サンライン

Sunline

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ南北線 / 白金高輪駅 徒歩5分(380m)
ジャンル
カレー
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日 毎週水曜日 毎週日曜日 祝日
03-3441-0170

「お水はいっさい出しません」で有名な英国風カレーのお店

白金高輪駅から徒歩5分ほどの所にある「サンライン」。英国風カレーのお店。こちらのお店は「ビーフカレー(1,500円)」の一品のみ提供している。水をいっさい出しませんという不思議な文言が看板にあるのだが、実際そのとおりに水は出されない。辛めのサラサラとしたルーを麦飯と一緒に頂く。具がないように見えるのは煮込む過程で具が溶けているからだ。どこまでもストイックなカレーなので一度は足を運ぶ価値あり。

口コミ(24)

    本格的手作り 英国風カレー SUNLINE @ 泉岳寺・白金高輪 魚籃坂からも伊皿子坂からもほぼてっぺん、「お水はいっさい出しません」の看板が気になるが、そのせいで敷居を跨ぐのにちょっと入るのに勇気が要るなぁ、なんて思っていたお店。 ちょうどお昼時、この近くで仕事で他にお店もないし、一度は入ってみたいと思ってたので勇気を出して(笑) 木・金・土の週三日間しか営業してないらしく、今日はタイミング合いました。 どんな気難しい店主なのかな?と思いきや、女性店主がひとり、普通に丁寧な感じで招き入れてくれました。 コの字カウンターに数席のみ。 私以外には後から一人お客さんがきただけ。 静かな店内にラジカセからラジオが流れてます。 メニューはカレーひとつしかないので、そう言われて盛られたのをいただくのみ。 待つ間敷かれたシートと、脇の紙の案内を読んでたらすぐ盛られてきました。 大きめの平たい更に、多めのご飯、具のないサラサラのカレー。 ニンニクをたっぷり使ってるとありますが、臭みは消されて全くそんな感じはしないです。 これを英国風というのかよくわかりませんが、いろんな素材のエキスは感じる、ちょっと なるほど、辛さはそこそこありますが程よく、じんわりと身体の中からぽっぽっと暖たまってくる感じ。 なるほど医食同源、薬膳系の一種と言っても良いカレーですかね。 ご飯がなんとも独特の食感。具はなくても割と量があるのでそれなりに満足できました。 食べ終わったら1,500円払います。 しばらく女性店主から、いまこの発汗や代謝よくする効能などが出てますので、しばらくは体温よりも低い水分などは取らないことをお勧めしますとのこと。 なるほど、それで水は出さないと言うことなのですね。 食後は下のローソンでホットコーヒーを飲みました。 最後も荷物持った私のために、丁寧にドアを開けて送り出してくださいました。 ご馳走さまでした。 うーん、悪くはないけど、1,500円はちょっと高く感じましたね。

    思い出しての振り返り投稿です! 気になっていたお店で、入り口には、英国風カレー、水はいっさい出しませんの文字。メニューはビーフカレーの一品のみで、それしか頼めない(笑) カレーはじっくり煮込み、丁寧に裏ごししスープ状にしている感じ。とても口当たりは滑らかだけど、味は辛い!! でも、水はないという設定で、頑張って最後まで頂きました!!

    営業日が木、金、土曜しかない白金高輪にある隠れた名店。ルーはニンニクをたっぷり使って肉や野菜がとけるほど煮込んで裏漉ししているのでサラサラの具なしに見えますが、スパイスが効いていてとても奥深い味がします。メニューは英国風カレー(1,500円)のみ。水もおしぼりも出てきません。 実家に帰ったかのような内装の店内にAMラジオが流れています。 全てにこだわりの強い店だなぁと感じました。 #こだわりのカレー #しろかねたかなわぐるめ

    魚籃坂と伊皿子坂の頂上近くにある、医食同源を貫き通して25年目を迎える「英国特製カレー」屋さん。 最近ではメデイア露出度も高く「水を出さない」カレー屋さんとしても有名ですね♪ ※ところが余り混んでいません♪ かれこれ18年位前に初訪問し、今回は数年ぶり5~6回目の訪問。11:50到着、お客さんzero、ラッキーというかナンというか… メニューは「泣けるカレー」とも言われるこの一品1、500円のみなので、黙っていてもでてきます、「いつものやつ」感覚(笑) ルーのみ…正確にいうと、ニンニク、10数種類のスパイス、牛肉、各種野菜を煮込んで、溶け込んだ状態のスープを更に裏漉しして作っているそうです。 一連の作業は、結構手間がかかるらしく、ストックが減った頃合いを判断して、ある程度まとめて作っているとのことでした。感謝(^-^) ライスは軽く精米した麦芽米を硬めに炊いていて、カレーによく合います(^o^)v 私はいつもルーが足りなくなるので、で1、000円で3/4ルーのみ追加してもらっています(^_^;) 「ルー」は、 辛さは一般的に「辛い!」と言われるレベル 喉ごしは、ピリッと辛いが、ツッカカリ感がなく、スッと入っていくコンソメスープ並のスープ状 ニンニクをタップリ使っていると思わないほどのスパイスと配分 体が浄化されるというか、気持ちよくなれるカレーです♪ 因みに、食後、完食した人だけに出されるという「抹茶アイス」、ご主人手作りですが、メッチャ抹茶が濃くて美味しいです(^q^) ご主人の信念と手間暇かけたカレー、個人的には大好きです(^_^)v 20130820再訪 #カレーランキング

    引き算系カレー。 水出さない メニューもない 卓上に調味料はない 福神漬けやらっきょう類もない 店主の愛想はない 有名店なのに混んでない カレーソースの中に具が見当たらない カレー一皿で1500円は安くない このスタイルを25年続けており、世間に流されない そして、、、 手間ひまは惜しまない 無い無い尽くしの向こう側に、 店主の確かなこだわりが「ある」。

サンラインの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3441-0170
ジャンル
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ南北線 / 白金高輪駅 徒歩5分(380m)
都営浅草線 / 泉岳寺駅 徒歩6分(460m)
JR山手線 / 田町駅 徒歩16分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

カウンター

(カウンター席のみ)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、禁煙、ディナー、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Kino Kaetsu
最新の口コミ
n.moe
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

サンラインの近くのお店

品川の洋食・西洋料理でオススメのお店

東京の新着のお店

サンラインのキーワード

サンラインの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-3441-0170