も美味しい蕎麦屋
蕎麦屋さんですが天丼も美味しいです ランチどきは若干混み合いますが 少し待てば入れる程度 またきます
甘みのある自家製のお出汁が美味しい、お蕎麦屋さん
【泉岳寺 サービスセットカツ丼】 ①最寄駅 地下鉄泉岳寺駅、A 3出口出てすぐ ②混雑状況 ランチ時は周りにお店が少ないので混みそう ③雰囲気 大衆的な雰囲気で全てテーブル席 ④決済情報 現金のみ ④喫煙情報 なし ⑤コメント 水曜日、会社の予定で立川から新橋経由で泉岳寺まで 午前中に目処が経ったので早めのランチ 泉岳寺駅前にある此方に初訪問 外から見た感じがなんか好き 曇りガラスなので店内は見えませんがチャレンジ 店内に入るとテーブル席がこれでもかと詰めてある なるほどこんな感じなのね〜 テーブル席に案内され注文は、 『サービスセット カツ丼』を セットの蕎麦は、かけ蕎麦かざる蕎麦を選べるので 「ざる蕎麦」を 店員さんが「大盛にしますか?」と言うので 思わず(笑) 待つ事5分ほどでセットが お盆の上に こんもりとカツ丼が 蕎麦もいい感じに盛られています。 カツ丼は、一口サイズのカツの卵どし 食べやすく濃いめの味付けがいいね ざる蕎麦は、よく冷えていて美味い サービスセットカツ丼は、950円です。 大盛無料 ご馳走さまでした。 『サービスセットカツ丼』 お蕎麦とカツ丼のセット お蕎麦は、かけ蕎麦とざる蕎麦から選べます。 なんと大盛無料って財布にも優しい たっぷりご飯にトンカツは一口カツの卵とじかな? 濃いめの味付けでご飯が進みます。 ざる蕎麦は冷えていて美味い #泉岳寺そば #そば #駅近で嬉しい #大盛りが無料
ラーメン、カレー、定食とメニューも豊富な美味しい蕎麦の店
うーむ お蕎麦美味かった そぼろ丼は普通だけどボリュームあった
港区にある品川駅からすぐのそば屋さん
この記事が気になったら「#田町グルメ 」で検索 今回ご紹介するのはこちら♀️♂️お蕎麦と言ったら日常でも食べられるもんでしょ! 名代 富士そば 三田店 https://fujisoba.co.jp ⏰月・火・水・木・金・土・日 04:00 - 03:00⏰ 東京都港区芝5-31-7 三田ステーションビル 田町駅から徒歩1分 いつもお世話になっております‼︎ 普段使いに、近所にあれば嬉しいお店、"富士そば"。 お気に入りのお店は田町駅から数分の場所。 【炊き込みご飯セットミニそば】(温)¥430(税込) 平日朝限定炊き込みご飯セットミニそば(温)はいつもの落ち着く出汁で身も心もリフレッシュしました。 テーブルにある唐辛子をふりかければ良い味変になりますよ! カウンターに蕎麦湯も常備しています。 麺をひきあげツユにつけてツルッといただく。蕎麦がうまい♪ ご馳走様でした。 シンプルな美味しさは毎日食べられる一品です。 【店舗概要】 毎朝、各店に直送される生そばを茹でたてにて提供しています。 立ち食いそばといえば、手間のかからない茹で麺・蒸し麺をイメージされる方も多いかもしれませんが、 「富士そば」では 一般の蕎麦屋さんと同じように「茹でたあとに水で洗ってそばをしめる」という手間をかけることで、美味しい生そばをお食べいただけます。 #遊び心あり
品川 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!