更新日:2023年05月17日
個室多数。王様のブランチ餃子選挙第2位の餃子と東京ウォーカー絶品認定の焼売が人気
広くてお客さんも多いので賑やかで、 静かに食事を楽しみたい人には合わないかもしれないけど、 結構この雰囲気も好きだったりする。
【JR品川徒歩3分】皮から手作りし餃子屋が自慢の本格中華料理!Retty人気店☆
店内は中国語が飛び交う活気のある雰囲気。 厨房も中国の方のようで本場の味かもと期待。 豚肉と野菜の炒め物と麻婆茄子のコンボ定食をチョイス。 麻婆が美味い、というか山椒が効いてて痺れる辛さがいい❗️ 豚肉の野菜炒めも胡椒が効いてる。 これはライスが進んでしまいます。 大きな丼にライスが盛られていて、多すぎるかなと最初は思ったのですが、逆に足りなかった(^^;; たまごスープとデザートの杏仁豆腐も食べるとお腹いっぱい。 今日の夜は少し控えめにしなきゃ、と思った昼食でした。 ご馳走様でした。 #ボリューム満点
刺身盛りは食べ応えのある厚切りで鮮魚好きには特におすすめの店
駅近のビル地下にあり、隠れ家的な雰囲気でゆっくりできます。魚で飲みたい時にまた行きたいです〜(^.^) #魚が旨い #カマ煮付け #駅近
大正時代の一軒家を改装!昔ながらの雰囲気漂う空間で漁師町に伝わる漁師メシ!!
2階は個室タイプなのでゆっくりランチできます
■品川駅港南口徒歩30秒 ■牛タン料理 4~30名様用個室有り ■
中々良さそうな雰囲気なので入ってみた。 テーブル席に座る。 スーツ姿のサラリーマンの方には申し訳ないが生ビールを注文する。 少し歩いてきたから冷えたビールが旨い! ご飯を食べたいわけではないから単品でも良いが、ランチメニューがある店では、ランチの方がお得なのは定石。 ランチメニューも豊富で、牛タンの枚数を増やすか、牛タンとタンシチューのセットにするか迷う。 牛タンも好きだけど久しぶりにタンシチューも食べたいので、牛タン&タンシチューハーフを注文した。 ゆっくりビールを飲んでいると、料理が出てきた。 牛タンとタンシチュー。 見た目にも美味しそうな組み合わせだ。 まずは牛タンでビールを飲む。 噛み応え、味とも良く美味しい牛タンだ。 直ぐにビールをお代わりする。 そしてタンシチュー。 熱々のタンシチューは、まずはタンを食べてみる。 柔らかくて溶けそうな牛タン。 これは旨すぎる! 牛タンを半分くらい食べるまではビールでやっつけ、残りはご飯と一緒に食べよう。 牛タンとご飯、そしてタンシチュー。 最高のランチで、ご飯は残そうと思ったが、食べきりそうだ。
東京都が定める感染症対策に則り、営業をしております。(詳細は公式ページにて)
予約をしたので個室席に通して頂きました。 コースも美味しく上品なお味でした。 会食にも使いやすく駅から近いのも魅力です。 写真はランチの前菜です^^ #ゆっくり話がしたい時に行きたい #お洒落なお店
フロア貸切パーティー&宴会に最適!1Fは7名様〜、2Fは14名様〜貸切OK!
落ち着いた雰囲気。 4000円の飲み放題つきのコースは、しっかりお腹がいっぱいになりました。 リブロースステーキ、柔らかくておいしかったです♪
品川駅直結3分★アメリカ生まれのステーキハウス!貸切OK!
品川には高輪口方面と港南口方面に1店舗ずつあって高輪口の方がやや広い印象ですが個人的には港南口店の雰囲気が好きです。 ドリンクの種類が豊富で、ノンアルコールカクテルかソフトドリンクを注文すると以降ソフトドリンクが飲み放題になります。 まずドリンクの注文後に来るブレッドがかなりおいしいです。おかわり自由で、これだけでお腹が膨れるため、肉が到着するまで絶対にお代わりするなと友人と注意し合っています笑 普通のステーキのセットを注文するとサイドメニューとして2品、ほかにサラダorスープ、焼き加減などを注文します。(写真は温野菜とマッシュポテト。シーザーサラダ。焼き加減はミディアム) お肉も間違いなくおいしい。少し豪華な食事がしたい日には是非、オススメです。
泉岳寺の駅至近、カウンター中心の落ち着いたお店
エリアで天井の高さを変えていたり壁の左官の仕上げが独特だったり… 都会の喧騒から逃れられる落ち着いた雰囲気を醸し出しています(^^) 当日のお品書きはこちらですっ♪ (長いものは少し割愛です) <睦月の献立> *大山鶏 ムネ肉の湯引き *温野菜 ひとくち湯豆腐と岩手鴨 *塩焼き せせり串とはつ串 *鶏の贅沢コンソメスープ *水郷赤鶏の西京焼き *白レバーのパテと自家製ブリオッシュ *自慢のつくね 牛蒡のソースとニラのお浸し *三浦大根といぶりがっこの鬼おろし *信玄鶏 せせりのソテー *タレ焼き 手羽先串とぼんじり串 *クレソンのサラダ *鴨皮と鶏ハラミの醤油煮込み *比内地鶏 レバー串 *土鍋釜炊きご飯(トリュフと南郷鶏の卵かけ) 西の料亭で修行されたというご店主の瀧口さんの鶏料理のフルコース、どれも絶品です‼︎ お料理に合わせた日本酒をいただきながら食べ進めました(´∀`*) 冒頭近くで登場する温野菜&岩手鴨、鴨はレアの状態でしゃぶしゃぶ的にいただきました。
焼牡蠣はどこにも負けない自信作!生牡蠣も全国各地から毎日多数取り揃えております。
店内に入ると良い雰囲気のカウンター席が目に飛び込んできます!が……そこを横目に案内された席はBOX席。 こちらは4人だとちょっと狭かったですね。 この日の予約は飲み放題付きのコース。 「牡蠣入レ時」さんは牡蠣だけじゃなくその他の料理も美味しいとの評判ですので期待が高まりますね。 先ずは泡で乾杯し牡蠣待ちです。 飲み放題のメニューに泡があるとラッキーって思いますね^^* お通し三種に続いて順番に生牡蠣、蒸し牡蠣、焼き牡蠣が登場します。広島産と松島産だったと記憶してますが、こちらの牡蠣は火を通しても身が小さくならないよう考えられているのでなかなかのぷりっぷり度合いです(º﹃º ) でも「あ〜美味しい」って思うのもつかの間… 1人3個だとあっという間ですね…。 でもここからが良いところでした! 寒ブリの刺し盛りと続く皿のソフトシェルクラブがまた最高です! 危うく牡蠣足りないよね〜って不満を言うところでしたよ(笑) そして〆のカレー。 牡蠣の身を刻んで投入してるので牡蠣エキスをたっぷり感じられますね。牡蠣の形が無いのでどうかな?
★黒毛和牛焼肉&ユッケや肉寿司も絶品!テラスでは手ぶらBBQも♪※店内半個室あり
一階は普通の焼肉屋、二階は全席個室みたいになってました。 個室っていうかテーブル席に分けられてカーテンがついてる感じ。 雰囲気は良かったです(^o^) 結構メニューも豊富でコースにしようか迷いましたがアラカルトでオーダー、 ☆厳選赤身の盛り合わせ ☆極みユッケ (塩、タレ) ☆極みのタタキ ☆極みの握り盛り合わせ ☆極上タン ☆極上レバー ☆極上カルビのネギ塩 ☆極上サーロインの焼きしゃぶ (トリュフ添え) ・フォアグラ丼 頼んだ品はみんな外れ無し!(・∀・) 生肉メニューも豊富でユッケは塩、タレ両方頼みました(*´∀`*) 個人的には塩の方が好きです(・∀・) 極み握り盛り合わせは炙り寿司、軍艦巻き、赤身の握りの3種類。 サシの入った炙りは塩昆布で、極みの握りは赤身肉を泡醤油で。
丁寧に焼き上げる焼鳥を世界中から厳選されたワインと共に
【 #玉子トロトロこだわり親子丼 】 #田町 バブルの夜ジュリアナ東京があった東京ウォーターフロント玄関口の田町駅 その西口の慶応商店街 ぬる燗佐藤や銀熊茶寮を運営する 東京レストランファクトリーの鳥幸姉妹店 夜はソムリエのワインと焼鳥マリアージュ 大人の寛ぎイイ雰囲気 スタイリッシュなコの字型アリーナカウンター 昼の部メニューは四種類ほど ▪️#親子丼 900円 玉子トロトロ ジューシーやわらか鶏肉 絶妙な旨み出汁のタレ ご飯の上が旨みイッパイ サラダ 鶏スープ お新香 旨かった 夜の焼鳥コースでシッポリ飲みたい ちなみにジュリアナ跡は現在広告代理店○報道の オフィスに 運営は和食名店の仕掛人 「TOKYO RESTAURANT FACTORY」 http://www.tokyo-rf.com/restaurants/r21/index.html
【品川グランドセントラルタワー1階】中国5つ星シェフが腕を振るう、本格中華料理店
店の奥には円卓や個室もあり、宴会にも使いやすいですね〜(^.^) #中華居酒屋 #飲み放題 #コスパが高い #席数が多い
どの料理も美味しくコスパ◎の品川駅近昔ながらの居酒屋
周りとは別世界の昭和の雰囲気を残した路地裏には,そそられるお店が立ち並んでいる。 お店へ入ると3階の奥の座敷へ案内される。 2階3階は個室の座敷が用意されていて,数人の飲み会には重宝しそう。 お店の方の感じがよく,居心地が良い。 料理はだいたい500円~600円程度で外れは無い。品川でお気に入りのお店。 以下,備忘メモ ▪️なんこつ入りつくね焼き 600円 どデカいつくねに中心には卵黄。固めのつくねにコリコリとした軟骨が良い食感。 ▪️本日のオススメの特選盛り合わせ 1,600円 見た目も美しい分厚いお刺身。ウニも甘くておいしい。 ▪️トマトコロッケ 600円 トマトの中にマッシュポテト。ほどよい酸味となめらかなポテトの甘みがよく合う。 ▪️自家製さつま揚げ 600円 一見さつま揚げとは思えない外観。食べても外はカリッと中はふわっと食べたことの無い食感。うまい。 ▪️舞茸天ぷら 600円 舞茸の良い香り。もう少しボリュームあれば良いかな。 ▪️玉子焼き 520円 可もなく不可もなく。普通につまんでしまう。 ▪️豚の角煮 660円 脂身がとろける。
【リニューアル!】本場シェフの新しい四川料理 ♪日本の旬食材と香辛料が織り成す!
同僚の中国人おすすめのお店。 本場の人も喜ぶ味は、日本人の自分も絶賛のお店でした。 注文は同僚にお任せ。 日本に来て数か月が経ち、故郷の味が恋しくなったようで。 細切りの豆腐を辛いソースで和えたもの、…
全船が掘りごたつ式、又はイス式、足を下ろして座れます。アクセスのいい品川発着
最初の着物を着た女将の挨拶からスタッフの皆さんまで江戸な雰囲気。お刺身〜天ぷらといただきました。もちろん天ぷらは揚げたてサクサクでした。美味しくいただきました^ ^
北陸を中心に仕入れた新鮮な魚介を一番美味しい食べ方でご提供しております!
雰囲気のいい店。ごちそうさまでした。
三田駅から徒歩5分、新鮮な海鮮料理が味わえる名店
東京・田町、夜6時台。本来なら一杯やるべきところ、悲しいかな翌日が健康診断なので断酒(T_T) ふらっと店に入って食事だけでもいいか尋ねると、元気な声で「いらっしゃい!」「どうぞどうぞ!」。店員さんめっちゃフ…
高級感ある空間で、日本が誇る高級食材をシンプルな調理法でご提供
キャビアと生雲丹のタルタルも美味しかった✨ ・ 17時から入ってまだ誰もいなくて、奥の半個室で照明落としてあるから、なんだかゆっくりできて、お疲れが取れた感じで良かったです。 #品川ディナー #美食米門
品川駅すぐのふかひれの姿煮のあんかけご飯が人気の中華料理店
品川駅すぐの品川プリンスホテル4F。 小籠包がふわっとジュワッとだけど 焼き方が上手で底がパリッとしています! 麻婆豆腐も辛いのがある程度いける方には オススメです! エビチリは、大きいエビのインパクトが…
品川・浜松町・田町周辺駅の、宴会・飲み会 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!