久しぶりの品川駅降車。 港南口アトレ側へ進むとすぐ右手にイーストワンタワー。 駅からの連絡通路トラップで2階を彷徨ってました(^_^;)エスカレーターを降りた1階に鮨まつもとがあります。※ストリングホテル内なのか微妙な位置にあります。 今日はランチのおまかせコース。 お寿司屋さんの冷たい緑茶が好きなので、冷茶で乾杯!! アルコールの種類も豊富ですが、高級ジュースやお茶があることに帰宅後気付きました( ̄◇ ̄;)メニューの書き方がお酒かと思い見落としてましたよ。 次回は最高級ジュースやプレミアムな日本茶、ほうじ茶を頼みたいです!! 前置きがいつも長めですが、お料理の紹介に移ります。 先付は『揚げさわら』 これからが旬の鰆。 一口大にから揚げしてお出汁に浸す。 シンプルですが手間のかけられた一品。 お椀には『あんこう』 早くも冬の足音がきこえてくる味わい。 香りを嗅ぐだけで冬をかんじられます。 極寒な日に飲みたい。温まる一品。 お次は季節の逸品 いくらおろしや酢の物等のあとにやってきたのは『カツオの胡麻だれ』カツオは戻りガツオ。 今の時期に採れるものは鰹独特のクセがほとんどなく、カツオと言われなければマグロと間違えてしまいそう。 続いて『白子』 ポン酢と紅葉おろしで。 ランチから贅沢過ぎます!! さてここからは『握り10貫』 こちらのシャリは赤酢で写真映えも抜群!! まずは中トロ。 お次はひらめはお塩で。 続いてイワシ。はた。ホタテ。 あいだに『雲丹』 紫ウニと馬糞ウニの食べくらべ。 イカと雲丹の相性もしかり。 私は馬糞ウニがタイプかな。 握りにもどり、赤身。 香の物をはさみ、サバ。 そして『茶碗蒸』 すりおろした蕪を重ね、ひとつ上を行く茶碗蒸し。 握りも終盤。 ふっくら口の中で溶ける穴子に。 お寿司屋さんのスイーツ。カステラのような玉子。 最後に干瓢巻き。 赤出しでお食事は締めて。 水菓子は『塩アイス』 添えられた無花果ソースは自家製。 カウンターで大将とおしゃべりしながらも楽しいですが、個室もあるので家族と。やビジネス利用にも良さそうです。 とっても贅沢なランチタイムをありがとうございました。また伺いたいと思います。
MIKA TAKAMIYAさんの行ったお店
-
アシエンダ デル シエロ
代官山駅 / メキシコ料理
- ~2000円
- ~4000円
-
6th by ORIENTAL HOTEL
有楽町駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~6000円
-
つるとんたん 六本木店
六本木駅 / うどん
- ~1000円
- ~5000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
カフェ アクイーユ恵比寿
恵比寿駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿…
恵比寿駅 / ステーキ
- ~5000円
- ~15000円
-
bills 横浜赤レンガ倉庫
日本大通り駅 / カフェ
- ~3000円
- ~3000円
-
AFURI 中目黒
中目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
セントル ザ・ベーカリー
銀座一丁目駅 / パン屋
- ~2000円
- 営業時間外
-
パリのワイン食堂
東銀座駅 / フランス料理
- ~2000円
- ~6000円
-
キル フェ ボン グランメゾン銀座
銀座一丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
TWO ROOMS GRILL BAR
表参道駅 / ステーキ
- ~4000円
- ~15000円
-
パラダイス ダイナシティ
銀座駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~4000円
-
そば 俺のだし GINZA5
銀座駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
ロイヤルガーデンカフェ 渋谷
渋谷駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
エル カリエンテ モダンメキシカーノ
品川駅 / メキシコ料理
- ~2000円
- ~4000円
-
L'AS
表参道駅 / フランス料理
- 営業時間外
- ~8000円
-
茶茶 花
新宿三丁目駅 / おばんざい
- ~2000円
- ~5000円
-
マーサーブランチ テラスハウストウキ…
表参道駅 / イタリア料理
- ~4000円
- ~6000円